goo blog サービス終了のお知らせ 

307cc(笑?

寿限無寿限無…「笑」と「写真」のブログ。1,000日連続更新達成。さて今後は?

307ccのこと

2005-11-15 22:56:16 | la voiture 307cc
307ccのオーナーズクラブCafe de Coeur
登録したら、どうもそっち方面からアクセス頂く方が多いようで、ありがたや~。
というわけで、落語の記事はちょっときょうはお休みです(w 

何か307ccの事を書かなければなあ。
えーと。何かこう。もうすぐ35,000キロです。ネットでいろいろ晒し、いえ公表している
オーナーの中ではたぶん一番走っているんではないかと思います(w
燃費は、10.4kmぐらいですね。トリップコンピューターは9.6を指しておりますので。
もう定期点検のインジケーターが点灯しているので、そろそろブルーライオンに
持ち込みたいと思います。
この時期、屋根がギシギシ言うんですよねえ。多少はしょうがないかと思いますが、
ちょっと気になるレベルなので...
オイルゲージも2ブロック下がっているので、前回に引き続き、QUARTZ9000を
入れてもらおうと思います。
ここらへんの料金とかなんとかって、カテゴリ「307ccのトラブル」に記載しています。
あーでも落ちているものもあるかもしれません。自分もよく活用しますが、検索欄がブログ内にあるので、
そちらで御検索くださいませ。

冬場はオープンと、革シートが冷たくなる季節。
みなさまどうかお風邪などめされませぬよう。

最後に、Cafe de Coeurを作られたjara & nojidonさんに感謝申し上げます。
jaraさんとnojidonさんのサイトはこちら!!

最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
35000kですか! ()
2005-11-15 23:27:24
cyranoさん負けました…。

けっこう、いい線(?)行ってたと思ったのに

でも、田舎だからそうなっちゃいますよね。

地下鉄はなくとも、道路だけは整備されているのでクルマがなければ生活が成り立たない…。

私なんか自慢じゃないですが、コンビニまでクルマで10分・ゴルフ場クルマで1分(笑)

そんなこんなで1年点検を前に18000kです。19000までいくかなぁ~
返信する
屋根きしみ (Lisa)
2005-11-16 07:36:55
おはようございます。屋根の軋みって季節的なもの(気温)だったんですね。最近気になっていたのでBLに相談しようかなと思っていました。(したほうがいいかなぁ?悶々・・)
返信する
勉強中 (tane)
2005-11-16 07:47:37
おはようございます。同じCafe de Coeurに登録してます、宜しくお願いします。僕のはまだ納車3週間目に突入したところなので、900キロしか走ってません。

屋根のきしみはないのですが、屋根のゴムのところはだんだん白くなって来てます(たぶん汚れだと思うのですが)。インジケーターの見方がいまいちわからず(説明書見ないんです)勉強中です。それと、足が短いせいか車から降りる時に若干苦労してます。
返信する
おはようございます (cyrano)
2005-11-16 08:11:54
>葉さん

毎日通勤で往復合計40キロ酷使してますからねえ。一年点検の時にすでに2万ちょいだったと

思います・・・。田舎はおっしゃるように車社会です

からねえ。



>Lisa.さん

コメントありがとうございます。どうもアタシの

場合は季節・気温・湿度と関係があるような気が

してます。雨の日は音がしなかったり。

「屋根の音なんか気にしないぜ!ラテン車だからな!」というオーナー像は確かに粋で理想的なのですが、ラテン民族と程遠い体型の自分は気になるところは気になるところとして、BLに相談することにしています。結構きちんと対応してくれますよ。屋根のきしみの件も、何回か調整してもらってます。



>taneさん

おはようございます。コメントありがとうございます。 納車したばかりで楽しい頃ですね!

屋根ゴムは、白くなりますねえ。アタシのも

やや白くなってます。説明書は・・・アタシは

トイレで読んでました(w それでも一応目を通しとくと、見慣れない表示がぽんと点いても「あ、なんか載ってたなあ~」と思い出せて、

焦らずにすんでます。



>車から降りる時

一瞬じぶんの事かと思いました。同じです(w

返信する
見つけられましたか! (CHATON)
2005-11-16 13:32:57
オーナーズクラブ、シラノ様はまだお気づきではないのかと、ヤキモキしておりました

私の相棒も登録したいようですが、彼のは何せ県下まだ1台ということらしく、見る人が見ればすぐに誰だか分かるのも恥ずかしいらしいです

ということで、相棒に代わり喋ってしまったCHATONです

そうそう、相棒のバビロン君にはシートヒーター付いてるんですよ。冷え性の腹痛人間の私には大助かりなのですが、屋根の軋みが季節的なものだとは・・・一つお勉強になりました

返信する
ほぇぇ (rr-manitaku206)
2005-11-16 21:54:08
35000キロはすごい。

毎日お仕事で使われていると1年チョットで行くもんなんですね。

燃費は結構いい感じですね。10・15で10.8Km/Lでしたっけ。そう考えると充分cyranoさんのCCは走ってますね。

ルーフの異音はちょっと気になりだしていました。

でも、それよりもブレーキの泣きの方が気になって・・・(汗
返信する
Unknown (cyrano)
2005-11-16 23:53:31
>CHATONさん

気づいてましたが、けっこう多忙を極めていたのと、もともと団体行動が苦手なのと、鹿児島だからどうせ登録してもなあ、という気持ちもありまして、しばらく考えてました。ご心配をおかけしました。

「見る人が見れば…」というのは自分のブログも一緒ですが、見られるとマズい「見る人」が「見る」確率を考えると、まあ大丈夫ではないかなと思ったりしてます。

屋根のきしみは、なんとなく季節要因かなあとアタシが思うだけで、

実際のところは分かりませんので、ご参考までということで^^;



>manitakuさん

クルマだから、走らせてなんぼと開き直ってます。



返信する
メンバー登録 (nojidon)
2005-11-17 13:44:41
メンバー登録いただきましてありがとうございました。



登録したからといって何のメリットもないかわりに、何の制約もありませんので、

皆様にはどうかお気軽に登録していただきたいと思っています。(*^-^*)
返信する
>nojidonさん (cyrano)
2005-11-17 22:53:07
わざわざのお出まし、畏れ入ります。

ヌーベルの方々がお出ましになると、すぐに50~60は

超えてしまいそうですね!!

ほんとにnojidonさんのご尽力には頭が下がる思いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。