6月16日 火曜日
のち
12日の金曜日、車が出来上がった。
仕事帰りに千葉へ車を取りに向かった。
千葉まで来たので、ついでに富津でキャンプすることにした。
13日の土曜日は、
ときどき
南の風がやや強いとの予報だったので、海面へ

7.5を張れば走りそうでしたが・・・

予報はもっと上がるとの事なので・・・
待機していましたが、結局上がらず

14日の日曜日は
風は午後から上がりそうな予報ですが・・・
風待ちの間、車の写真でも

ハイエースの特装車、2700 4WD キャンピング仕様
全長 5.380 幅 1.880 高さ 2.285

サイドオーニング・FFヒーター・サブバッテリー・カーテンなど
ベットキットを付けたので、夜は気持ちよく寝れました
しかし、今度のハイエースは、車体がバン仕様?
以前のようなワゴン仕様でないのかあまり乗り心地はよくない
板バネなのでどうしても後が跳ねる感じがするような・・・・
でも、特装車はグランドキャビンと同じ仕様なのでハイエースの中では
乗り心地は良い方なのかなぁ???? よく分からない
しかし、特装車は大きい、慣れるまで慎重に運転しないとね
ところで、風の状況ですが
予報のようには上がりませんでした


12日の金曜日、車が出来上がった。
仕事帰りに千葉へ車を取りに向かった。
千葉まで来たので、ついでに富津でキャンプすることにした。
13日の土曜日は、


南の風がやや強いとの予報だったので、海面へ

7.5を張れば走りそうでしたが・・・

予報はもっと上がるとの事なので・・・
待機していましたが、結局上がらず

14日の日曜日は

風は午後から上がりそうな予報ですが・・・
風待ちの間、車の写真でも

ハイエースの特装車、2700 4WD キャンピング仕様
全長 5.380 幅 1.880 高さ 2.285

サイドオーニング・FFヒーター・サブバッテリー・カーテンなど
ベットキットを付けたので、夜は気持ちよく寝れました
しかし、今度のハイエースは、車体がバン仕様?
以前のようなワゴン仕様でないのかあまり乗り心地はよくない
板バネなのでどうしても後が跳ねる感じがするような・・・・
でも、特装車はグランドキャビンと同じ仕様なのでハイエースの中では
乗り心地は良い方なのかなぁ???? よく分からない
しかし、特装車は大きい、慣れるまで慎重に運転しないとね
ところで、風の状況ですが
予報のようには上がりませんでした