goo blog サービス終了のお知らせ 

たんトントン

65歳は高齢者?まだまだ若いと思っている私の日常をつづります。

飛行機雲

2025-05-03 10:03:00 | 日記
おはようございます☀️

ゴールデンウィーク後半初日。

心地よい風に青空。

絶好の行楽日和です😃

我が家は、一年中お休みなのでいつも通りの朝を迎えました。

外で洗濯物を干していたら、青空に二本の線が〜♪

北から南へ向かっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下の弟からの贈り物

2025-05-02 20:59:00 | 日記
LINEで弟からクーポンが届きました。

当選したから、お姉ちゃんにプレゼントですって😊

そうか、このバーコードで引き換えられるんだね。

早速コンビニへ。

なかなか美味しかったです😋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家終い

2025-04-29 16:54:00 | 日記
腰痛も歯痛も嘘のように治り、今日は実家に行って来ました(^^)v

母が施設に入ってから数年、亡くなってから2年半、ずっと空き家になっていた実家。




主はいなくても、花が咲いていました。

時々空気の入れ替えや、庭の手入れに通っていました。

手入れ?いえいえ庭木の伐採です〜😁

弟がコツコツと片付けをして、家の中が空っぽになりました。

仏壇終いと神棚終いもしました。

そして今日、向こう三軒両隣にご挨拶をして、両親の位牌と遺影が弟の家にお引越ししました。

1日に不動産屋さんに引き渡し、家を取り壊して駐車場になるみたいです。

両親が結婚した時に入った町営住宅、その後買い上げて、私が中学2年生の時に家を新築しました。

私を筆頭に4人姉弟が育った家です。

向こう三軒両隣も、同年代の子ども達がいて、今は年老いた母親が1人暮らしだったり、代替わりしていたりしますが、みんな顔見知りです😊

いまだに子どもの時の呼び名で呼び合います。

帰りに弟と2人でお墓参りに行って、両親に家が無くなる事を報告しました。


お寺の駐車場は、八重桜が満開でした。

父が亡くなった時に、家の屋根が見える場所に買い求めた墓地です。

屋根は無くなるけれど、桜が見えるから大丈夫だね💖

次からは、お墓参りに行っても、寄る家がないんだな〜。

ちょっぴり感傷的になっています☺️
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科通院

2025-04-28 21:16:00 | 日記
こんばんは。

顔の腫れはまだ治りませんが、痛みは和らいできて、痛み止めを飲まないで一日過ごせました😊

午後2時割込み予約で歯医者さんへ。

もちろん待つ覚悟で行きましたよ。

でもね〜、午後の診察開始が2時で予約の方が4人呼ばれました。

つまり、この方々の内お一人が終わるまでは、私の順番は来ないわけですよ。

だったら、せめて割込み予約を2時半にして欲しかった…💧

そして、最初の方々が出てくる前に次の予約の方がお二人やってきた。

終わった方が出て来たら、次の予約の方が入っていく。

私は呼ばれない…。

永遠に呼ばれないのではないかと不安になって待つ事1時間半、やっと呼ばれましたー😁

さてさて、冠をはずして治療後 入れ歯を作り直すか、このまま様子を見るか、どうしたいですかと聞かれても…。

できればこのまま様子を見たいけれど、また痛くなったら嫌だし…🤢

先生にお任せするしかないよねー。

抗生剤が効いているようで、一昨日より腫れが引いているので、このまま様子をみる事になりました☺️

痛くなったらいつでも来て下さいと、温かいお言葉をいただき、追加の痛み止めも出していただきました。

そして終わったら、ちょうど4時。

診察室から出て来たら…、待合室にある6人分のソファーがすべてうまっていました‼️

え゛っ💦

私1人が割り込んだせいで、予約の方々がこんなに待っている…。

いつもは、多くても3人くらいしか待つ人はいないのに、こんなにいっぱいの待合室ははじめてです。

なんだか皆さんに申し訳なかったです。

あとは、このまま痛みが出ないで、腫れが引く事を願うのみです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のハナミズキ

2025-04-27 13:55:00 | 日記
今日はお日様ポカポカ絶好の行楽日和です☀️

なのに私は、顔半分がパンパンに腫れています〜😂

でもね、痛くはないのよ。

多分、痛み止めのおかげでしょう😊

昨日の歯科通院の結果、冠を被せてある奥歯が化膿しているとの事。

治療方法は2つ。

① 冠を外して、治療をする。

 しかしこの場合、入れ歯を作りなおさなければならない。

 そして、根っこしか残っていない歯なので、抜歯になる可能性が大きい。

② 抗生剤と痛み止めを服用して、様子を見る。

 この場合は、抗生剤が効いてくるまで痛みを我慢しなければならない。

 そして、腫れが引かなければ①の治療になる可能性あり。

ゴールデンウィークに入るので、様子を見るにしても、日にちが開く事になるし…。

結局、②にしました(๑・̑◡・̑๑)

痛み止めは、肩と腰用のロキソプロフェンがあるのですが、それでは効きが弱いので、ボルタレンを出していただきました。

抗生剤も出してもらって、再通院は28日。

予約の間に入れて頂きました。

このまま、痛みが落ち着いて腫れが引いてくれると良いのですが〜♪

庭の花が、咲き始めました(^。^)

ハナミズキ、満開💖

スズラン水仙。

昨年、実家の庭から掘り起こしてきたものです😁

スミレ。

昨年、ご近所のお婆ちゃまから、植木鉢ごと頂いてきた物です😃

雑草だらけのお庭で、元気に育ってくれました。

紫陽花も大きくなって来ました。

鉢植えの菊を地植えにしたいのですが、体調が良くなるまでは無理。

気持ちは焦りますが、じっと我慢です(^-^)v

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする