茶ブログ

森林と木材をこよなく愛する男もすなる日記

看板

2007-08-31 | Weblog
この前、うちの会社のおそらく関西で
一番有名であろう現場に行ってきました。

看板となる現場だけあって、担当している
方はみんなうちの会社のエース級と
思われる方ばかりでした。
侍っぽい感じの人ばっかりでした。

ああいう現場で仕事したら、刺激があって
めちゃくちゃ面白いやろうなと思いました。

会社って、やっぱり重要な現場に、
ちゃんとしたエースを配置するわな。

でもエースの数は限られているので、
どういう風に、今いる人でやりくりするのかってのも、
またマネージャーと会社の管理職の腕の見せ所です。

名選手=名監督とならずってのは、そうだと思う今日この頃。

プレーヤーとして優秀かもしれませんが、
マネージャーとしてどうかと思う上司がいる。

 うちの会社も当然、プレーヤーとして実績あげた人を
報いる制度は、管理職にあげるしか手段がありません。
 そこが多いに問題だと思うんでやんす。
日本の会社の多くは、多かれ少なかれそうだと思う。
 ほんまは、プレイヤーのままでも給料あがったり、
権限があがるシステムをつくらんと、
会社として競争力の伸びまへんで。

このおっちゃん、人が足りんといって、仕事を断るのだが、
下から見ていて、今いる人をうまく動かせば、
全然余裕で今の1.5倍から2倍の仕事はこなせる気がする。

自分の名前で仕事ができる人がいて、
おいらみたいな戦力外のペーペーがいるわけです。

自分の名前で仕事ができる人が、
抱えられる案件は当然限られきます。
ペーペー1人で、仕事任せられんから、戦力外。
そら、人が足りんわ。

部門の特徴かもしらないけど、
1案件に1人の担当って感じです。

例えば1人で5つが限界だとしても、
うまくペーペーと組ませて、下働きさせれば、
ペアで8つぐらいはいけるやろうと思うのね。

ほんで、1日とか数日とか、他からの連絡待ちで
スポット的に暇になる人は絶対いるので、
そういうのを、つぶさに観察して、うまく仕事を
サポートしあってもらうように割り振れば、
2倍はいけそうです。

ということで、マネージャー、
もっと全体を見て、しっかり部門を回してくださいという
愚痴が書きたかっただけなのでした。

さらに問題なのが、この人、超親分肌というか小山の大将系
なので、下からの意見をいうとすねられ
しまいにゃ嫌われるので、めちゃくちゃ意見しにくい。(笑)

やっぱり対等に近い立場で意見できるようになるためには、
一級の製図、一発で通るしかないってことのようです。

オープンハウス

2007-08-29 | Weblog
大学の3年間に渡り研究で携わったお家が、
ついに竣工間近となり、
今週の土曜日に京都市内でオープンハウスを行います。
http://pack.ciao.jp/

山で生えてる状態から、木材を調達しました。
普通は、四角の材になっている木材を調達します。
木材流通にどっぷりつかっていた3年間でした。

今日、1年以上前に、原木市場で一回だけお会いした
人から新月伐採について質問されました。
うまく答えられませんでしたが、
1年以上もたってるのに、こんな若造に
聞いてきてくれたということに嬉しくもなりました。

1回だけ会った人に、何かしら頼りにされることほど
嬉しいことはないですわ。


おばあちゃん

2007-08-26 | Weblog
一昨日おばあちゃんが亡くなりました。
小学校半ばくらいまでは、一緒に住んでいたのですが、
バブル崩壊に絡む、ちゃば家のお家騒動によって
ほぼ絶縁状態になっていました。

それでも中学校くらいまでは、行き来があったのですが、
高校に入ったらさっぱり疎遠になっていました。

就職で東京勤務になるかと思ったので、
この3月に10年以上ぶりに訪ねたら、
もうボケはじめていて、あんまりようわからん状態でした。
ちょっとせつなかったです。

もうちょっと早くいっとけばなぁとも思いましたが、
春に訪ねておいてよかったといえばよかったです。

おばあちゃんの思い出。

・長州力のファンだった。
 まだお昼の三時頃にプロレスをやっていた時代。
 一緒にプロレス見ていた。

・ぬか漬け。

・小さいときは、よく阪神とか、阪急とかのデパートに一緒にいって、
 帰りに天津甘栗を買うのが定番でした。この甘栗も楽しみでした。
 阪神の屋上とかで、フワフワドームみたいなので遊んだりもしていた。
 おいらのデパート好きは、この時の影響だと思います。
 にしても地下鉄乗って、デパート行くのは楽しかったな~。

・一緒に風呂に入ったとき、容赦なくぬれたタオルで顔をガシガシ洗われたこと。
 きれいにするつもりでやってくれるのですが、無理矢理拭かれる感は
 幼心に強烈に覚えています。

・冬にチョッキ(ベスト?)を着ていけっていうのと、 
 おいらはいらんといって言い合い。
 横にいた友達(通称ヤマホン、小3)が年寄りのいうことは
 聞いとくもんやと冷静に意見。

・せんべいが好きで、しょっちゅうせんべいを食べてた。

と色々な思い出があります。

現代は核家族が多いけど、祖父母と一緒に住むってのは、
子供にとっていいことが一杯あると思います。

ドラマティック

2007-08-23 | Weblog
高校野球の決勝戦。
めちゃくちゃドラマティック。

起死回生の逆転満塁ホームランとか、まじでかっこよすぎました。

さっきテレビ見てたら、安藤忠雄が対談をしていた。
忠雄ちゃんの話は、いつ聞いても面白いね。
話に引き込む力があるわな。

21世紀は夢を語り、実現させる時代だと。
夢が夢を呼ぶようにしたいと。

お話するコミュニケーションの重要性を説いてました。


この前、現場の定例会に同席しました。
通り一辺倒な内容だったので、退屈でした。
おいらがコミュニケーションの場として重要視するのは、
オフィシャルな会議の場もですが、その前後だと思っております。
会議中は、おいらも含めてみんな仮面かぶってるからね。
 全然わからんけど、わかったような顔して聞いている人や、
はなからあんまり聞くない人とか。
 目や動作を観察して、あの人何を考えているのだろうかとか、
理解する気あるのかとか妄想します。

学生時代のバイトは、家庭教師ばっかりやっていました。
飲食みたいに色々な人と関わっていく仕事ではないので、
コミュニケーション能力を育むには、
あまり向いていないのですけど、
一人の生徒を2時間みっちり観察できるので、
今となっては、観察眼が鍛えられたのかなと思います。
 経験を生かすも殺すも心がけ。

 説明しているときの生徒の様子や、
問題を解いている姿を見ていると、
理解している時、困っている時、集中力ない時など、
大体わかるようになりました。

話を聞いているときは、相手の目を見ろと言いますが、
あれは半分正解で、半分嘘です。
資料を使って説明しているときに、
目だけ見てくる人は、あんまり話を
聞いていないのが本当です。
ほんまに聞く気があったら、資料と話し手を
交互に見ます。
大げさに頷く人も要注意。わかったふりしていて、
後から聞いたら何にもわかっていないこと多し。

話は戻って、会議の前後って、
みんなリラックスしているから、
本音をポロリというか、非常に話を引き出しやすいし、
こちらの意見も言いやすい。

特にタバコ吸う人とかだったら、
一服しているときは最大のチャンス。
おもろい話が、たくさん出てくるのでした。


親(の心 子)知らず

2007-08-22 | Weblog
アンコが歯に染みるので、歯医者に行きました。
以前、治療したところが内部で拡大していました。
歯、削られるのって、神経と脳みそが近いのか、
脳みそにキンとくる独特の痛み。

今は、樹脂かセメントか知らないけれど、
虫歯の詰め物って一瞬でできるのね。
すぐにご飯食べられる。
昔は、一回型とってから、アマルガムで詰めとったけど。

何年も前に、行きつけでないところで治療した部分で、
行きつけのところで直した部分は、今のところ問題なし。

虫歯治療でも上手い、下手があるんやろうか?
小学校ん時からいっているところで、ひさしぶりにみた
歯医者さんは、白髪が増えていました。
 
他にも虫歯が何個かあるようなので、
これから歯医者に通って、順次治療です。

親知らずも抜いといた方がいいっていうので、
抜くことになりそうです。

イナガワイーナ

2007-08-19 | Weblog
花火行脚の締めくくりとして、
猪名川の花火大会に初めて行きました。

初めてでしたが、猪名川の花火大会は良かったです。
なんで、今まで行ってこなかったのか。

淀川と違って、人も少なく規模も小さいけれども、
規模の小ささを感じなかったです。

毎日猛烈に暑いですが、
8月は、もうすぐ終わりです。
盆過ぎたら、あっちゅうまに冬が来て
正月になるからなぁ。

今日も、製図学校いってきましたが、
毎週日曜に、製図学校行くの面倒くさいです。
こんなの何年も、まじてかけてられませんわ。

世の中の人って、意外と宿題とか
全部やらんもんなんですね。不思議。
高い授業料(大体1回3万くらい)
払っているのに、休んでいる人もいますし。
仕事がどうしても抜けられないんやろうか??

ということで、製図の試験まで、あと56日ですが、
ちゃんとやれば通りそうな気がしてきました。

順調に速くなっていますが、図面は汚いまんまですw

1回目 トレース 10時間以上
2回目 エスキス  6 時間  製図 6.5時間 計12.5時間
3回目 エスキス  3 時間  製図 6 時間 計 9時間
4回目 エスキス  2.5時間  製図 5 時間 計 7.5時間
5回目 エスキス  1.5時間  製図 4 時間 計 5.5時間

5回目の課題は、今までとパターンが同じだったため
超早かったです。

テコ

2007-08-18 | Weblog
梃子のことを、英語でレバレッジと申します。

サブプライムが引き金の信用収縮で、
株と為替がえらいことになっています。

ちょっと前までFX(外為証拠金取引)が
流行っていましたが、今回の猛烈な円高で
吹っ飛んでいる人が多いみたい。

レバレッジを効かせると、儲かっている時はいいけど、
その分損失もでかくなるからなぁ。
ハイリスクハイリターンです。

親父の教えに、株をやれ。でも信用取引はするな。
というものがあります。現物でやっている限りは、
損失の範囲は許容範囲ないで納まりますわな。

それにしても、今回の信用収縮はすさまじい。
お金のグローバル化が進んでいるから、
一国の問題が世界中に波及しています。

今回の件で、日本の金融資産の運用先が
国内回帰してくれたらいいなぁと思います。
国内で生活しているのに、海外で預金とかする必要はないし、
運用先が海外のファンドとかをわざわざ買う必要はないと思います。

つうか、マネーゲームもいいけど、生活や経済を実質的に支えている
製造業や農林水産業にお金をまわして欲しいわな。

金融は、確かに効率よく、一杯お金を稼げるけれど、
波及効果はやっぱり小さい。
堺にシャープの工場ができるけど、これが経済に与える効果は大きい。
社会全体に富を分配する効果が大きいのは、やっぱりモノづくりっすわ。

8月20日の日経ビジネスは、我らがゼネコン特集です。
「製造業の縮図 ゼネコン 現場力を取り戻せ」

建築業にたずさわるなら必読でしょ。

知っている名前や、後輩が研究でやっていた話が、
出てきて楽しいです。
後輩の研究は、2年前くらいから仕込んでいたもので、
マスコミにも出始めたようです。

建築業界に対する発注者のコストダウン要求は、たぶん行き過ぎてます。
施工費だけでなく、設計・監理費の値下げ要求も激しいです。
それだけ、建築業界が信用がなくて、ぼったくってると思われているんでしょう。
何かしら、ぼってきた面があるから、そう思われているんだろうけどw

発注者からの要求で、工事費の査定とかやるけれど、
コストダウンばっかやっていると、なんか虚しくなってくるね。
ほんまは、よい品質・デザインのものをつくりたいんだけど、
値段だけいじっているだけで、創造性のかけらもない。

工事費のコストダウンをしすぎると、
まわりまわって設計事務所の自分らの首しめているような気もするし。
所詮、設計事務所なんて、図面を書くだけで、
実際に建てるのはゼネコンでして、さらに現場の職人が
いなけりゃ実現できん。

記事に書かれている内容は、ゼネコンに焦点をあてているけど、
設計事務所でも言えることだと思いました。

設計費の低下、外注化、ソフトによるブラックボックス化などなど。

おいらがいる部門は、50代以上と30代半ば以下の人員構成で、
真ん中がごっそりいません。
このままいったら、ノウハウの伝承が、途絶えるだろうなと思います。


大企業の利益率が改善してキャッシュを積みましているし、
日本国内でみれば経常黒字なのに、お金は一体どこにいっているんでしょうか??



かぶる

2007-08-16 | Weblog
今日は、時間があったので、現場に行きました。
ヘルメットかぶりました。

これ真夏に毎日かぶっていたら、確実にはげる方向になる
と思いました。

安全最優先のためには、多少の頭髪の犠牲は
いたしかたがないことなのかもしれません。

アクセス

2007-08-14 | Weblog
今日は一日アクセスいじっていたけど、なかなか使い勝手が悪い。
使いこなせていないだけなのかもしれませんが・・・

部分一致の検索ができない。これってやり方あるの?
データベースゆえに仕方がないのだろうけど、
なんかこう意図とリンクしてスムーズに動いてくれない。

やっぱエクセルが、マイクロソフトで秀逸のソフト。

今やろうとしていることと、アクセスの相性が
悪いだけなのかもしれません。
いろいろ試しながら、データベースを触って
一日集中して過ごしていたら、今日は一瞬で一日が終わりました。

電話がならなくて、しかも人が少ないのは、集中できていい。
トリンプの頑張るタイムは、かなり効果的だと思いました。