goo blog サービス終了のお知らせ 

CUYC活動報告 帆走日記

千葉大学体育会ヨット部ディンギー班公式ブログ

全日本合宿3日目@蒲郡

2018年10月30日 | 活動記録
おはようございます!
4年クルーの笠倉です。

蒲郡に前入りして三日目になりました!
連日強風が吹き、蒲郡らしいコンディションです。
29日も朝から5~6m/s、一時風が落ちることもありましたが、午後はさらに上がりブローでは平均7~8m、ブローでは10m超えているであろう北西の風が吹いていました。レース初日まで似たような風が吹く予報なので、とてもよい練習になっているのではないかと思います。

練習内容は、午前中に金沢大学主催のレースに参加し、午後は早稲田大学主催のレースに参加しました。
何校かでレースを始めるとそれを見たほかの大学がぞろぞろ参加し最終的に海上のほとんどの大学がレースに参加している光景は稲毛や葉山では見られないので、どこか感慨深いものがありました。

私は蒲郡に来てからレスキューに乗っているのですが、一昨年のように潮や風のデータを測っています。
やはり風は、近くの島や山、少し離れた山の影響が大きく、潮もずっと晴れているためか島の影響が大きくなっています。
海面は場所によって波があったりまっ平だったりとこれも島や山との位置関係が重要そうです。

まだ2日間ですが、沢山データをとりました!
来年の全女、全日本も蒲郡なので、来年もこのデータを生かしてほしいものです。


レスキューに乗っている私からは、海上はめちゃ寒いことをお伝えします…

気温や日差しは暖かいですが、とにかく風が冷たいです。
特に風がよく吹く1日目に来られる方は、風を避けられる暖かい服装がいいと思います。
また、今のところあまり吹く予定のない2日目以降は、もしかしたら暖かいかもしれないので、脱ぎ着できる服装をお勧めします。

そんな蒲郡におススメの洋服はこちら!!


千葉大2018年度全日本記念パーカー


紺色なので使いやすく、フードで風を避けてくれる優れもの!!
記念のロゴも入っています


私たち現役も愛用しています☆


主将の辻君もお気に入り♪


こちらがななんと1着4,000円!!

S,M,Lとサイズもございます!

是非ご検討をお願いします~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。