こんばんは。2年クルーの阪谷です。
本日は神奈川五大学戦の2日目、最終日でした。配艇は以下の通りです。
4687 辻(4年)/畑(4年)
4512 伊東(3年)/荘(2年){3Rから参加}
4311 大橋(2年)/奥山(4年)
4050 3R,5R:八木(3年)/中田(1年)
4R,6R:宮島(1年)/八木(3年)
4097 3R,5R:四方(1年)/阪谷
4R,6R:古津(1年)/阪谷
最終的な結果は、(1R/2R/3R/4R/5R/6R/順位)
4687:1/4/7/2/4/5/第1位
4512:DNC/DNC/20/12/12/10/第24位
4311:5/8/14/19/10/24/第10位
4050:45/29/43/44/43/46/第43位
4097:26/DNF/45/48/48/49/第47位
470級出場艇数52艇
本日は朝から北寄りの風が入ってきており、8:30出艇となりました。
出艇後はトラッピーズの出入りを繰り返すほどの風が安定して吹き、4レースを行いました。その後、レースメンバーは他大学とコース練習、下級生艇はすべりの練習をしました。
今回のレースを終えて、レースメンバーは最終調整という意味で、下級生艇は初レースの貴重な経験という意味で、各艇そしてチームとしての課題があがり、有意義なレースになったと思います。自分は初めて下級生とレースに参加し、先輩方の偉大さとヨットレースの奥深さを再認識いたしました。レース中のコースひきと緊張で今頭痛を伴う疲労を感じています。おやすみなさい。
2年クルーである荘くんのご両親からメンチカツとコロッケ、そして魚肉ソーセージをいただきました!しかもこんなにたくさん‼︎




こんなに揚げ物を食べたのは何週間ぶりでしょうか。シミましたっ!ありがとうございます!
本日は神奈川五大学戦の2日目、最終日でした。配艇は以下の通りです。
4687 辻(4年)/畑(4年)
4512 伊東(3年)/荘(2年){3Rから参加}
4311 大橋(2年)/奥山(4年)
4050 3R,5R:八木(3年)/中田(1年)
4R,6R:宮島(1年)/八木(3年)
4097 3R,5R:四方(1年)/阪谷
4R,6R:古津(1年)/阪谷
最終的な結果は、(1R/2R/3R/4R/5R/6R/順位)
4687:1/4/7/2/4/5/第1位
4512:DNC/DNC/20/12/12/10/第24位
4311:5/8/14/19/10/24/第10位
4050:45/29/43/44/43/46/第43位
4097:26/DNF/45/48/48/49/第47位
470級出場艇数52艇
本日は朝から北寄りの風が入ってきており、8:30出艇となりました。
出艇後はトラッピーズの出入りを繰り返すほどの風が安定して吹き、4レースを行いました。その後、レースメンバーは他大学とコース練習、下級生艇はすべりの練習をしました。
今回のレースを終えて、レースメンバーは最終調整という意味で、下級生艇は初レースの貴重な経験という意味で、各艇そしてチームとしての課題があがり、有意義なレースになったと思います。自分は初めて下級生とレースに参加し、先輩方の偉大さとヨットレースの奥深さを再認識いたしました。レース中のコースひきと緊張で今頭痛を伴う疲労を感じています。おやすみなさい。
2年クルーである荘くんのご両親からメンチカツとコロッケ、そして魚肉ソーセージをいただきました!しかもこんなにたくさん‼︎




こんなに揚げ物を食べたのは何週間ぶりでしょうか。シミましたっ!ありがとうございます!