もうすっかり涼し~
北海道のコンビニといえば…セコマ(Secoma)でございます
こぶたは秘かに
ホットシェフの
大きなおにぎり明太子&マヨの大ファン

ってなことで
Secomaのソフトクリームもめちゃくちゃおススメなんです
何でも美味しいのよ
北海道🌽とうきびソフト

道産子はやっぱトウモロコシより『とうきび』だよね~

残念ながらネイルなしざます(笑)ふふふ
ふんわり『とうきび』の風味

北海道ハスカップソフト🍦

厚真特産のハスカップ使用
道産食材ってのがいいね

淡いピンク色のアイスクリーム
甘さも酸味も控えめ

殿は確か…チョコミン党の党員(だったはず)

北見特産の🍃ハッカを使用してます

ちょっとつぶれました(笑)やや溶け状態なのに無理やり開けたから…
くいしんぼ万歳
Secomaグループには北海道豊富町の
牛乳工場と北海道羽幌町の🍦アイスクリーム工場があるのね
北海道牛乳ソフトってのもめちゃくちゃ安っすい(只今
冷凍庫)
最近、ちょこちょこ行く機会があって…商品の豊富さにびっくり
受診が終わったら大人買いするぜぃ
んじゃまた~


こぶたは秘かに




ってなことで



北海道🌽とうきびソフト


道産子はやっぱトウモロコシより『とうきび』だよね~






北海道ハスカップソフト🍦





淡いピンク色のアイスクリーム



殿は確か…チョコミン党の党員(だったはず)


北見特産の🍃ハッカを使用してます

ちょっとつぶれました(笑)やや溶け状態なのに無理やり開けたから…


Secomaグループには北海道豊富町の





最近、ちょこちょこ行く機会があって…商品の豊富さにびっくり



このぷっくりしたフォルムがいいですね!
柔らかそうでコーンのサクッと感も
そして
北海道づくし!サイコーです!セコマです!
ハッカも道産か…食べてみよっかな…
チョコミン党ではないんですけど、気になる。
でも、どれか1つ...ハスカップかな~、いや、牛乳...
くうぅぅぅ
悩めるぅぅぅ。幸せな悩みじゃ~。
あ、あば子も来月また採血がありました。
あば子は今のうちに⁉
(*ノωノ)
やっぱセコマでっせ~
通年商品なのか期間限定なのか気になるところ
しかも200円しなかったのよね…安いっしょ
北海道牛乳ソフトは120円くらいだったかな
デザートもパンも種類が豊富になってたのさ
もちろん惣菜も地味から派手まで(笑)これもなかなかよろし
食欲との闘いは密かに進行中…だけど
採血とエコーが待ってるから恐怖っす
そしてもれなく12月はCTなんだわ…
ご褒美日まであと2週間ちょっと
あー