100枚目のスクリーンショット

適当に毎日を過ごしています。FF11やってたころはもう良き思い出に…
旧Quppyの日誌も残っています。

ガルーダ鯖に高井浩さん来てくれました!

2015-02-02 16:25:49 | FFXIV
昨日ログインすると…


という会話になりw

さっそくリムサへ

お友達のカンナギさんもいましたw


どうやらカンナギさんもお馬参加待ちらしくちゃんと順番待ちがあるらしいw

お馬の意味がさっぱり解らず;
サイトを探ると高井さんが討伐戦に出るマウントの馬が全種類とれるかどうかの番組が開かれるとのことw


始まりましたw



ひろしさん本当にいましたw
ドキドキワクワクですw


会場もすごいことになっておりw
さすがに今日することしなくっちゃとその場を後にしながら…



う~~ん参加者の名前が見えない^^;

同じ鯖の皆様の活躍を拝見させてもらいました^^

まだ極シヴァ行ったことないし・・・
タコとリヴァでは絶対に落ちるし^^;
ガルも案外逝くこと多々で;;
(´・ω・`;A) アセアセ

討伐ルレなかなか参加する気にならない今日このごろなので;
到底いくら戦場カメラマンでも参加する気になれなかったです^^;
でも盾やってる高井さん死ななくてすごかった…
私の見ている範囲ですがw


会場の熱気すごいですw


今日だけ来たっぽい人もいましたw

本当にパーティ募集してるのか見てみるとw

あったあったw


これってサクって入れるじゃんw
まぁでも待ちの人もいたしねぇ~


こうゆう人たちもいてw
アレ?みたいなw
思わず入りそうですw


でもこの画面出すの大変でした;w


学者が空いてるww
丁度学者ですがw
レベル44w


◎レーヴェーさんと装備取りに闇行きました!





最初の雑魚戦ですw


アンラ・マンユ戦微妙に攻略が複雑


死のルーレットが止まったw


こんなにカラフルですw
即死ですがw
その前に死の砂時計を壊しますw


きれいなので撮ってみましたw


黄色い枠で囲いましたがw
咆哮五重奏では首が5つタゲれるようになりますw


レーヴェさんと氷るw


ここの橋はきれいですw

アトモス戦でジャンプしようとしたら前の人が反対側に飛んで、
もう一回飛ぼうとしたら、スルーして下へ落ちw
焦って飛びなおしているうちに締め出しくらっちゃいましたw



だけどゆっくり観戦出来たのが皮肉w



フォーカスターゲットできないのが辛い所^^;


あ~この爆発からよく逃げれなくて死んだっけ^^;


外から見るとよく解ります^^;


鎖が切れた!


脇腹近くにいるほうが安全だと思った…


外から見るときれいw


Cチームにいたのですがパーティメンバーがガスティックジュースに近づいて小さくなるのを発見!
その後沼に向かっておりますw


ミニマムになってる!


ぞくぞくと小さくなるw


食われてしまいました!
これが沼に入るってものなんだ!
と理解しましたw



いつ出るんだろうと思っているうちに終了してしまいました^^;


お腹の中に入ってみたかったなぁ;
Cになったら今度こそ!


すでに一回死ぬと波動爆発も辛いです^^;


邪霊もやっと撮れたw



◎昨日も締め出しw

お気楽にクリタワ古代に行ったのですが;


死んで溝の中に体がw


ボス倒した時に死んで終わり、戻ろうかどうしようか考えているうちにムービーが始まって…
なんかそれ見てるうちにw
また締め出されてしまいましたw


今回はルガさんと一緒なのでちょっと気楽かも?w
(≧▽≦;)あちゃ~


◎オニちゃん、ウサポンさん、アーヴィーさんと闇へw


アーヴィーさん盾、完璧でしたよ!



闇装備も今週分は終了出来ました^^
お付き合いしていただいてありがとうございます^^

皮肉なことに昨日詩学揃って脚取ったら、脚もらっちゃいました^^;
同じIL120でもずいぶん性能ちがうんですね^^;

何を重視すべきか考えなくてなくては^^;


◎ヘイポーさんとミッツさんのお家へ行けなかった理由…





ずっと2区の21番地をウロウロしてたのです;
ゴメンチャイ・・・(★´;ωp[反省]q





◎入門ラッシュ

とにかく倉庫の装備を減らしたいがために…
装備の練成を100にしたいがために…
あっちこっちのギルドの戸を叩くことにしました
(* _ω_)...アヒョ(* _ω_)...アヒョ(* _ω_)...アヒョ














この時の動きが凄かった!















疾風迅雷って難しいですね^^;









皮細工師















皮細工の先生には珍しく厳しさがありますw


双剣士





















































ここで100枚終了です。

レベルの上がりが前半は早いので5レベクエ盛りだくさんになりそうです^^
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。