goo blog サービス終了のお知らせ 

UO Guild Cube

出雲で遊ぶキューブの日々をなんとなく綴る

Cloak of Silenceの配布 後半

2009年08月16日 | ブリタニアレポート
ゼントを、白々しく歩くRyssaさん。この時はジュリアさんと
同時にゲートに入ることに成功しました。



(中略)

結果、私は6回ゲートに入ることに成功し、最後の回もももさんと
一緒に偽宇宙へ入り、どうせなら、一番最後に出ようということになり



配り終えるのを、後ろでブラブラしながら待って



最後の最後の人数になり



2時間ぶっ続けで配布していたRyssaさんを労います。
一番最後であったのもあり、またやっと終わるという嬉しさもあったのでしょう。
盛大にハートマークの煙幕をあげてくれました。



そして最後のローブを頂き、ゲートに入るとヘイブンに飛ばされます。



「ここはどこだ」という、少しボケているももさんの相手を丁寧にしつつ





銀行前で解散をしました。

いあー、大変でした。
しかし、IRCにて、ジュリアさん、クライブ、ももさんの協力が
あったからこそ、みなそれぞれ複数枚GETできたのだと思います。
こういうときの協力性の高さ、素晴らしいですw

でもさすがに疲れましたね。
たぶんRyssaさんなんかは、その日ぐっすり眠れたんじゃないでしょうか。
もう少し手際のいい配布方法があったんじゃないかって思いますけどw
必死に2時間も頑張ったRyssaさんが可哀想なので、これはこれでありってことで。

そういうわけで、以上「御礼」イベントでした。
オツ。

Cloak of Silenceの配布 前半

2009年08月16日 | ブリタニアレポート
Freiaです。
数日前にルナが侵攻を受けた事件で、ドーン様が頑張ったプレイヤーに
お礼を配布すると言い、みな血眼になっていた昨日のアイテム配布イベントを
リポートしたいと思います。

BNN御礼

初日に無限でアイテム配布をしてみたら、配布担当のRyssaさんが
心折れそうになったらしくて、一般シャードでは、少し方法が変わりました。

ニュジェのどこか、ゼントのどこか、ガーゴイルシティのどこか、
ラビリンスのどこかにRyssaが歩いてるのを見つけ、声をかけると、一瞬だけ
ゲートを出してくれる。
で、その中に入れた人だけもらえるというものに。

時間も決まっていて、00分・15分・30分・45分がゲートの出る時間。
これを2時間の間に繰り返すので、チャンスは9回です。
IRCにて、それぞれの場所にメンバーが待機し、ゲートを見たら
即連絡を取り合って飛んでくる、という方法で、なるべくうまく
回したつもりなんですが。

始まる前に、ニュジェに下見にいったら



すごい人。直前には、



なんかもう重くてカクカクです。
これらの人たちと同じ人数くらいの人が、各場所で待機していたようです。

最初はゼントだったっけ?
出た順番を忘れましたけど、ラビリンスあたりからゲートに入ることが
出来まして、私も中の様子を伺いながら配布されたローブを頂いてまいりました。

宇宙みたいな場所に着き、左右に並びます。
Ryssaが前列から手動で手前にあるイスに10人ずつくらい呼び寄せ、



やはり手動でアイテムを渡していきます…。
時間、大丈夫なのか、これ。
誰もがそう思ったはず。w



重くなるからペットは連れてこないでね。



同じキャラやアカウントで、再度配布してもらえるのかわからなかったんですが
もう1度行く事が出来たので、同じように並びました。



ハート型の煙幕がでるワンド・・・。
いいな、これ。
これは、


なんだそうです。

今回、手動で全てを行い、腱鞘炎になってしまうのではないか
と思われている、自称「ドーン様の次に美しい」Ryssaさん。



10人手動で呼んでは10人手動で配布。
不安だ。不安すぎる。



そしてもっとも大入りとなったニュジェルムの人たちが、半分も
片付いていない状態で、次の時間が来てしまい、





「次のゲートを出さなきゃいけないので ここにいるみんなに
ごめんなさいね」
どうやら本当に1人でこの大変な配布をこなしているようで
時間が来たので、と一旦黒煙を出して消えていきました。

てっきり数名のGMがそれぞれそういう場所を作ってやってると
思っていたので、これには少々驚きました。w
これは大変。



まあ、配布イベントの中身はこれらの繰り返しなわけですが
一度ここで前半後半として分けようと思います。

WINTER LAND

2007年12月21日 | ブリタニアレポート
公式より、WINTER LAND シャードができました。(参照

てっきり、以前のように一般シャードに雪の積もったきれいな景色が
見れると思っていたので、専用シャードにいかねばならないのは残念。

参照の公式サイトでの案内が、UOKRの画像の為、今回久々に
ブリタニアレポートを2Dクライアントを守り抜いてるFreiaが
いってきました。

まずはブリ銀のすぐ東壁面。



うん、、、まあ、何に使うのかわかってないんだけども。
ここで叩くとこの色がつくとかなんとかなんでしょうかね。

全然レポートになってないわけですが。
次。



銀行付近にはカラフルな人と、ペット、雪景色が広がり、ブリ銀すぐ
西にある川も全て凍っていました。



ここはパラリによると、「愛のトンネル」らしいです。

「ヤドリギ(mistletoe)の下に二人で並んでキスをしましょう。
祝福のメッセージと共に、ステータスにボーナスが与えられます。
1タイル以内の距離で、他の人と一緒にヤドリギ(mistletoe)の下に立ってください。
「*kiss*」または「*kisses*」など、「kiss」から始まる言葉を発言してください。
祝福のメッセージと共に、STR、DEX、INTが150まで上がります。
この祝福を連続して受けることはできません。一定時間待つ必要があります。」

だそうです。一人で行った私には無理じゃんw
遊びに行くときはお二人でどうぞ…。

次。



これがなんにでもペイントできるタブですね。銀行南に設置されています。

使い方は、タブをWクリ。指定カーソルが出たら染めたいものを選択
すると数字をいれてくれと文字が出るので、適当に数字をいれる。
私は純白とかの1150, 1153をいれて染色してみました。

ペットはもちろん、自分自身も染まります。
間違えると、すごく気味の悪いことになりますのでお気をつけ。



他、ライブバンドなどもあります。待ってると演奏が始まるとかなんとか。
私には聞こえませんでしたけど、ライブを聞きたい人はオプションの
「音楽」が聞けるようにしておきましょう。(してなかった)



このライブバンドの横には、ものすごく大きなツリーがあり、
画像をうまく納めることができませんでした。元はユーの木みたいですが。



その端っこにあるゲートに入ってみました。
まずは緑のゲートから。



とんだ先はユー。



この中にパーティ会場があるそうですが、私はモンクからローブ買って
それを純白カラーで染めて遊んでましたので、中を確認してません。

そのすぐ横には3人の人が立ってます。



パラリによると、開発チームの3名らしく、大砲で攻撃できるようです。
一応全員やっときました。
実際には、大砲から出てくるのはアップルジュースらしいです。
血のように飛び散るものが緑色してて気持ち悪かったです。



次に白いゲートへ。



なんなのかよくわかりませんでした。ブリタニアの始まりの地って
感じなんですかね。川の流れの始まりがあったりしますが、レーダーには
場所が表示されていません。

他、ブリ銀付近で「織呪 & ペット親愛化ゲート」とかできて
そこそこ楽しめるのではないでしょうか。

お時間に余裕のある方は行ってみてもいいかもしれませんね。

イベント 第2話

2007年09月24日 | ブリタニアレポート
UOでおきている現在のイベントの第2話が先日21日金曜日に開催されました。
BNNの記事の内容はこちら。「違和感

で、「9月21日 (金) 19:00~23:30 Asuka/Izumo/Hokuto」ということで
ギルメンと参加してみることにしました。



■待機中■

19:56 <jur__0> ぶり城からスタートみたい
19:56 <Hiy__> イベント参加いってきまふ~
19:56 <jur__0> とりあえず
19:56 <jur__0> ぶり城にいますw
19:57 <jur__0> ASK情報で
19:57 <jur__0> ぶり城スタートとあった
19:57 <Hiy__> 前回もここからスタートでしたから、おそらく変わらないと思いますよ~


19:59 *aqua* 戦士とメイジとどっちがいい感じ?<前回
19:59 <Hiy__> はいな?
19:59 <jur__0> わからんが
19:59 <jur__0> 構成メンバーは
19:59 <jur__0> メイジ多目か?
19:59 <Hiy__> ん~、戦士というか、近接は確実に死にますね
19:59 *aqua* そうなんだ
19:59 *aqua* うーむ、、、
19:59 <jur__0> 弓は?w
19:59 *aqua* 弓かメイジだなぁ
19:59 <Hiy__> サポートを一身に受けても、そんなに持たなかったですよ
20:00 <Hiy__> 弓はあんまり居ませんでしたけれど、範囲系の魔法なり特殊攻撃してくるんで
20:00 <Hiy__> 11マス以上離れないと、結構きつかったです
20:00 <jur__0> うへw
20:01 *aqua* 背後につくか
20:01 <Hiy__> エレイン嬢が近接で頑張ってくれないので、近接系の方々は大変そうでしたね


■リアル酒飲みギルド■

20:03 <Hiy__> ・・・飲み物とってこようw
20:05 <jur__0> 私も酒とってこよっと
20:05 *aqua* 別名酒呑みギルド
20:06 <jur__0> 俺そんなに飲まないぞ
20:06 *aqua* のめのめ
20:06 <Hiy__> 私のおつまみは乾きモノです OTL
20:06 <jur__0> 最近はウィスキーばっかりだしな
20:06 *aqua* スルメ食べたい

20:06 <jur__0> まぁ
20:06 <jur__0> まだ晩飯食ってないわけだがw
20:06 *aqua* w
20:07 <Hiy__> ・・・二時間くらい拘束されちゃいますよ?<イベント
20:07 <Hiy__> 斯く言う私も、夕飯はアルコールですけれどもw
20:07 *aqua* w
20:07 *aqua* さすが我がギルド


■やっぱり酒■

20:24 *aqua* マナコスにマナ回復に秘薬低減か
20:25 *aqua* そいや修正後全然遊んでなかったけど
20:25 *aqua* マナ大丈夫かなぁ
20:25 <Hiy__> あ~、瞑想無しは結構キツイですよ
20:26 *aqua* 瞑想は
20:26 *aqua* あるんだけど
20:26 *aqua* フォーカスとかはない
20:27 <jur__0> 大丈夫俺もフォーカスない
20:27 <jur__0> もどり
20:27 <jur__0> 間に合った
20:27 <Hiy__> おかか~
20:27 <jur__0> あ
20:27 <jur__0> 酒忘れた
20:27 <jur__0> とってくるww
20:27 <Hiy__> w
20:27 *aqua* w

■待機飽き■

20:29 <Hiy__> しかし、おっそい。。。
20:29 *aqua* 散々待たして
20:29 *aqua* 1時間で終わりとかじゃないだろうな、、、
20:30 <jur__0> いや
20:30 <jur__0> そんなもん
20:30 <Hiy__> 戦闘時間次第かとw
20:30 <jur__0> ASKとIZMとホコツで
20:30 <jur__0> 19:00~23:30
20:31 <jur__0> の間を3分の1以下でおわるとみた
20:32 *aqua* ネットサーフしてよ

■フィニガンが普通に来た■

20:34 *aqua* なんでフィニガンw
20:39 <jur__0> お
20:39 <jur__0> はじまる
20:39 <jur__0> ロイヤルガード沸いた
20:42 <jur__0> ちょww中の人まめだね
20:42 *aqua* エレインの中の人、男だろw





20:43 <jur__0> ふぃにがんめ
20:44 <jur__0> 俺に重なるとは
20:44 *aqua* ワロタ

20:44 *aqua* フィニガンにそそのかされたんじゃねーの
20:45 <jur__0> www
20:45 <jur__0> あいつ大物だったのかw
20:45 *aqua* w
20:45 <jur__0> てっきりマフィン作る以外能が無いと思ってたぜ
20:45 *aqua* うむ
20:45 <Hiy__> w





アドリブがかなりきくエレインの中の人は、逐一プレイヤーの発言に
反応していました。

「バナナはおやつに含まれるのですか?」
「おやつはいくらまでですか?」



さすがに長くなってきたので「行くよ」って言われたw



場所はパプアだそうです。



迷いやすい場所にあるだったか、わかりにくい場所にあるだったかで
牧羊スキルみたいに、ぞろぞろ現場にエレインの後ついて行きます。



到着です。早速調査開始となりました。



で、なにやら始まりました。画像ではわかりにくいですけど、



この人が今回のイベントに関わってる人の一人。



この人が前回の第1話のイベントを扇動した人だということになり



戦闘態勢になったので、ここからイベントのメインである戦闘が
スタートされました。

最初、ブリ城でエレインがこういってました。
「今回は前回のような危ないことはないので」
「ただの調査だから」

「軽いピクニック気分」じゃなくて、思い切り戦闘ですw ↓







■次々死亡■

21:13 *aqua* やべ
21:13 *aqua* 自分にEBうっちゃったw
21:14 *aqua* あれ
21:14 <jur__0> 範囲でしんだ
21:14 *aqua* みんな死んでるのか

21:14 *aqua* えー
21:14 *aqua* レスキルw
21:14 *aqua* 何してくれるんだ
21:14 *aqua* PCが死にそうじゃないか
21:15 <Hiy__> ^^;
21:18 <Hiy__> わ
21:18 <Hiy__> クライアント死亡w
21:19 <Hiy__> しかも連続か~~~w




とにかく侮ってました。これなら楽勝じゃ~ん、みたいな。
でも、範囲ダメのダメージ量がハンパなくて、1度に食らうダメで
HP低いと即死、そうでなくても瀕死。

私は自分にGHかけるつもりがEB当てた直後だったのでそこに
範囲ダメがきて即死しました。

でも周りをみたら結構な数の幽霊がいたので、一気に範囲発動
って感じだったのかな。



なにやら怪しげなコメントを発して、HPが残ってるのに
勝手に死んでいきました。



そして前回のイベント同様、死体は残らず



もう少し調査をすることになり、エレインがなにやら発見したとかで
ブリ城に戻りました。



 

エレイン適当すぎw

で、調査で見つけた箱をみなの前で公開してくれました。
箱の中には



水晶と本が入ってて、







とまあ、こんな具合で。



結局、まだまだこのイベントが続くので解決させずに「まて次回」的な
感じで終わりました。

おまけ。
終わりくらいに駆け込んできたプレイヤーがエレインに対して
「news」と言ったので反応してました。



他、結構ノリのいいエレインさんでした。



■エレインのアドリブ■

21:21 *aqua* ギルドブログ載せるのだるいな、これ
21:34 *aqua* 随分と
21:35 *aqua* アドリブの聞く人だなw
21:36 <Hiy__> 前回もこんな感じでしたよ
21:36 *aqua* へえ
21:36 *aqua* SSがすごい量になってるわりに
21:36 *aqua* 場面が変わらないからつまんね
21:41 <Hiy__> そぉなんですよねぇw
21:42 *aqua* くそう、2度も死んだわい
21:42 <Hiy__> 私は4回以上死にましたw
21:42 *aqua* www
21:43 <Hiy__> レスキルとクライアントクラッシュの嵐が OTL
21:43 *aqua* w
21:43 <Hiy__> 何はともあれ、おつかれさまでした~
21:43 *aqua* おつかれー




なんだかつまらなかったので、ももさんと遊びました。


■ももさんで遊ぶ■

21:50 <mo__3> 今けぇったぞ
21:50 <Si__> おかえりなさい、アナタ
21:50 *aqua* そこはお隣の家ですよ
21:51 <mo__3> アナタっていいのぅ
21:51 <mo__3> え、隣か
21:51 <mo__3> まぁいいや
21:51 *aqua* いいのかー
21:51 <Si__> いいのかー

21:55 <mo__3> 今けぇったぞ
21:56 *aqua* 帰ったつもりでいるだけで、まだ職場ですよ。
21:57 <mo__3> まぁ、職場といえばそうか
21:57 <Si__> おかえりなさい、アナタ
21:58 *aqua* しえという詐欺師

21:58 <mo__3> メシ食わせてください
21:58 *aqua* さっき食べましたよ
21:59 <mo__3> すみません、じゃぁじゅろにしてください
22:00 *aqua* さっき行きましたよ
22:00 <mo__3> えー、じゃぁ寝ます
22:00 *aqua* さっきまで寝てたじゃないですか
22:00 <mo__3> ええええ
22:00 <mo__3> 仕事行かなきゃ
22:00 *aqua* うんうん
22:01 <mo__3> 許してください
22:01 *aqua* w
22:01 <jur__0> w
22:01 <Hiy__> w




以上です。画面展開があまりにも少なすぎたので、なんかいまいちな
ブログになってしましましたが。

お疲れ様でした。

海開き

2007年07月21日 | ブリタニアレポート
毎年恒例の、ニュジェルム海水浴場が20日オープンしました。
その、オープニングセレモニーを覗いてきました。

当日の開会式ちょっと前はこんな感じ。



まだロープが張られています。



22:15から始まるとのことで、ちょっと遅れて行ってみると
すごい人でガクガクでした。

んで、前市長だったフィニガンが台の上で話し、付き人のジェフ?が
一人でフィニガンを盛り上げていました。



フィニガンが「ニュジェルム管理団体の新理事長に就任しました」とか
なんかそんなような事を言うと、プレイヤーから「天下りか!」と
罵られる。1名が言うとみなが言うのでオモシロかったです。

以下、エクセレンツ画像。





んで、テープカットとなりました。このジェフさん、「パーティーに追加する」
だっけ、そんな項目がイエローネームなのに出ましたw







「そろそろ例のものを出しては~」みたいなことをいい、それにすごく
食いつくプレイヤーの人たち。





そこらじゅうにマフィンが出現しただけでした。ほんと、フィニガンの1つ覚え。



このビーチの名物にするそうです。



そして大工のなんとかと会わなきゃいけないだか、会議があるだからで
退場していきました。

みなからは「談合か?!」とかなんかそういう色んな罵声を浴びてました。



「このフィニガンに是非一票を」
みたいなことも言っており、まだ市長をあきらめてないようです。

時間のある人で、興味を持てた人は今年のマフィンだらけなニュジェルムビーチへ
行ってみてはいかがでしょうか。

以上、ブリタニアレポートでした。

七夕 光の橋を越えて

2007年07月06日 | ブリタニアレポート
BNNで何か動きがあるたびに、調査に行っている広報他雑務担当のFreiaです。

今回はBNNにて「光の橋を越えて」というニュースが発表されていました。
内容は以下の通りです。

先祖代々パラディンの家系であり、自分もその道を行こうとするも
実力を見出せないでいる男の子と、
先祖代々ネクロマンサーの家系であり、自分もその道を行こうとするも
実力を見出せないでいる女の子が
「うふ、似たもの同士ね♪」と仲良くなるけど、ネクロパパがこれを
知って激怒、ルナ大橋に大きな岩を落とし、通行できなくさせました。

なんせパラディンとネクロは相反するものですからね。

で、涙目になったパラディンの男の子に力を貸そうと妖精の友達が
モゴモゴモゴ

そんな感じの話なわけで。詳しい内容はBNNを見るか、下の画像参照で。



マラスのどちらかというとルナ方面へ続く道沿いに住む私としては
死んだ時、野良ヒーラーがいない為、ルナへ走るのですがこの企画
本当に迷惑極まりないですw

まあ、私のことはいいとして。

そんなわけで、早速ネクロパパの怒りがどんなものか見てきました。



わぁ・・・。

まるきり通行不可。すごい迷惑です。
早く妖精の友達が架け橋を作ってくれることを祈ります。

興味のある人はGH1F床に貼り付けてあるルンで大橋の手前に飛べます。
ご利用ください。

架け橋が早くできますように。*smile* (カウンセラー風

ブリタニアが雪原に

2006年12月20日 | ブリタニアレポート
おはようございます。早朝の数分間のUOを楽しみに生きてる
Freiaでございます。

朝、パッチがあたったので「クリプレか?」とか思ったのですが
ログインしたらフェルッカの倉庫がえらいまぶしくて驚きました。


マラスまで!


で、それぞれメンバーの家をめぐってみた。ww

もともと北極にあるしえの家は別として、みなとても様変わり
していました。

森が近くにあると雪原が現れるようで、中にはまったく見られない
家もありましたが、これはこれでとてもいい感じですね。

みなさんも色々とめぐってみてはいかがでしょうか。

オススメはoctaneさんの例のスタチューが光るお宅とokogeちゃんのお宅。
okogeちゃんのお宅は以前は雨が降っていたのですが今は雪が降り、
更に寒々しい風の音まで吹いてました。


冬ですなぁ。
最後の1枚はレラさんの家の周り。他のメンバーと違って森の中なので
家の周りが隙間なく雪でした。まぶしー。

放浪記

2006年10月23日 | ブリタニアレポート
飛鳥でも、地を移した出雲でも放浪が止まらないFreiaです。

今日はBNNニュースで色々とやっていたここ最近の話題の場所を
ご案内。こうやってギルドと関係ないこと書いていいものかと
少しばかり思いますが・・・w

まずは、ブリタニアの月夜を見て回りました。

ネズミ穴
ブリ銀横を流れる川に
うつる月は2つ。ブリタニアの空を見上げたことはないですが
どうやらブリタニアでは月が2つあるみたいですね。月見団子を
頂いて(実際にはマフィンなのだが)その場を北上すると、、、
ブリで月見


もう既に開票もされ、市長も決まってますが市長選挙の投票箱がこの時は
設置されていたので、市民として投票してきました。
投票箱

投票画面はこんな感じ。各候補者ごとに反対か賛成を投票していく。
日本の選挙のように、市長にしたい人に一票入れる具合ではないようです。
投票画面

その時のBNNのニュースでは以下のような候補者のプロフと選挙箱がおかれて
いましたお。
BNN1
BNN2

さて、投票をすませて城へ向かうと、他のシャードで行われたイベントを
知っていながら便乗できなかったブリ城ネズミ侵略により、ボロボロに!の現場。
ブリの城の中にはネズミの穴があり、そこを黄色ネームのネズミのシェリーが
いったりきたりしていました。しかも話すw
シェリー

ネズミ穴
ネズミ穴

話しかけてみたら反応しましたが、私の悩みを打ち明けるとさっさとどこかへ
走っていってしまいました。フッ
話す0

以下、話すシェリー。私が話しているわけではありませんのであしからずw
話す1
話す2
話す3

ずっと追っていたらお昼だって言われちゃいました。日本時間で行動しているようです。
実際に12時でした。
お昼

で、飽きたのでトリンシック銀行の南の公園へ。
こちらでも月が綺麗に水面にうつっていました。
月夜

たまにはこういうまったりもいいですね。
他、何か面白い画像などがありましたら是非送ってねん。ブログに掲載
していきたいと思います。(もしくは今回の1枚に)

ではでは、長々失礼しました。以上、Freiaがお伝えしました。

レオナリデ サカイ

2006年08月15日 | ブリタニアレポート
ダビンチブームに便乗したUOが始めたちょっとしたお遊びが
あるわけですが。
今回、レラさんと一緒にレナオリデサカイの足跡を追うことに
しました。

まずはヘイブンから。この先は答えを言うことになるので画像のみ。
画像だけですごい枚数なので重かったらすんません。













****1箇所SS撮り忘れました。この間に1つありますね。*****


で、不思議なところへ飛ばされ、ゲートをくぐると・・・


1軒の家の門に。


レーダーを見るとモナリザの絵が。


とりあえず記念カキコ。そして各階を探索です。










普段持ち歩いてるイスが飾られていた!!


負けてられない!(謎


ルーブル美術館?!


外に出たらスタート地点でした。



たまにはこんな遊びもいいですね。レラさんお付き合いありがとう
ございました。頭脳派ではないので随分助かりましたw

コンパニオンフェアー

2006年05月20日 | ブリタニアレポート
「コンパニオンってなんですか?」って私も初めてUOに堕ちたときに
出会ったコンパニオンに聞いたことがあります。

更に「コンパニオンにはランクがあって、一番えらい人が黄色い
名前なんですか?」とか随分失礼なことも聞いた気がする。

今回はコンパニオンフェアーへMOMOさんと行ってきたときの画像です。
まあ、特になにってわけではないですね。コンパニオンの活動内容を
クイズ形式でやってました。他の会場では酒呑み放題食べ放題とかも
やってますた。

Ultima Onlineに関するコピーライト情報

(c) Electronic Arts Inc. Ultima, the UO logo, Britannia, EA GAMES and the EA GAMES are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.