九頭竜の館(書斎)

趣味のブログ(散歩記録)

散歩記録(2022/07/02)

2022-07-02 21:23:37 | 日記
本日の散歩ルートは以下の通りです。

ルート:新座駅~滝の城址~清瀬台田住宅の給水塔~東所沢駅~所沢市観光情報・物産館 YOT-TOKO~西武所沢S.C.~所沢駅

9:45頃、JR武蔵野線の新座駅へ到着。

西方向、直線距離約1.8km先へ移動。
10:35頃、「滝の城址公園」の駐車場に到着。

「滝の城址公園」は河岸段丘崖下に整備された公園です。
上の真ん中の写真の岩場は、「滝の城」の由来と推定される「金津の滝」の下流のようです。
現在では僅かな水流となっていて、公園の池へと注いでいます。
崖上には「滝の城址」があり、本日の目的はそちらの方です。
公園内の遊歩道を進み、10:45少し過ぎ頃に「城山神社」の前へ到着。

「城山神社」は「滝の城址」の本曲輪跡に建てられたようです。


「滝の城」は15世紀後半に築かれたとされています。
曲輪、土塁、堀などの遺構が良好な形でありました。
「二の曲輪」は神社の社務所や駐車場となっておりました。

城址の近辺には、関連施設である「霧吹きの井戸跡」と「血の出る松」もありました。
「血の出る松」の方は昭和の後半には枯れてしまったとの事です。

11:20頃、「滝の城址」から離れました。

南方向、直線距離約710m先へ移動。
11:30少し過ぎ頃に、「清瀬台田住宅(団地)」の給水塔近辺へ到着しました。

四角柱タイプの給水塔です。団地では良く見かけるタイプですね。

西方向、直線距離約1.4km先へ移動。
12:15少し過ぎ頃に、武蔵野線の東所沢駅近辺へ到着。
昨年12月22日の散歩で所沢市を訪れた際に、
東所沢駅近辺に設置されている広告用イルミネーションマンホール蓋を探しきれていなかったので、
機会があれば探してみようと思っていました。

駅近辺では上の二つを新たに見つけました。

西北西方向、直線距離約890m先へ移動。
その途中、「東所沢公園」にてデザインマンホール蓋を写真に撮りました。

前回の散歩の後で、この後の目的地でこの図柄のマンホールカードの配布が開始されたと知り、
もう一度所沢市を訪れる機を伺っておりました。
12:50頃、マンホールカードの配布場所である「所沢市観光情報・物産館 YOT-TOKO」へ到着。

目的通りマンホールカードを入手しました。
また、この近辺に「ポケふた」も設置されていたので写真撮影。

ついでに、その近辺のデザインマンホール蓋も撮影。


西南西方向、直線距離約3.1km先へ移動。
その途中、13:50頃に所沢駅近辺でデザインマンホール蓋を写真撮影。

こちらの図柄も前回の散歩の後でカードを配布となったため、
この機にまとめて入手を図りました。
14:10頃、駅傍の「西武所沢S.C.」へ到着。
8階の「銀座山野楽器」にて配布していたマンホールカードを入手しました。

当初予定ではこの後、「所沢市第一浄水場管理棟」を経由して、
広告用イルミネーションマンホール蓋が設置されているらしい新所沢駅へ向かうルートを考えておりました。
本日も日傘持参で散歩に臨みましたが、
アスファルトからの照り返しが思った以上に体力を削られたため、
ここで散歩を切り上げ、帰宅する事にしました。

14:15少し過ぎ頃、所沢駅へ到着。
本日の散歩は以上です。

#おまけ1:滝の城址にて(猫奉納)


#おまけ2:京王堀之内駅近辺にて(燕の巣)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩記録(2022/06/26) | トップ | 散歩記録(2022/07/03) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事