九頭竜の館(書斎)

趣味のブログ(散歩記録)

散歩記録(2024/05/25)

2024-05-25 23:56:32 | 日記
本日はお昼頃に京王堀之内駅近辺で用事があり、
更に夜には南大沢でも用事があるという予定のため、
その合間に散歩を楽しむことにしました。

12:35頃、京王多摩センター駅へ到着。
南方向へ約700m移動。

多摩センター駅周辺ではマルシェやフェスが開催されていて、
曇り空で今ひとつな天気にもかかわらず賑わっていました。


12:55頃、「桜美林大学多摩アカデミーヒルズ(多摩キャンパス)」へ到着。
本日は多摩キャンパスで初となる大学祭「TAMA祭」が開催されると聞いて訪れてみました。

こちらの建物は2023年4月に新設オープンしたばかりで、
館内は新築のように綺麗で、真新しい感じでした。
空の安全を守り、世界の空港を結ぶ「航空のスペシャリスト」を育成する航空・マネジメント学群の拠点となってるようです。

このキャンパスで開催された本日の大学祭では、
操縦体験、折り紙飛行機教室、気象実験、航空管制レクチャー、
JALやANAなどの航空会社とのコラボ企画、
鳥人間サークルによる「鳥人間コンテスト」に向けた機体の展示などがあり、
普通の大学祭とは少し違った感じの、航空に特化した催しでした。

13:25頃に退館しました。

夜の予定の時間まで、
当初は図書館で本を読みながら暇をつぶそうと思っておりましたが、
結構時間があるため、一旦帰宅して時間調整する事にしました。

駅へ戻る途中、「パルテノン多摩」で「変わりゆく多摩ニュータウン」という写真展示会が催されていたので、
寄って覗いてみました。

多摩ニュータウンの開発が終わった後もクラウドファンディングなどを通じて航空写真を残していたとは知りませんでした。
着工当時との街並みの変化が面白かったです。

14:25頃に京王多摩センター駅へ到着。
この後、一旦帰宅。
夕方から再度外出して、南大沢へ徒歩移動し、
19:00頃に用事を済ませ、そのまま帰途につきました。

本日の散歩は以上です。

#おまけ
先週辺りからStable Diffusion WebUIの調子が悪くなり始め、
色々修復を試みているのなかで、
データの移動に失敗して、
今までの設定内容や作成して来た画像をロストするという悲劇が起きました。
ハードディスクの容量がかなり空いたのは皮肉ですが。
以前のものはかなりカスタマイズしたり拡張機能を入れていたので、
入れ直したものだと以前同様のクオリティが再現出来ず、
また何故か画像生成に長時間かかるようになってしまったので、
一旦諦めて、Stable Diffusion WebUI Forgeをインストールしてみました。
こちらもまだ安定しておりませんが、しばらく使ってみる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩記録(2024/05/19)

2024-05-19 21:52:48 | 日記
昨日18日は散歩日和の天気でしたが、
マンションの防火設備点検やAmazonからの荷物到着を待っていたりと、
ほぼ自宅待機の状態でしたので、記事掲載は割愛します。

本日は、東京都福生市にある横田基地で開催された
「横田基地日米友好祭 フレンドシップ・フェスティバル2024」
へ参加してきました。

10:10頃、JRの拝島駅へ到着。
北方向、直線距離約1.3km先へ移動。

電車からの降車客が多く、
駅から出ると、同じ目的地に行くと思われる方々が多数おりました。
5分程は普通の速度で歩ける状態でしたが、
10分も歩くと、完全に行列となっている最後尾に並ぶ感じになってしまいました。
普段は徒歩約20分の距離なので、
その時は「1時間以内に会場入り出来るかな」と考えていたのですが・・・。

途中、遠目に、戦闘機が発進していく様や空挺降下のデモンストレーションが行われているのを見かけました。

11:20頃、横田基地の敷地内へ到着。
敷地内に入ったとはいえ、ゲート前は相当混雑しておりました。
しかも、入場には身分証明書の提示と手荷物検査があるため、
ゲートをくぐるまでまだ時間がかかりそうです、

途中で小雨がポツっと降ることもあり、傘をさす人もいました。
その中、係の方も手際よく進めているようですが、
会場に押し寄せている来場者は多く、
なかなかゲートまで達せません。
結局、ゲートを抜けて基地に入場したのは12:10頃でした。

横田基地にて開催される「日米友好祭」は、
日米間の友好を深めることを目的とし、
様々な展示やパフォーマンスが行われていました。

イベント会場には、アメリカンフードや日本の屋台が立ち並び、
ハンバーガー、ホットドッグ、たこ焼き、から揚げなど多様な料理が楽しめました。
また、オリジナルTシャツやタオルなどのグッズも販売され、
多くの人が記念品を購入していました。
格納庫や屋外のステージでは、
日本やアメリカのロックバンド、ジャズバンドが演奏を披露し、
その一方で空手のデモンストレーションが行われるなど、
文化の交流を感じられました。

会場の一角には米空軍と航空自衛隊の飛行機が多数展示されていて、
間近でこれらの機体を見学することができました。

大型輸送機などは機体内部の見学も可能で、
見学希望の人が長蛇の列を作っていました。
一部の機体では、実際に操縦席に座る体験もできるようでした。

米国軍人と記念写真を撮る姿が会場の所々で見かけられ、
航空機の前では自衛官が機体の説明を行っておりました。
会場全体にはフレンドリーな雰囲気が漂い、
日米両国の人々が笑顔で交流する様子が見られました。
イベントは家族連れの姿が多く、
子供達も楽しんでいるようでした。

14:30頃、ゲートをくぐって基地の外へ出ましたが、
このイベント自体が夜21:00頃まで開催されるためか、
この時間でも来場者は途切れておらず、
続々と入場しておりました。


西北西方向、直線距離約1.3km先へ移動。
15:05少し過ぎ頃に、「福生市観光案内所 くるみる ふっさ」へ到着。
こちらへは福生市のマンホールカードを入手するために訪れたのですが、
受付の方に尋ねたところ「マンホールカードの配布はもう終わってますよ」との事でした。
帰宅後に調べたところ、令和5年1月28日から配布を開始して、
令和5年12月7日頃には在庫ゼロとなって配布終了していたようです。

北方向、直線距離約220m先の福生駅へ移動。
駅の近くでマンホールカードのデザイン元であるマンホールカード蓋を撮影。


15:15頃、福生駅へ到着。
本日の散歩は以上です。

おまけ1:「日米友好祭」のイメージ画像(ChatGPT 4o・DALL E3)


おまけ2:少女と「日米友好祭」(stable diffusion webui・SDXL)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩記録(2024/05/12)

2024-05-12 22:08:40 | 日記
本日の散歩ルートも当初は決めかねていたのですが、
試しにChatGPT 4へ
「2024年5月12日に、日本の東京都内で開催される大小のイベントの中から、
インターネット上に掲載されている記事を探して、
記事のソースと一緒に、どのようなイベントがあるかを私に教えてください。」
と質問を投げたところ、興味を惹くイベントの提示があったので、
その中の一つを基点としてルートを決めました。
ちなみに、Claude 3とCOPILOTにも同じ質問を投げましたが、
Claude 3は過去に開催されたイベントを現在開催中のように返答してきました。
ローカルな話題には弱いようです。
COPILOTはChatGPT 4とだいたい同じ回答でした。

11:25頃、JRの秋葉原駅へ到着。

東北東方向、直線距離約970m先へ移動。
11:45頃、「TODAYS GALLERY STUDIO.」へ到着。
マンションの一室をアートギャラリーに改装したかのような場所です。
本日まで「ミニチュア写真の世界展 2024」が開催されているため訪れてみました。
(ChatGPT 4に教えてもらいました)

到着した時には行列が出来ていて、入場制限を設けているようでした。
12:10頃に入室。入場料は800円です。

ミニチュア写真だけでなく、それを用いた作品も展示販売されています。
ミニチュアだけど値段は高め。いやミニチュアだから高いのか。
例えばミニチュアのポットなども数千円の値付けがされていましたが、
本物の陶器と同じ作り方をしているようです。
サイズが小さいだけで、どれも本物同様でした。
小さな女の子が「可愛い!」を連発していたのが印象的な展示会でした。
12:55頃に退室。

東方向、直線距離約1.1km先へ移動。
13:15頃、「横綱町公園」へ到着。

関東大震災と東京大空襲による犠牲者達の慰霊と記録を伝承する目的で設立された公園のようで、
園内には「東京都慰霊堂」や「東京都復興記念館」が建っています。
記念館へ立ち寄ってみました。

復興記念館は、関東大震災と太平洋戦争末期の東京大空襲の遺品や資料を保存・展示しており、
震災と戦災の記憶を後世に伝えるための施設です。
写真、絵画、模型、遺留品などから、
当日の様子を知ることが出来ました。

南西方向、直線距離約360m先へ移動。
13:55頃、「両国 江戸NOREN」へ到着。
昼飯を取るために訪れました。

最初は蕎麦にしようかと思っていましたが、
体が味の濃いものを欲していたので、
味噌ラーメン専門店へ。
ラーメン+チャーハンと、ガッツリ頼んでしまいました。
14:35頃に店を出ました。

西南西方向、470m先へ移動。
14:45少し過ぎ頃、「柳橋」へ到着。

神田川と隅田川が合流する場所に架かる橋です。
橋の周囲は江戸情緒を色濃く残す場所として知られ、
多くの文人や墨客に愛されてきました。
橋の周辺は、かつては花柳界として賑わい、
多数の料亭が軒を連ねていたそうです。

南南西方向、直線距離約1.1km先へ移動。
15:20少し過ぎ頃、「人形町からくり櫓(江戸落語)」の前へ到着。

11時から19時までの00分になると、
からくり仕掛けが起動して、
江戸情緒たっぷりの演出が歩行者を楽しませてくれるようです。
道路を挟んで100mも離れていない場所に、
もう一つ「人形町からくり櫓(町火消し)」があります。

こちらも同様の時間にからくりが起動するようです。
しかしながら、地下鉄のバリアフリー工事が行われている関係で近々撤去され、
工事終了に元の位置へ復帰するようです。
次にからくりが起動するのは約30分後。
少し迷いましたが、今回は見送る事にしてその場を離れました。

15:30頃、都営地下鉄浅草線の人形町駅へ到着。
本日の散歩は以上です。

#おまけ:花束を持つ少女(stable diffusion webui・SDXL)※母の日にちなんで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩記録(2024/05/11)

2024-05-11 22:45:34 | 日記
本日の散歩ルートはなかなか決まらず、
また、午前中はのんびりし過ぎてしまって、
家を出るのが昼過ぎになってしまいました。

13:10頃、自宅を出発。
南方向、直線距離約1.6km先へ移動。

13:35少し過ぎ頃、ショッピングセンター「ぐりーんうぉーく多摩」へ到着。

服や靴を見て周りましたが、
ウィンドウショッピングで済ませました。
駐車場の一角では自転車交通安全教室が開催されていて、
プロスタントマンによる自転車事故の再現ショーが行われておりました。

私自身は久しく自転車には乗っておりませんが、
歩行者側でも注意を払う必要がある場面などがあって、ためになりました。

東北東方向、直線距離約2.7km先へ移動。

目的地近くの「多摩中央公園」を通りがかった際に、
大池前の路上に、ハローキティのデザインマンホール蓋が設置されているのに気づきました。

公園に隣接する白川神社の近くにある白川橋付近に設置されていた、
ロードバイクに乗るハローキティのデザインの蓋ですが、
公園の改修工事によって現在付近が封鎖されているため、
一時的か恒久的に設置されるものかは分かりませんが、
ここへ移って来たものと思われます。

15:35少し過ぎ頃、ショッピングセンター「ココリア多摩センター」へ到着。
ここでもウィンドウショッピングしながら、
館内を巡っておりました。

16:25頃、京王線の京王多摩センター駅へ到着。
本日の散歩は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩記録(2024/05/06)

2024-05-06 21:57:47 | 日記
昨日までは晴れていた東京都内ですが、今日は生憎の曇り空。
そんな中、本日の散歩では東京都内二か所の鯉のぼりイベントを見物して来ました。

11:25少し過ぎ頃、都営地下鉄浅草線の本所吾妻橋駅へ到着。
東北東方向、直線距離約400m先へ移動。

移動途中、自然と目に入る「東京スカイツリー」を写真撮影。


11:40頃、「東京スカイツリータウン」へ到着。
4月12日から本日まで、
「東京スカイツリータウン(R)こいのぼりフェスティバル2024」が開催されていたため訪れました。
スカイツリータウンの各所と、近くを流れる北十間川の上に、
全長100mのジャンボ鯉のぼりの遊泳が行われる埼玉県加須市、
多数の鯉のぼりを掲揚することで有名な群馬県館林市、
特産こいのぼりの生産地である兵庫県加東市、
などの各地の協力を得て、約1500匹の鯉のぼりを掲揚しているとのことでした。

これらの鯉のぼりの中には、
チンアナゴのぼり、ニシキアナゴのぼりが紛れていて、
そうした変わり種を探すのも楽しみの一つになっています。

鯉のぼりとスカイツリーを一緒のフレーム内に収めようとすると、
必然的に同じような内容になってしまいますね。

4Fのスカイアリーナでは、
「台湾祭 in 東京スカイツリータウン®2024」が開催されていたので、
昼飯はここで済ませました。

胡椒などのスパイスを使った肉まん「胡椒餅」と、
甘じょっぱくてスパイシーな麺「牛肉麺」を購入。
美味しくいただきました。

食後は再び鯉のぼりを見ながら敷地内を移動。


スカイツリータウン内の鯉のぼりはだいたい見終えたので、
次は北十間川の方へ移動します。

川の上部へ敷き詰められたかのように、
多数の鯉のぼりが空を泳いでいました。
中には、鯉の腹に国旗が描かれたものもありました。

一通り見て回ったと判断して、
13:05頃、最寄の押上駅へ向かいました。
この後は電車を乗り継いで次の目的地へ。

13:55頃、東京メトロ日比谷線の六本木駅へ到着。
地下通路を約10分ほど歩き、地上へ出て北東方向を目指します。

14:05頃、目的地に隣接する「檜町公園」へ到着。
この公園は経由するだけなので、写真は割愛します。

14:15頃、目的地の「ミッドタウン・ガーデン」へ到着。
こちらで開催されている「こいのぼり GALLERY」を目的に訪れました。
4月29日の散歩で近くまで来ておりましたが、気付きませんでした。)
端午の節句にちなんで、「子供の成長を願う」をテーマに、
国内外のアーティストやデザイナーが手掛けた、
個性あふれるオリジナルの柄の鯉のぼり約100匹が掲揚されていました。

端から端まで一通り見て回りましたが、
オリジナル過ぎて、形が鯉のぼりである必要がないように思えたものが幾つもありました。
個人的には、鮫とかエビフライといった、
あの形状をうまく生かしたものの方が面白く、
印象に残っています。

14:25頃、公園を後にして、
最寄駅の六本木駅を目指します。

14:30頃に駅へ到着。
本日の散歩は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする