goo blog サービス終了のお知らせ 

CTU 千葉県教職員組合 松戸市支部

千葉県教職員組合 松戸市支部(千教組松戸・CTU松戸)です。千教組松戸のとりくみ、松戸市の紹介などを更新します。

【報告】夏の行事【学習会】

2021年09月07日 | 支部行事
千教組松戸市支部では、毎年組合員さんのニーズに応える学習会を開催しています。
夏季休業中には、特にたくさんの方が参加してくださる「教員採用選考2次対策対策学習会」を開催いたしました。

緊急事態宣言下ですので、千教組松戸市支部の支部ルールに則り、組合員さんを集めての学習会や会議を中止しております。(昨年度5月に基本方針を示しています)

一方で、教員採用選考は通常の日程で開催されますので、この学習会だけは対面で実施させていただきました。

当日は対策を講じ、会場の流山市生涯学習センターの規則に則って行いました。




小学校以外を対象とした8月5日、小学校対象の19日と毎回定員ギリギリの受講生を受け入れ、東葛管内の組合員スタッフが集結し、行いました。

学習会から2週間以上が経過いたしましたが、現在のところ参加した方からのコロナ感染の連絡はございません。

千葉県でも宣言が延長されるようです。今後も学習会等の制限は続きますが、人間ドック補助等は行っておりますので、ぜひご活用ください。

【夏季】本日の更新まとめ【学習会】

2021年07月19日 | 支部行事
本日紹介した四つの夏季学習会について改めてまとめます。

①カムバックセミナー
 8/28 




②セカンドライフセミナー
 9/11


③ゆたかな学び学習会
 9/26


④千教組事務職員部学習会
 8/21


開催方法は全てオンラインです。
対象は学習会により異なります。詳しくはそれぞれの紹介ページをご覧ください。

ご不明な点がございましたら、
ctu-wave@titan.ocn.ne.jp
千教組松戸市支部までご連絡をお願いいたします。

【告知4】千教組 事務職員部学習会【8.21 オンライン】

2021年07月19日 | 支部行事
本日4つ目のお知らせです。
千教組事務職員部学習会(オンライン)が、8月21日(土)の13:30〜開催されます。

千葉県の学校で働く事務職員さん向けの学習会です。内容は事務職員の標準的職務について、です。

申し込み締切は7月30日までとなります。松戸市にお勤めの事務職員さんのお申し込みは
ctu-wave@titan.ocn.ne.jp
千教組松戸市支部まで
①お名前、②学校名、③電話番号を記載し、メールをお願いいたします。支部でまとめて、本部に参加連絡をさせていただきます。
※他支部の方は所属する支部へご連絡下さい。

zoom IDなどは申し込み後、ご連絡いたしますので、よろしくお願いいたします。

詳細は下記チラシをご覧ください。




【告知3】ゆたかな学び学習会【9.26 オンライン】

2021年07月19日 | 支部行事
ゆたかな学び 学習会〜みんながつくる みんなの学校〜
のお知らせです。

9月26日(日)9時30分から11時30分まで、オンラインにて行います。
10時から予定している講演会には講師として大阪市立大空小学校の初代校長を務められた 木村泰子先生 をお招きし、みんながつくる みんなの学校をテーマにご講演いただきます。

zoomを使ったオンライン形式の学習会ですので、ご自宅から参加可能です。
また、広くご参加いただけるよう、本学習会は組合員さん以外の方(千葉県で働く教職員)にもご参加いただける学習会です。

下記チラシのQRコードからお申し込みください。
申し込み締切は9月22日(水)です。よろしくお願いいたします。







【告知2】セカンドライフセミナー【9.11 オンライン】

2021年07月19日 | 支部行事
千教組セカンドライフセミナー開催のお知らせです。
定年を意識し始めた組合員さんを対象に、
①定年延長の見通し
②退職後の働き方
③定年前後のお金の扱い
④定年前後の福利厚生(組合員さん限定)
についての学習会を開催します。

9月11日(土)15:00〜
zoomにて開催します。

下記チラシのQRコードからの申し込みとなります。
今回は組合員限定の学習会ですので、よろしくお願いいたします。