goo blog サービス終了のお知らせ 

続・ともろぐ

広島県は世羅郡、山の中にある海のお店。
『DIVING SHOP 海遊び』のツアーブログ

7月26日(日) オープンウォーター学科講習(広島)

2015-07-29 15:35:25 | オープンウォーター講習
広島南区支店で山口から2名、
そして市内の方が1名の3名で
学科講習しました!


みなさん素晴らしい集中力で、
ファイナルエグザムも無事に合格\(^^)/





長い時間お疲れ様でした☆
海洋講習も頑張りましょー!





…写真を撮りのがしてしまったので、前日の夜に開催された、港祭りの花火の写真です(^o^;)
南区支店は三階なので、こんなに綺麗に見えるんですよ(σ≧▽≦)σ


今週末のHINANOツアーでも、松江の花火大会をみんなで見る予定なので、
みなさんの参加お待ちしてまーす♪ヽ(´▽`)/



Diving shop 海遊び
http://umiasobi-cafe.com


7月11日(土) PADIオープンウォーター学科講習(広島南区支店)

2015-07-14 17:00:50 | オープンウォーター講習

お久しぶりです!

いよいよ暑くなってきましたねー(≧▽≦)

皆さんも海に入りたくなってきたんじゃないでしょうか?

 

今回は広島南区支店で学科講習しました! 

メンバーは新婚の仲良し夫婦さんと、もう一人の方は海遊びメンバーの方からのご紹介で、

なんと博多から来てくれました!!

 

 

 

 

 

いい天気の中、一日こもってDVDを見ながら講習です。

しっかり者の奥さんに励まされながらダンナさんも頑張りました!

 

お昼ご飯は私のおススメのお好み焼きを配達してもらって、

午後からも睡魔と闘いながら、全て終えていよいよ最終テストです(^O^)/

 

 

 

 

みんな最後の力を振り絞って、真剣そのもの(p_-)

 

なんですが、約一名…

 

 

 

このくつろぎ様(^▽^;)

さすがですね(笑)

いつもご紹介いただいて、ありがとうございます☆

 

個性的なメンバーで濃い話もあり、楽しく講習できました(^^)

 

海洋講習も楽しみですねー!!

 

 

 

DIVING SHOP 海遊び

http://umiasobi-cafe.com/

 

 

 


5月27日 倉橋日帰り PADIオープンウォーター海洋講習②

2015-06-02 17:58:10 | オープンウォーター講習

今回は呉の倉橋に海洋講習に行ってきました!

2週連続いい天気(*´▽`*)

 

 

 

貸し切りのビーチでマンツーの講習は、のんびりできていい◎

この日は瀬戸内にしては透明度がよくて、

最高のコンディション!

 

 

でも、やっぱり入る瞬間はドキドキするよね(^^)

さぁ~頑張っていくぞー!!

 

エントリーしてすぐの浅ーい所にチヌ発見!

この子、砂が巻き上がるのに誘惑されて、

ずっとついてきました(^^;

 

 

緊スイに悪戦苦闘しましたが、その他は順調にクリア!

なんとホバリングが楽しかった!っていう珍しい感想をもらっただけあって、

中性浮力がうまかった!(^^)!

 

 

 

ゴマフビロードウミウシ、通称ゴマちゃんも発見!!

ここでは初めて会いました!

かわいぃですねぇ(*^^)

 

 

シロウミウシも出てきましたねー☆

 

 

スズメダイやメバルも増えてきて、

海の中もにぎやかで楽しくなってきました(≧▽≦)

もうすぐ梅雨入りですが、海の中は関係ない!

今が快適な時期です!!みなさん、そろそろ潜りに行きましょー(^O^)/

 

 

 

初めはどうなるかと思ったOW講習ですが、

よく頑張ってくれて見事合格です!!おめでとう!!

グアムもしっかり楽しんできて下さいね(^^)/

 

 

 

Diving Shop 海遊び

http://umiasobi-cafe.com/

 

 

 

 


5月20日(水) 浜田日帰り PADIオープンウォーター海洋講習①

2015-05-31 12:15:06 | オープンウォーター講習

広島南区支店からの出発で、島根の浜田に行ってきました!

 

一昨年にライセンスを取りにきてくれた方からのご紹介で、

今回一緒にお付き添いで来てくれました!

 

 

マスク脱着に苦戦して、一本目を終了した時には、

心折れかけてましたが、休憩したらまたやる気を出してくれて一安心(≧▽≦)

 

 

スクーバ脱着もおちついてできました◎

 

寝ぼけ気味のクサフグともたわむれて、

だんだんと水中世界になれてきたね(*^^)v

 

 

 

 1本目から2本目への成長具合が半端なくて、

あんなに水から出たがってた子が、2本目の最後には

『楽しかった!』って(*‘∀‘)

めっちゃ嬉しい(;O;)

 

 

エキジット寸前の水深1mぐらいの浅瀬にアカエイ発見!

 

 

 

 

海洋講習1日目!諦めずによく頑張りました!!

 

 

お疲れ様でしたー(^O^)/

 

 

 

 

Diving Shop 海遊び

http://umiasobi-cafe.com/


4月14日(火)PADIオープンウォーターライセンス取得(≧▽≦)

2015-05-18 23:51:05 | オープンウォーター講習

 

 1月の寒い時に講習1日目を倉橋で受けて、

今回は松江での講習!

 

午前中はめっちゃいい天気で、

透明度もよくて気持ちよかったね~


 

 

が、しかしこの日はトラブル発生!

置いてあるはずのタンクがな~い

 

タンクを調達するまでの間、元気な二人と一緒に

ドライでスノーケリング

大学時代を思い出しました。

 

そんなこんなでタンクをGETして、

講習スタート!!

 

 

 

やっぱりタンクは必要ですねぇ

快適だ~!

 

二人とも本当に海が大好きで、

水中でも色んな生物に興味津々

 

 

講習風景を付き添いの泉君が撮ってくれてました

 

普段から素潜りしてるお二人なので、

貝を獲りたくてウズウズしてましたが、

ダイビングでは獲っちゃダメですよ~

 

 

トラブルもありましたが、無事に講習を終了して、

オープンウォーターダイバーが誕生しました

これからも、めーいっぱい海を楽しみましょー!!

 

 

Diving Shop 海遊び

http://umiasobi-cafe.com/