時の過ぎ行くままに...

プライベートなphoto日記です。時々DTMのことも書きます...多分(笑)

熊野古道、大日越と神倉神社

2013-04-26 00:00:00 | 旅行
ゴールデンウィーク前に休暇を付けて、熊野古道へ。
三日目の4/26、昨日の足の疲れは温泉の効用か、しっかり回復しています。
朝食を摂ったらチェックアウトなので、温泉に入り納めってことで、今日も朝から露天風呂へ...
今日はチェックアウト後に、湯峰温泉に送ってもらって大日越から熊野本宮を目指します。※画像をくりっくすると大きい画像がポップアップします。


公衆浴場の裏に入っていく感じで熊野古道に入ります。
途中の「のぼり」が鎌倉の半僧坊を彷彿とさせます...


湯峰王子を通過。


大日越のコースは古道っぽい雰囲気が満々。発心門からのコースとは趣が違います。


緩急繰り返しながら、延々登りが続きます。でも、これくらいなら大丈夫♪
(衣張山とかで予行練習してきたからね)




鼻欠け地蔵です。


ここを通り越せば、下りが主体になってくるはず。
ちょうどここのところ、陽射しが木漏れ日っぽく入ってきていい感じ。




下りが続くようになって、だいぶ楽になりました。




大斎原に到着(^^;A


このあと本宮大社を詣でて、お昼を食べてからバスで新宮へ。
帰りの時間に余裕があったので、神倉神社を訪れました。


石段は538段とのことですが、数えようがないと思うんだけど、どうやって数えたんだろう?


ゴトビキ岩と社殿。


熊野灘を一望。


さすがに午前中に大日越、午後に神倉神社の石段は堪えました...帰りの特急と新幹線、指定席で良かった(笑)

以上、二泊三日の熊野古道、思いっきり満喫できて、幸せでした。

この記事は、2013.05.05にアップした、2013.04.26の日記です。

熊野古道、発心門~本宮大社

2013-04-25 00:00:00 | 旅行
ゴールデンウィーク前に休暇を付けて、熊野古道へ。
二日目の4/25、昨日とはうって変わって青空が広がりました。
これでは熊野古道らしさが味わえないのでは?と、訳の分からない心配が頭をよぎりましたが、まあいいか...と(笑)
早く寝すぎたせいか、早朝6時から起き出し露天風呂を独占。朝食を頂いてから発心門へ向かいます。
※画像をクリックすると、大きい画像がポップアップします。


発心門から本宮大社への道は、熊野古道と称しつつも前半の半分くらいは舗装道路で、盛り上がりに欠けてたのですが、青空がそれを補ってくれました。


歩を進めていくと、それらしい径に出ますが、この辺りは、古道というイメージとは少し違うような。


それにしても、見晴が良く、青空をバックに、遠くに山を見ながら歩を進めていると、普段の仕事中心の生活が頭から離れて行ってくれます。




コースの後半に入ると、熊野古道らしさのある径が頻繁にでてくるようになります。この画像はお約束ですよね。


こんな感じの径は、鎌倉を彷彿とさせますね。比べるつもりはないですけど。


コースも終盤、ちょっと寄り道展望台から、大斎原・大鳥居が見れます。ここでお弁当を頂きました。食べる場所があって良かった(苦笑)


本宮大社までは、もう少し歩かないといけません、が、大詰めです。


本宮大社に到着(^^;A
八咫烏のポストです。


本日の行程は、大斎原の大鳥居で終了。正直、本宮大社までに足を使いきった感じで、大斎原まで回るのはしんどかったです。



この記事は、2013.05.05にアップした、2013.04.25の日記です。

熊野古道へ...

2013-04-24 00:00:00 | 旅行
ゴールデンウィーク前に休暇を付けて、熊野古道へ。
温泉でウォーキングの疲れを癒しながらの二泊三日です。
4/24は移動日。雨脚が強く、本当に明日から晴れるんだろうかと...(苦笑)
新宮のバス停について、喫茶店で軽食をとりながらバスを待ちました。この喫茶店、突き出しがやたら美味しい。地元の山菜/根菜かしらん?
雨の中、バスに揺られること一時間、宿に到着。
明日の発心門までの送迎とお弁当を予約して、夕食前に早速温泉へ。今日は雨なので露天風呂は無理だね。
夕食は、鍋とハーフバイキング。芋に山菜ソースをかけるやつと地鶏のミルク煮が美味しかった。
しかし...ここ、コムもイモバも繋がらない、明日のために早寝しろってことですかね。

-----
この記事は2013.05.05にアップした2013.04.24の日記です。