昨日12月9日は、写友のsaiya24さんを誘い津久井湖へ真冬の花火を撮りに行きました。
前日のお台場レインボー花火が強風の為中止だったらしく、saiya24さんはリベンジの意味も在ったのかな?
PM2:00最寄り駅の橋本駅にて待ち合わせし、車に同乗させて頂きふたりで津久井湖へ。
最初は会場になっている津久井湖城山公園 水の苑地へ行きましたが、花火打上げ場所まで近いし木々が邪魔
で、ココは諦め次に対岸側の花の苑地へしかし、ココも木々が邪魔でどうも構図が決まりません
(4月のさくら祭りの花火の時は、傾斜地に咲く桜を前景に良い構図で撮れそうでしたが)
ふたりで色々撮影地について検討した結果、距離は遠くなりますが山の中腹を走る県道515号から俯瞰気味に撮る事に決定
なかなか道路沿いの木々が茂っていて良い撮影地が見つからない中、何とか車を止められ眺望の開けた場所を発見
しかし、県道沿いで歩道も無い所ですので車に突っ込まれないか、一抹の不安が有る場所
最初は二人だけで寂しい所でしたがカメラをセットし花火打上げを待ってる間に、三々五々
地元の人達が集まり、車も集まりだし最終的に周りは人が一杯になりました。
話によると、昨年は震災の影響で中止でしたが、毎年冬に花火が上がっていた模様。告知は津久井湖周辺の新聞折込だけ
の様なので、今まで知らなくて当然ですが
遠くに横浜の街並みが小さく見えます
やっぱり、予定通りPM4:30に打上げ開始。 流石に撮影するには明るすぎ
ココからではアナウンスは聞こえませんが、途中15分程の間があり再び打上げ開始
*花火右側に津久井湖城山公園 花の苑地のイルミネーションが見えます
このイルミネーションを前景に花火を撮る事も考えたんですが
PM5:30頃、花火は終了。途中間が空いた事を考えても30分ほど花火が上がっていた計算
ローカルな雰囲気の花火でしたが、来年はさくら祭りの時に花火が上がる様なら訪れたいと思いました。
前日のお台場レインボー花火が強風の為中止だったらしく、saiya24さんはリベンジの意味も在ったのかな?
PM2:00最寄り駅の橋本駅にて待ち合わせし、車に同乗させて頂きふたりで津久井湖へ。
最初は会場になっている津久井湖城山公園 水の苑地へ行きましたが、花火打上げ場所まで近いし木々が邪魔
で、ココは諦め次に対岸側の花の苑地へしかし、ココも木々が邪魔でどうも構図が決まりません
(4月のさくら祭りの花火の時は、傾斜地に咲く桜を前景に良い構図で撮れそうでしたが)
ふたりで色々撮影地について検討した結果、距離は遠くなりますが山の中腹を走る県道515号から俯瞰気味に撮る事に決定
なかなか道路沿いの木々が茂っていて良い撮影地が見つからない中、何とか車を止められ眺望の開けた場所を発見
しかし、県道沿いで歩道も無い所ですので車に突っ込まれないか、一抹の不安が有る場所
最初は二人だけで寂しい所でしたがカメラをセットし花火打上げを待ってる間に、三々五々
地元の人達が集まり、車も集まりだし最終的に周りは人が一杯になりました。
話によると、昨年は震災の影響で中止でしたが、毎年冬に花火が上がっていた模様。告知は津久井湖周辺の新聞折込だけ
の様なので、今まで知らなくて当然ですが
遠くに横浜の街並みが小さく見えます
やっぱり、予定通りPM4:30に打上げ開始。 流石に撮影するには明るすぎ
ココからではアナウンスは聞こえませんが、途中15分程の間があり再び打上げ開始
*花火右側に津久井湖城山公園 花の苑地のイルミネーションが見えます
このイルミネーションを前景に花火を撮る事も考えたんですが
PM5:30頃、花火は終了。途中間が空いた事を考えても30分ほど花火が上がっていた計算
ローカルな雰囲気の花火でしたが、来年はさくら祭りの時に花火が上がる様なら訪れたいと思いました。
まさかあの場所にたくさんの人が集まるとは思いもしませんでしたがさすが地元の人は良く知ってますね。
冬の花火もいいですが桜の時期の花火も気になるところですね。
先日は同乗させて頂きありがとう御座いました。
12月の東京駅プロジェクターマッピングが撮影のハードルが高そうですね