横浜大さん橋を出航しました。
セレモニーにも参加し、
後はしばらくフリータイムです。
さっそく船内探検に出かけましょうか。
ピッカピカのエレベーターです。
大きな揺れにも耐えられるんだから不思議です。
後でわかりましたが、
夜間でもスタッフの方が掃除をしていました。
どうりで、
ゴミ一つ落ちてないわけです。
あてもなく散策します。
図書室ですかねー
後でゆっくりと来てみたいです。
と思っていましたが、
結局時間が足りなくて利用する機会はありませんでした。
それくらい他が充実しているということです。
カジノですねー
ここは必須エリアです。
夜になったらチャレンジします!
どんどん先へ進みましょうー
こんな通路もあります。
これは凄い!
一つ一つ見ていきたいですが、
とても時間ないのが残念です。
どんどん進みましょう笑
続けてお風呂です!
正面はエステのようですが、
左側の暖簾をくぐると大浴場が待ってます。
お風呂好きとしては、
ここは外せません!
結果として何回入ったでしょうか。
大海原での露天風呂はホント最高ですよー
そしてこんな施設もあります。
スポーツクラブですねー
船の上でまで、、、、、
と思いきや、
結構な利用客がいて驚きました。
プールと併せ、
ワタシは利用することはないと思います。
スミマセン笑
そうこうしているうちに、
船は大きな橋の所までやって来ました。
そう、
横浜ベイブリッジを通過しました。
この橋の下を通過するのは何度か経験済ですが、
今回は何と言っても飛鳥Ⅱからの眺めです!
ワクワクが止まりません笑
そしてついに、
この船は大海原へ出発です!
続く