goo blog サービス終了のお知らせ 

CROWN NOTE2

CROWN NOTE1 もよろしくお願いします。

船内探検

2025-08-20 23:47:54 | 飛鳥Ⅱ

横浜大さん橋を出航しました。

 

セレモニーにも参加し、

後はしばらくフリータイムです。

 

さっそく船内探検に出かけましょうか。

 

 

ピッカピカのエレベーターです。

 

大きな揺れにも耐えられるんだから不思議です。

 

後でわかりましたが、

夜間でもスタッフの方が掃除をしていました。

 

どうりで、

ゴミ一つ落ちてないわけです。

 

あてもなく散策します。

 

 

図書室ですかねー

 

後でゆっくりと来てみたいです。

 

と思っていましたが、

結局時間が足りなくて利用する機会はありませんでした。

 

それくらい他が充実しているということです。

 

 

カジノですねー

 

ここは必須エリアです。

 

夜になったらチャレンジします!

 

どんどん先へ進みましょうー

 

こんな通路もあります。

 

 

これは凄い!

 

一つ一つ見ていきたいですが、

とても時間ないのが残念です。

 

どんどん進みましょう笑

 

続けてお風呂です!

 

 

正面はエステのようですが、

左側の暖簾をくぐると大浴場が待ってます。

 

お風呂好きとしては、

ここは外せません!

 

結果として何回入ったでしょうか。

 

大海原での露天風呂はホント最高ですよー

 

そしてこんな施設もあります。

 

 

スポーツクラブですねー

 

船の上でまで、、、、、

 

と思いきや、

結構な利用客がいて驚きました。

 

プールと併せ、

ワタシは利用することはないと思います。

 

スミマセン笑

 

そうこうしているうちに、

船は大きな橋の所までやって来ました。

 

 

そう、

横浜ベイブリッジを通過しました。

 

この橋の下を通過するのは何度か経験済ですが、

今回は何と言っても飛鳥Ⅱからの眺めです!

 

ワクワクが止まりません笑

 

そしてついに、

この船は大海原へ出発です!

 

 

続く

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイルアウェイパーティー

2025-08-19 22:00:45 | 飛鳥Ⅱ

念願の飛鳥IIへ乗船しました!

 

ウェルカムドリンクを楽しんだ後は、

最初のイベントが待ってます。

 

参加は必須のヤツです。

 

ワタシは少し早めに会場へ向かいます。

 

 

自室やいろんな所で参加出来るのですが、

ワタシはハリウッドシアターを選択しました。

 

ちょっと早めに入室しましたが、

時間までおとなしく待ってます笑

 

 

船内の一つの施設です。

 

この後、

何度もお世話になることでしょう。

 

程なく映像が始まりました。

 

そう、

避難訓練です!

 

大切ですよね。

 

ビデオ見た後は、

避難先であるボートステーションへ向かいます。

 

 

ここで出欠確認です。

 

乗船時に渡される乗船カードをセンサーにかざせば完了です。

 

ワタシも無事に任務を終えました!

 

後は食事タイムまでフリータイムです!

 

ところでこのでっかい救命艇、

後で本当に乗ることになるとは、

この時点で知る由もありません笑

 

さて、

程なく出航の時間となりました。

 

セイルアウェイパーティーをやるとのことなので、

ワタシも現場へ向かいます。

 

 

反対側は岸壁で、

多くの人が黄色いハンカチを振っています。

 

雰囲気出てきましたねー

 

ワタシはシャンパンをいただきながら、

この雰囲気を楽しみます。

 

なかなかですよー

 

なんかタイタニックっぽい笑

 

程なくダンスが始まり、

お客さん同士の輪も広がっていきます。

 

当然ながら、

わたし達の気分も盛り上がるわけです!

 

いよいよ出発です!

 

 

適度に岸壁から離れ、

頑張ってくれたタグボートが離れていきます。

 

さぁ、

夢にまで見た豪華客船の旅がこれから始まります!

 

続く

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェルカムドリンク

2025-08-18 21:45:41 | 飛鳥Ⅱ

今日から横浜編の続きが始まります。

 

横浜は大さん橋へやって来ました。

 

目的はもちろんコチラです!

 

 

豪華客船、

飛鳥Ⅱです~

 

人生いつかは、

というのをこれから体験するのです!

 

ワクワクですねー

 

さっそく客船ターミナルへ入館しましょう。

 

 

扉を開けると、

船員さん方々が出迎えてくれました。

 

気持ち良いですねー

 

大勢の人がいるので、

写真は全く撮れません。

 

これからの数日間を共にする仲間ですよね。

 

よろしくお願いします。

 

受付を終えて、

さっそく乗船しましょうー

 

 

手続きはかなりスムーズでした。

 

あれだけの大人数をテキパキとさばくのですから、

見事なもんですよねー

 

憧れの豪華客船です!

 

夢にまで見た光景がそこに広がってます。

 

これから何日かお世話になるお部屋に入室です。

 

荷物だけおいて、

さっそく船内探検に向かいます!

 

まず目指したのはコチラです!

 

 

11階にあるパームコートです!

 

ステージでは生演奏をしていました。

 

出航のお祝いでしょうか。

 

ここではウェルカムドリンクを提供していました。

 

 

さぁ、

これから飛鳥Ⅱのクルージングが始まります!

 

続く

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルク博物館

2025-08-14 20:57:37 | 飛鳥Ⅱ

とある目的で横浜に来てます。

 

やはりお洒落ですよねー

 

 

横浜に住んでる人が羨ましい。

 

と、

本当に思ってます!

 

まぁ、

気軽に来れると言えば来れるのですが。

 

さて、

もう少し時間があるのでコチラへ寄ってみます。

 

 

シルク博物館です。

 

面白いですね。

 

横浜にこんな博物館があるなんて知りませんでした。

 

本物のかいこも餌を食べてました!

 

ビックリしましたが本当の話です笑

 

 

絹の展示物も沢山ありました。

 

興味ある方にはお勧めのミュージアムです。

 

さて、

そろそろ時間です。

 

外へ出ると、、、、、

 

 

アレが見えてますねー

 

もうちょっと待っててください笑

 

少し速足で歩いて行きましょう。

 

 

横浜はやはりお洒落です!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜開港資料館

2025-08-13 22:23:55 | 飛鳥Ⅱ

ちょっとした船に乗るため横浜に向かってます。

 

どうにか最寄り駅に降り立ちました。

 

 

みなとみらい線は日本大通り駅です。

 

なんだか閑散としている感じですね。

 

そういう瞬間を狙って撮ったんですけどね。

 

少し歩くとこんな建造物が!

 

 

横浜海岸教会とあります。

 

素晴らしい建物ですね。

 

なんだか横浜らしいです。

 

向かっていたのはそのすぐ先にあるコチラです。

 

 

横浜開港資料館です。

 

横浜と言えば開国ですよねー

 

とても興味あります。

 

 

ペリー来航などの様子が紹介されています。

 

なんとなく昔、

学校で習った記憶がかすかにあったりします笑

 

説明文をじっくり読むのも楽しいですよ。

 

更に中庭にはこんな大木が!

 

 

たまくすの木とあります。

 

歴史の生き証人とありますので、

当時から見守って来たのでしょう。

 

続く

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする