goo blog サービス終了のお知らせ 

CROWN NOTE2

CROWN NOTE1 もよろしくお願いします。

佐倉天然温泉 澄流

2025-07-25 23:49:46 | 温泉

休日の夜です。

 

そのパターンもあります笑

 

この日は、

コチラへ行ってきましたー

 

 

佐倉天然温泉 澄流さんです~

 

ここはもう、

何度も登場しているワタシの一押し温泉です!

 

何と言っても、

素晴らしい泉質の露天風呂があるのです!

 

さっそく入館してみましょうー

 

 

風情ありますよねー

 

館内の雰囲気も素晴らしいです!

 

こういった演出も、

日帰り温泉の良さを上げてるんだと思います。

 

しかも、

割とリーズナブルな温泉ではないでしょうか。

 

温泉の写真はありませんので、

いきなりコチラから始まります。

 

もちろん、、、、、

 

 

ビールビールです~

 

温泉の楽しみの一つですよねー笑

 

ホント、

このために普段の仕事を頑張ってる感じです笑

 

ここはメニューも豊富です。

 

 

ワタシの大好きなホッケの開き、

程よい塩分でめっちゃ美味いです!

 

これからもお世話になりますねー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おふろの王様

2025-07-11 21:42:40 | 温泉

高座渋谷駅に来てます。

 

イオンラウンジで一服しましたが、

それで終わりではありません。

 

ここには、

こんな施設もありますよねー

 

 

おふろの王様です~

 

いろんな温泉に浸かりたいです笑

 

ここも良いお風呂でしたが、

当然ながら写真はありません。

 

なので、

いきなりコチラの写真から始まります。

 

 

レストランもいい感じですねー

 

温泉とアレはセットです!笑

 

もちろん、、、、、

 

 

ビールビールです~

 

温泉の後の冷たいビールは最っ高です!笑

 

進む進む~笑

 

調子に乗っていろいろ注文し、

テーブルはこんな感じに。

 

 

お風呂も良かったですが、

食事も相当良かったです。

 

ごちそうさまでしたー

 

さてほろ酔い加減で、

今度はコチラのエリアへ移動します。

 

 

漫画コーナーです~

 

こんなに漫画があれば、

もう何時間でも滞在できますねー

 

設備も充実していて、

お勧めの日帰り温泉です。

 

お世話になりましたー

 

まだ続く

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御谷湯

2025-07-07 21:23:14 | 温泉

ブログは続いてます。

 

錦糸町近辺をウロウロしてます。

 

最終目的地はコチラでしたー

 

 

御谷湯さんです~

 

言わずと知れた銭湯ですねー

 

とても銭湯の雰囲気とは思えませんね。

 

写真は撮れませんが、

館内は素晴らしかったです。

 

もちろん天然温泉も!

 

ホントお勧めの銭湯です。

 

銭湯価格で安いですし。

 

のんびりと疲れを癒して外へ出ると、

スカイツリーは一段と輝いていました。

 

 

錦糸町編オシマイ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビバークランド

2025-06-22 18:39:45 | 温泉

この日は、

モノレールでちょっとお出かけです!

 

 

運賃がちょっと高いのが難点ですが、

いろんな所へ行けて便利な交通機関です。

 

沿線には、

行きたいスポットが多いのも魅力です!

 

ワタシは温泉好きでよくスーパー銭湯へ行きますが、

この日はコチラへ行ってきましたー

 

 

ビバークランドです~

 

普通の銭湯です。

 

露天風呂があって、

ちょっとしたスーパー銭湯と言っても良いと思います。

 

中で生ビールも飲めますし!

 

 

料金が安いので、

これからもお世話になりますねー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽湯

2025-05-04 20:39:43 | 温泉

今日は、

ワタシの大好きな日帰り温泉ネタです。

 

この日は、

コチラへ行ってきましたー

 

 

極楽湯さんです~

 

千葉は稲毛にある店舗です。

 

最近は、

いろんなところにありますもんね。

 

ここは天然温泉にしては、

とてもリーズナブルなスーパー銭湯です。

 

もちろん、、、、、

 

 

ビールビールです~

 

人が一杯で温泉の写真は撮れないので、

レストランの写真から始まります。

 

この日も超混んでいました。

 

なんとか席も確保出来て良かったです。

 

一通り堪能したら、

帰りはモノレールです。

 

 

ワタシは公共交通機関の利用派です。

 

何と言っても楽チンですからねー

 

今日は以上です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする