goo blog サービス終了のお知らせ 

さわらびのゲーム日記

ゲームのプレイ日記やレビューを綴る予定のブログです。好きなジャンルはアクション、RPG、ホラー、STG等。

MGSPWプレイ日記第2回「ミクさんドローン」

2018-11-28 19:57:40 | MGSPW
しばらくプレイ日記書くのをサボっているうちに、2度目の戦車戦まで進んでしまった。
(書きためてるので投稿日時は気にしないでね)

とりあえずこれまでのミッションについてメモると、

①現地ゲリラと合流
→初音ミクの歌声?を響かせる謎のドローンの襲撃を受ける
→現地ゲリラリーダー・アマンダの弟チコがさらわれる
→アマンダ骨折
②どっかの工場で戦車戦
③チコ救出
④核弾頭発見
⑤核弾頭追跡中に別の戦車と戦闘
→(プレイ的に)満身創痍になりながら勝利

こんな感じ。
ミクさんの「らーんらんらーんらららーんらららーん♪」はなかなか衝撃的だった。
今回やたらといろんな企業とコラボしているみたいだから、その関係?
歌声にびっくりして、横で読書してた母までテレビを凝視していた。

そういやコラボ迷彩で、荒川アンダーザブリッジTシャツがあったなあ。
でもどうせコラボするなら、シスター衣装でRPG-7担ぐスネークとかとってもシュールで良いんじゃないかな。
パスがステラみたいな世紀末体型になったりとかさ!

①のミッションは、最初は慎重にやったけど、沼あたりで面倒になって3人投げ飛ばしてやった。
というかアラートで蜂の巣にされてリスタートした。
ヒルとかいそうな沼だったけど、今作では入らないらしい。

砦では、空弾倉で1人ずつ誘き寄せて投げ飛ばしてフルトンしてみた。
空弾倉は意外と便利。
アマンダの声はミストラル姐さんだった。

②のミッションは、戦車戦でそれなりに苦戦。
というかメイン武器を2つしか装備できないのをここで知った。
おかげでLAWとかいうランチャーがあったのに、サブ装備欄をガチャガチャ検索しながら
「あれ…?
あのなんか、ロケラン(弱)みたいなのどこに行った???」
と困惑する羽目に。
結局麻酔銃とアサルトライフルを装備して突撃した。
オンライン説明書うっっっすいんだYO!

アサルトライフルで戦車戦やると弾切れがヤバかった。
取り巻きは普通に眠らせたけど、部隊長はどうにもならなくて実弾ヘッドショット。
初の死人が出ました。

③のチコ救出は、南米だからか村の家々の感じがバイオDCのレオン&クラウザー編に似てたと思う。
しかしCIAが接収した家の割りに、屋内の人の声緊張感なかったなー。

ムービーはだんだん辛気くさくてつらくなってきた。
MPOは小島監督色がないぶん、説教臭い台詞が少なくて単純に盛り上がって良かったな…。
ゲーム性はこっちのがいろいろ改善されてるけどさ!

MPOの、「トラックに運んできた敵兵をみんなで取り囲んで説得する」とかいうシュール極まりない絵面が結構好きだったんだけど、今回もカズとかが頑張ってるんだろうか。
そういやマザーベースのカズは医療班に回しました。
麻酔銃を強化したくて。

この辺のミッションから、ホールドアップさせた敵兵を意識のある状態でフルトン回収させる喜びに目覚めてしまった。
悲鳴楽しい。

④のミッションは、コーヒー工場内でドンパチするハメに。
でもなんか全力疾走したら振り切れてた。
ザルかな?

⑤の戦車戦で補給用マーカー無しで出陣したら、カズに「ミッション画面に戻って補給用マーカーを装備した方がいい」と諭された。
無視してたら弾切れ起こして死んだので、人の言うことは聞いた方が良い(戒め)

詰むかと思ったくらい難しかったけど、以下の戦法でようやく撃破↓

物陰から取り巻き4人に1発ずつ麻酔撃つ。ヘルメットのせいでヘッドショット効かない疑惑があるので、胴撃ちで良い。
(モシンナガンでヘッドショットしたら0ダメだった)
→お好みで煙幕を焚き、突撃してCQC祭り。麻酔刺さってると一投げで寝てくれる。
→全員空の旅へご招待(フルトン)
→スタート地点付近の列車に戦車の砲撃を当てて横倒しにする(1度倒せば2度は転がってこない)
→列車に隠れて増援を寝かしつける。
MPOの麻酔走り撃ちローリングスヤァみたいに、オートエイム麻酔撃ちCQC投げが楽。
→列車の影で補給用マーカー使いつつ、ロケラン等で戦車の耐久力削る。
→めんどくさいので部隊長もロケランでヘッドショット(さすがに一撃死する)


…こんな感じだった。
そういやこの時、チコのゲームオーバー時無線も聞いたけど、「まだだ、まだ終わりじゃなーい!」の「まだだ」がかなり声低くてザ・ボスっぽかった。(中の人同じ)

井上さんの役、
ローズ→ザ・ボス→サニー→チコ
って順番で来てるし、これは今作のヒロインはチコっすね!(錯乱)

マザーベースの方は順調に人が増えてきて良い感じ。
海上プラント増設されていくのが楽しい。
人員配置やアイテム開発の指示なんかをして今回は終了。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。