・出撃
支援会話を回収するために、行動力消費しない討伐へ連続出撃。
スカウトしすぎちゃってつらいぜ……。
天馬に乗ったイングリットちゃんが鬼強くてレベルもりもり上がった。
とりあえず女子会みたいなメンバーで固めてイングリットちゃんの支援会話回収したんだけど、
中央イングリット(一人だけ敵の攻撃範囲)
左右ドロテア・メルセデス
真後ベルナデッタ
みたいな布陣で待ち伏せしてたらイングリットちゃんが敵を全員薙ぎ倒してしまった。
素早いから2回攻撃できるもんね……アーマーキラーも持たせて向かうところ敵無し。
ペガサスナイトでクリティカル出したときの、旋回しながら3回攻撃するやつカッコ良くて好き。
でも前周回でペトラちゃん&ベルちゃんがペガサスナイトだった時は投げキッスしてくれたと思うんだけど、イングリットちゃんは手を振るモーションしかまだ見てないな……。
あとイングリットちゃんといえば、実家が金欠で困ってるはずなのにスカウトしたら金塊を持参してくれて、「えっ、そんな……!受け取れないよ……!」ってなった(貰った)
金鹿スカウト組はローレンツを試しにメイジにしてみたんだけど、普通に殴り合いできるタイプだから前線にガンガン出ていけて良い感じに武闘派メイジだった。
馬に乗らなくてもローレンツは強い!
いいぞさすが!!
ただの面白刈り上げボーイじゃない!!!
マリアンヌちゃんはローレンツとラファエルの後ろからひたすらブリザーでトドメ刺す係にしてレベル上げした。
それにしてもマリアンヌちゃんがリブロー持ってて嬉しいなぁ~!!
最初の頃のワンオペドクターリンハルトから、今やドロテア&メルセデス&マリアンヌの3人もリブロー係がいるんだもん……天国か……?
ラファエルは弓を持たせたおかげで今までより支援が上がりやすくなった印象。
でも見た目的に弓壊れそう。
あとなんかの初級職マスタースキルの「引き寄せ」が意外と便利だった。
今リンハルトとフェルディナントしか持ってないんだけど、
「あっ、マリアンヌちゃんに敵のトドメ刺させたいのに1マス届かないよ~!」
みたいな時にそっと引き寄せ……!ってやると凄く便利。
そういや重装の敵に対抗する手段って魔法かアーマーキラーしか無いと思ってたんだけど、普通に斧C戦技の兜割りが重装特効だった……完全に記憶の彼方だった……。
これもしかして魔法のアドバンテージってもう森で命中率が下がらないくらいしか無い?
・育成メモ
だんだん育成方針に迷いが生じてきたので、現時点での考えをメモ。
エーデルガルト(現ブリガンド)……ダークペガサスを最終目標にしていたけどドラゴン系も捨てがたい。と思ったけど、攻略によるとドラゴン系は魔力と魔防の成長率が下がっちゃうらしい……どうしよ……?
ラスト2戦が荒れ地と燃える床だから、とりあえず飛ばせそうな人は飛ばしたいんだよね。
ドラゴンの方が彼女の美的センスに近いイメージがあるんだけど、せっかくだから魔法も使いたい……心が2つある~!!
ヒューベルト(現アーチャー)……たまに理学と指揮と、最上級騎馬職に必要な槍と馬術を学ばせていたせいで育成がとっちらかってしまい、弓がC+しかなくてスナイパーを受験すらできない。つらい。
今回は誰かの指揮をめっちゃ上げて、応撃できるようになる騎士団雇いたいんだよね~!
そういや砂漠でメイジに兵種変更して計略撃ったら、執事みたいなお辞儀してて面白かった。
ググったらBow and scrapeって言うらしい。へぇ~。
フェルディナント(現盗賊)……貴族なのに盗みをマスターしてしまったが、弓を学んでいないのでアサシンにはなれない。当初の目的通りトリックスターにするには信仰が少し足りない。でも信仰はもうすぐいけそう。
リンハルト(現ダークメイジ)……エクスカリバー撃てるようになりたいのでひたすら理学。リブロー持ってるしもう信仰上げなくて良い。しかしダークメイジになってからもリブロー撃ちまくっててダークとはなんぞやという自問自答をしている。
カスパル(現ブリガンド)……ドラゴンに乗せるので斧と飛行一択。
迷いを晴らす!!
ベルナデッタ……とりあえずスナイパー経由でボウナイト目指しとくかという感じ。でもラスト2戦の足元があまりにも酷いのでペガサスナイトも考えてしまう。
ドロテア(現プリースト)……今回はグレモリィにする。もう忍者にはしない。リブロー似合ってる。
ペトラ(現盗賊)……ドラゴンに乗せるつもりで斧と飛行の自習に励んでもらったが、実戦では弓と剣ばかり使っていたのでヒューベルトと同じく器用貧乏になってしまった。
とにかく飛べる人を増やしたい(切実)
シルヴァン(現ブリガンド)……育成迷走中。アーマーロードにしたかったが、たぶんバル兄をアーマーロードにする方が速い。最初はドラゴンに乗せる気が無かったので飛行を育てておらず、ウォーマスターにするには格闘が足りず、前回と同じダークナイトに落ち着く可能性もある。
とりあえず修道士の資格は取ってるのでラストの燃える床は最悪それで乗り切る……?
それか信仰上げて地形耐性取るか……?
メルセデス(現プリースト)……ドロテアと同じくグレモリィを目指す。
迷いを晴らす!(二度目)
でもちょっと曲射覚えるまで弓を上げたい気持ちもある。
イングリット(現ペガサスナイト)……初のファルコンナイト誕生に向けて順調に育成中。
超楽しみ~!
ラファエル(現戦士)……スカウトした時のレベルが低くてとりあえずレベル上げしているが、曲射を撃ちまくってるせいで肝心の斧が上がらない。
馬が可哀想だがアーマーロードにしたいので馬術を頑張ってもらっている。
ローレンツ(現メイジ)……ダークナイトにしたいので馬術も学んでもらっているが、とりあえず今回は理学メインでいきたい。
マリアンヌ(現修道士)……グレモリィ……と見せかけてダークペガサスを目指すんだぜ!
空飛ぶ救急車になって欲しい。
ユーリス(現盗賊)……アサシン余裕で合格できるんだけど問題がその後。とりあえず指揮伸ばすか……?
バルタザール(現ブリガンド)……重装の成長っぷりが良くて、馬術なんとかなればアーマーロードいけそうな雰囲気。それかウォーマスター。
コンスタンツェ(現メイジ)……迷わずグレモリィ。
迷いを晴らす!!!(三度目)
ハピ(現メイジ)……ヴァルキュリアで良いと思うけど、それはそれとして回復使えたら嬉しいので信仰も伸ばしたい。
・支援会話
ベレスと仲が深まるとやる気がアップするから、やる気が無くなったタイミングで支援会話発生させてやる気補充に使おう!とか思って会いに行くのキャンセルしてタイミング調整したらやる気アップしなくなってしまった。
散策中に発生した時点で会いに行くか、数日後の平日にメッセージ表示されたタイミングで会いに行くかしないとダメっぽい。
やっちまったんだぜ……!
メルセデス&コンスタンツェの支援会話では2人が旧知の仲だと判明したけど、コンちゃんが「無理矢理エミールに聞いても何も言わないし」と言ってたから、もしかしてイェリッツァに対してコンスタンツェが強気に出る可能性がある……?
それにしてもまさかコンスタンツェがメルセデスを「お姉さま」呼びするなんて、全く見抜けなかった……アネットちゃんとも仲良くしたい意志があるみたいで何より。
女の子同士はわりと仲良いよねこのゲーム。
エーデルちゃんとコンスタンツェの支援会話は「ヌーヴェル家は聖ノアの子孫で、紋章を偽る魔術を使って聖マクイルの紋章を持っていると見せかけていたが、実際は聖ノアの大紋章を持っている」というDLC絡みの事実が明かされた。
バル兄とユーリスの支援会話で「聖人の血を飲んで適合した者に紋章付与(バル兄の里の伝承、ユーリス瀕死時のじいさんの治療)」って情報が出たけど、コンスタンツェは後から付与じゃなくて遺伝ってことか……ハピの里も隠れ里らしいから、もしかして同じ感じ?
マリアンヌちゃんの支援会話、全部暗い顔してるなぁ~と思ったら鳥さんと喋ってるとき超明るくて饒舌だったから安心した。
ラファエルの「(マリアンヌの皿が)葉っぱばっかりじゃねぇか!」と「動物と喋れるやつなんて初めてだ!すげぇなあ!」にほっこり。
シルヴァンとイングリットちゃんは……なんかシルヴァンの素が出てて面白いね。
でもイングリットちゃんが苦労人過ぎて可哀想。
なんか彼女に良いことありますように。
あ、イングリットちゃんと言えば、ベルナデッタの部屋のドアぶち破る支援会話で爆笑した。
イライラしたエーデルガルトでさえやってないのに……。
・資格試験
エーデルちゃんが合格率43%のドラゴンナイトに合格、ベレスも合格率43%のアサシンに合格、ユーリスは合格率100%でアサシンに悠々合格。
ペトラちゃんも合格率43%のドラゴンナイト受験したけど、ソフトリセット込みで2回受けて2回とも落ちてしまってしょんぼり。
不合格時のペトラちゃんが「猛省、します……」って言うのなんかこっちが申し訳なくなる。
無理な受験スケジュール立てたの先生だから……君は全然悪くないから……。
・散策
教員研修と食事がメイン。
アネットちゃんの好物でアネット&フェリクスと食事会したら、フェリクスが「一人で食べようが誰かと食べようが同じ」とか言い始めて情緒~!!と思った。
ちょうどラファエル&ローレンツの支援会話で、ラファエルが「誰かと一緒に食べた方が仲良くなれて良い」という旨の発言したの聞いたばっかりだったから、意見割れるなぁと思ったり。
ここからフェリクスが誰かとペアエンドに行くほどの情緒を育むの想像できないんですけど……?
支援会話を回収するために、行動力消費しない討伐へ連続出撃。
スカウトしすぎちゃってつらいぜ……。
天馬に乗ったイングリットちゃんが鬼強くてレベルもりもり上がった。
とりあえず女子会みたいなメンバーで固めてイングリットちゃんの支援会話回収したんだけど、
中央イングリット(一人だけ敵の攻撃範囲)
左右ドロテア・メルセデス
真後ベルナデッタ
みたいな布陣で待ち伏せしてたらイングリットちゃんが敵を全員薙ぎ倒してしまった。
素早いから2回攻撃できるもんね……アーマーキラーも持たせて向かうところ敵無し。
ペガサスナイトでクリティカル出したときの、旋回しながら3回攻撃するやつカッコ良くて好き。
でも前周回でペトラちゃん&ベルちゃんがペガサスナイトだった時は投げキッスしてくれたと思うんだけど、イングリットちゃんは手を振るモーションしかまだ見てないな……。
あとイングリットちゃんといえば、実家が金欠で困ってるはずなのにスカウトしたら金塊を持参してくれて、「えっ、そんな……!受け取れないよ……!」ってなった(貰った)
金鹿スカウト組はローレンツを試しにメイジにしてみたんだけど、普通に殴り合いできるタイプだから前線にガンガン出ていけて良い感じに武闘派メイジだった。
馬に乗らなくてもローレンツは強い!
いいぞさすが!!
ただの面白刈り上げボーイじゃない!!!
マリアンヌちゃんはローレンツとラファエルの後ろからひたすらブリザーでトドメ刺す係にしてレベル上げした。
それにしてもマリアンヌちゃんがリブロー持ってて嬉しいなぁ~!!
最初の頃のワンオペドクターリンハルトから、今やドロテア&メルセデス&マリアンヌの3人もリブロー係がいるんだもん……天国か……?
ラファエルは弓を持たせたおかげで今までより支援が上がりやすくなった印象。
でも見た目的に弓壊れそう。
あとなんかの初級職マスタースキルの「引き寄せ」が意外と便利だった。
今リンハルトとフェルディナントしか持ってないんだけど、
「あっ、マリアンヌちゃんに敵のトドメ刺させたいのに1マス届かないよ~!」
みたいな時にそっと引き寄せ……!ってやると凄く便利。
そういや重装の敵に対抗する手段って魔法かアーマーキラーしか無いと思ってたんだけど、普通に斧C戦技の兜割りが重装特効だった……完全に記憶の彼方だった……。
これもしかして魔法のアドバンテージってもう森で命中率が下がらないくらいしか無い?
・育成メモ
だんだん育成方針に迷いが生じてきたので、現時点での考えをメモ。
エーデルガルト(現ブリガンド)……ダークペガサスを最終目標にしていたけどドラゴン系も捨てがたい。と思ったけど、攻略によるとドラゴン系は魔力と魔防の成長率が下がっちゃうらしい……どうしよ……?
ラスト2戦が荒れ地と燃える床だから、とりあえず飛ばせそうな人は飛ばしたいんだよね。
ドラゴンの方が彼女の美的センスに近いイメージがあるんだけど、せっかくだから魔法も使いたい……心が2つある~!!
ヒューベルト(現アーチャー)……たまに理学と指揮と、最上級騎馬職に必要な槍と馬術を学ばせていたせいで育成がとっちらかってしまい、弓がC+しかなくてスナイパーを受験すらできない。つらい。
今回は誰かの指揮をめっちゃ上げて、応撃できるようになる騎士団雇いたいんだよね~!
そういや砂漠でメイジに兵種変更して計略撃ったら、執事みたいなお辞儀してて面白かった。
ググったらBow and scrapeって言うらしい。へぇ~。
フェルディナント(現盗賊)……貴族なのに盗みをマスターしてしまったが、弓を学んでいないのでアサシンにはなれない。当初の目的通りトリックスターにするには信仰が少し足りない。でも信仰はもうすぐいけそう。
リンハルト(現ダークメイジ)……エクスカリバー撃てるようになりたいのでひたすら理学。リブロー持ってるしもう信仰上げなくて良い。しかしダークメイジになってからもリブロー撃ちまくっててダークとはなんぞやという自問自答をしている。
カスパル(現ブリガンド)……ドラゴンに乗せるので斧と飛行一択。
迷いを晴らす!!
ベルナデッタ……とりあえずスナイパー経由でボウナイト目指しとくかという感じ。でもラスト2戦の足元があまりにも酷いのでペガサスナイトも考えてしまう。
ドロテア(現プリースト)……今回はグレモリィにする。もう忍者にはしない。リブロー似合ってる。
ペトラ(現盗賊)……ドラゴンに乗せるつもりで斧と飛行の自習に励んでもらったが、実戦では弓と剣ばかり使っていたのでヒューベルトと同じく器用貧乏になってしまった。
とにかく飛べる人を増やしたい(切実)
シルヴァン(現ブリガンド)……育成迷走中。アーマーロードにしたかったが、たぶんバル兄をアーマーロードにする方が速い。最初はドラゴンに乗せる気が無かったので飛行を育てておらず、ウォーマスターにするには格闘が足りず、前回と同じダークナイトに落ち着く可能性もある。
とりあえず修道士の資格は取ってるのでラストの燃える床は最悪それで乗り切る……?
それか信仰上げて地形耐性取るか……?
メルセデス(現プリースト)……ドロテアと同じくグレモリィを目指す。
迷いを晴らす!(二度目)
でもちょっと曲射覚えるまで弓を上げたい気持ちもある。
イングリット(現ペガサスナイト)……初のファルコンナイト誕生に向けて順調に育成中。
超楽しみ~!
ラファエル(現戦士)……スカウトした時のレベルが低くてとりあえずレベル上げしているが、曲射を撃ちまくってるせいで肝心の斧が上がらない。
馬が可哀想だがアーマーロードにしたいので馬術を頑張ってもらっている。
ローレンツ(現メイジ)……ダークナイトにしたいので馬術も学んでもらっているが、とりあえず今回は理学メインでいきたい。
マリアンヌ(現修道士)……グレモリィ……と見せかけてダークペガサスを目指すんだぜ!
空飛ぶ救急車になって欲しい。
ユーリス(現盗賊)……アサシン余裕で合格できるんだけど問題がその後。とりあえず指揮伸ばすか……?
バルタザール(現ブリガンド)……重装の成長っぷりが良くて、馬術なんとかなればアーマーロードいけそうな雰囲気。それかウォーマスター。
コンスタンツェ(現メイジ)……迷わずグレモリィ。
迷いを晴らす!!!(三度目)
ハピ(現メイジ)……ヴァルキュリアで良いと思うけど、それはそれとして回復使えたら嬉しいので信仰も伸ばしたい。
・支援会話
ベレスと仲が深まるとやる気がアップするから、やる気が無くなったタイミングで支援会話発生させてやる気補充に使おう!とか思って会いに行くのキャンセルしてタイミング調整したらやる気アップしなくなってしまった。
散策中に発生した時点で会いに行くか、数日後の平日にメッセージ表示されたタイミングで会いに行くかしないとダメっぽい。
やっちまったんだぜ……!
メルセデス&コンスタンツェの支援会話では2人が旧知の仲だと判明したけど、コンちゃんが「無理矢理エミールに聞いても何も言わないし」と言ってたから、もしかしてイェリッツァに対してコンスタンツェが強気に出る可能性がある……?
それにしてもまさかコンスタンツェがメルセデスを「お姉さま」呼びするなんて、全く見抜けなかった……アネットちゃんとも仲良くしたい意志があるみたいで何より。
女の子同士はわりと仲良いよねこのゲーム。
エーデルちゃんとコンスタンツェの支援会話は「ヌーヴェル家は聖ノアの子孫で、紋章を偽る魔術を使って聖マクイルの紋章を持っていると見せかけていたが、実際は聖ノアの大紋章を持っている」というDLC絡みの事実が明かされた。
バル兄とユーリスの支援会話で「聖人の血を飲んで適合した者に紋章付与(バル兄の里の伝承、ユーリス瀕死時のじいさんの治療)」って情報が出たけど、コンスタンツェは後から付与じゃなくて遺伝ってことか……ハピの里も隠れ里らしいから、もしかして同じ感じ?
マリアンヌちゃんの支援会話、全部暗い顔してるなぁ~と思ったら鳥さんと喋ってるとき超明るくて饒舌だったから安心した。
ラファエルの「(マリアンヌの皿が)葉っぱばっかりじゃねぇか!」と「動物と喋れるやつなんて初めてだ!すげぇなあ!」にほっこり。
シルヴァンとイングリットちゃんは……なんかシルヴァンの素が出てて面白いね。
でもイングリットちゃんが苦労人過ぎて可哀想。
なんか彼女に良いことありますように。
あ、イングリットちゃんと言えば、ベルナデッタの部屋のドアぶち破る支援会話で爆笑した。
イライラしたエーデルガルトでさえやってないのに……。
・資格試験
エーデルちゃんが合格率43%のドラゴンナイトに合格、ベレスも合格率43%のアサシンに合格、ユーリスは合格率100%でアサシンに悠々合格。
ペトラちゃんも合格率43%のドラゴンナイト受験したけど、ソフトリセット込みで2回受けて2回とも落ちてしまってしょんぼり。
不合格時のペトラちゃんが「猛省、します……」って言うのなんかこっちが申し訳なくなる。
無理な受験スケジュール立てたの先生だから……君は全然悪くないから……。
・散策
教員研修と食事がメイン。
アネットちゃんの好物でアネット&フェリクスと食事会したら、フェリクスが「一人で食べようが誰かと食べようが同じ」とか言い始めて情緒~!!と思った。
ちょうどラファエル&ローレンツの支援会話で、ラファエルが「誰かと一緒に食べた方が仲良くなれて良い」という旨の発言したの聞いたばっかりだったから、意見割れるなぁと思ったり。
ここからフェリクスが誰かとペアエンドに行くほどの情緒を育むの想像できないんですけど……?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます