

タイトルの70,000回って何のことか分かったって言う人はいないと思う。
実は、これは私が唱えた呪文の数です。

別に怪しい呪文ではなくって、潜在意識に訴えかける幸せになるための呪文です。
普段使う言葉遣いから気をつけようと、去年の9月から始めたものです。

きっかけは、高額納税者ランキングでおなじみの斉藤一人さんの
弟子の一人「小俣和美さん」の本を読んだからです。
当時はまだ、斉藤一人さんの著作を知りませんでした。
(単に、高額納税者ランキングの常連さん程度の認識でした。)
和美さんの本との出会いは本当に偶然で、駅前の本屋さんに積んであったのが
目に入ってそれをたまたま手に取って立ち読みしたのが始まりでした。
買って読もうと思うまでに、大して時間はかかりませんでした。

アッという間に読める読み易さは、如何に自分が引き込まれていたかの
証明になるでしょう

その本のタイトルは、
「斉藤一人 人生の問題がスーッと解決する話」です。
この巻末に、「ツイてる」チェックシートがあります。

私はこれをすぐにコピーして机のクリアーシートにはさんで
暇を見つけては「ツイてる、ツイてる」、と声に出して指折り数えていました。
さらに、無表情では面白くないので鏡で笑顔チェックしながら数えたりもします。
そして暫くして、「ツイてる」って言うより「ラッキー

早く言えて自分にあっていることに気付きました。
すると、あ~ら不思議。。。

色々と素敵な事が起こるようになりました。
と同時に、チョットした事でも良かったと思えるようになりました。
おかげさまで、自分の使う言葉にも大分注意を払うようになったし、
気持ちの面でもポジティブになれて万々歳です。




みなさんもお試しあれ


おかげで「ブルーマンデー」知らずです。

では、またね


