goo blog サービス終了のお知らせ 

遊び人みっちゃん道場

筋トレ三昧の日々。我が家に人生初ワンコのトイプードルがやって来ました。只今修行中!

太郎イズム!の巻。

2010年04月02日 | 遊び人日記~ちょっとだけよ!
 <岡本太郎先生>

中年を過ぎると
人生に対する意気込みが
鈍るものだ。
その結果
生命が惜しくなってくる。
これは
人間としての
堕落だね。





自分に挑んで命のやり取りをして来た

岡本太郎先生ならではのお言葉ではないでしょうか。


「堕落」と言われて

真向から否定しきれない自分がいます。


・・・・・


あまり重たい話ばかりでは

チョッと肩がこるので

大好きな音楽の話題にしてみましょう。


アトリエにピアノが置いてあったけど

自分でも弾いていたようですね。


先日買って来た本にモーツアルトが紹介されてたっけ。


それにシャンソンも歌うそうです。




「さくらんぼの実る頃」と言われて反応出来なかったけど

宮崎アニメの「紅の豚」のワンシーンを見たら

ピ~ンと来ました。


加藤登紀子さんの歌を聴いたけど

何言ってるか分からないのに

E~なぁって感じちゃったよ。


ここでは訳詩付きのものを載せておいたよ。


・・・・・


最後に岡本太郎というと

「ピカソ」を避けて通る訳には行かないけど

「青春ピカソ」としてまとめてあるそうな。



コチラも是非一読したいなぁ。↑


まだまだシビレさせてくれそうです。


楽しいニャァ~。



おしまい。