goo blog サービス終了のお知らせ 

迷宮の腹黒い白猫

迷宮の腹黒い白猫

ブレア首相のロビー活動実る

2005-07-06 22:15:57 | Weblog
2012年夏季五輪、開催地はロンドン (読売新聞) - goo ニュース

パリ優位を覆してのロンドン決定。

オリンピック好きは米国人と日本人に限ったものではないらしい。
パリ最有力候補となれば、英国魂が黙っていないということか。

各国プレゼンテーションの顔ぶれも豪華。

以前、大阪市が招致に乗り出したが周囲は冷めたもの。
結果、不明瞭な税金の無駄遣いで終わった。
結局、本気ではなかったのだろう。

ブレア首相、次はサミット。
ちょっと英国が気になる最近である。

まずは衆議院通過

2005-07-05 22:24:20 | Weblog
郵政民営化法案、参議院での追加修正は考えず=衆院通過で首相 (ロイター) - goo ニュース

5票差の僅差、首差凌いだという感じだ。

自民党の造反者は郵政民営化が公約であることを如何に考えているのか。
選挙のときのみ小泉総理にくっ付いておきながら、
反対票を投じる神経が理解できない。
節操が無さ過ぎる。

族議員がここまでも強行に反対するのだから、
無茶苦茶に甘~く 無茶苦茶に美味な蜜の味を知っているのだろう。
鋼鉄製の橋然りである。

造反者への処分は厳格にすべきである。
小泉総理は「自民党をぶっ潰す」と云ったが潰さないと批判されているが、
官僚と繋がる族議員たちの自民党は崩壊を始めている。

参議院も粘りきって、悪しき旧態を壊してほしいものである。

野党の態度は幼稚。
与党造反者が反対票を投じるごとに盛り上がっていた。
酒の席でもあるまいし、視聴する国民はしらけているのに気づかない。
全く嘆かわしいというほかに無い。

何を起こすか 太陽系起源探索

2005-07-05 13:35:15 | Weblog
衝突後の輝き、背後からも 彗星探査機が撮影 (共同通信) - goo ニュース

人類の探究心は尽きることがない。
やや乱暴な手段は人類のエゴ。
それでも、何が出てくるか、興味津津である。

彗星と聞くと『怪彗星ツイフォン』。
これは、レッドキング・ギガスにドラコが登場したウルトラマンの話。

彗星怪獣ドラコは再登場するのであるが、
2度ともウルトラマンと対戦するまでもなくやっつけられた珍しい経歴の持ち主。
驚くことには、なんと別のシリーズで再々登場し、
念願かなってウルトラマンと決戦しているのである。
まことに彗星怪獣は執念深い。

ディープインパクトがこんな奴を起こすとは思わないが、
こんな奴が湧いて出てきても不思議でないのかもしれない。

時期尚早 治安に不安いっぱい

2005-07-04 10:23:53 | Weblog
無期限で中国全土に拡大 訪日ビザ発給 (共同通信) - goo ニュース

日本入国後、行方不明になる中国人。
地下に潜っての犯罪組織化しているのは明白なのに
何故ビザ発給なのか。

お人好しも度が過ぎる。

反対中ODA廃止デモ・・・世間では反日デモというようだが、
その謝罪・賠償の決着をつけることが先決であろう。

国土並びに国民の生命・身体・財産を守れるのだろうか。
日々の生活が本当に不安でならない。




日米で樫の女王君臨 シーザリオ

2005-07-04 10:18:06 | Weblog
シーザリオが優勝 米競馬アメリカンオークス (共同通信) - goo ニュース

シーザリオがアメリカンオークスも制し、日米での樫の女王となった。
好発を決め好位追走、3角からまくって、
直線で突き放したレース内容は圧巻。
まさに力で捻じ伏せたといえよう。

ナリタブライアンの同期にヒシアマゾンがいたように、
ディープインパクトとともにはシーザリオか。
まだまだ遅れてやってくる大物が潜んでいるやも。
サラブレッドの世界は不思議で興味深いのである。

シーザリオの父はスペシャルウィーク。
初年度産は苦戦をしていたが、とうとうSS後継者として頭角を現してきた。

スペシャルウィークは、古く日本に根付いてきた母系を持つ血統。
SS後継者の中でも、一際劇的な要素を持っているのかもしれない。

大場順・高木刑事の魅力(その1) 『はぐれ刑事純情派』終了

2005-06-30 23:12:37 | Weblog
『はぐれ刑事純情派』が18年の幕を閉じた。
最近は妙な脚本があったりでパワーダウン傾向、
長寿番組の弱点・出演者の高齢化もあり、いい潮時だった。

この番組には、実に不思議な魅力の高木刑事がいる。

演じているのは大場順氏。
長身で、とにかくカッコいい。

カッコいいのだが、高木刑事は地味。
この扱いは、実に勿体無い。

例えば最終回、
「課長 拳銃の携帯、許可してください」
「奴等、平気で拳銃をぶっ放すような連中です。丸腰で行っても」
「生身の人間が銃弾の盾になるようなことになったら、安浦さん、喜ばないだろう」
理路整然と拳銃所持を主張するも、
なんと今シリーズからの夏目刑事(若手)に却下される。
悲しいキャラである。

それでも高木刑事はカッコいいのだ。
その魅力については、追い追い紹介していこう。

ユニホームで勤務しよう

2005-06-28 23:11:34 | Weblog
国交省のユニホーム不正購入、新たに19事務所でも (読売新聞) - goo ニュース

またでた 公費泥棒。

野球・サッカー・バレーボールのユニホームで勤務してもらおう。

もちろん、通勤にも着用。
ユニホームに革靴での出勤。
いいではないか。
クールビズの昨今、ひょっとして流行ってしまうかもしれない。

恥ずかしがることは無いだろう。
不正購入という一般常識では恥ずべきことを平気でするのだから
『恥ずかしい』という感性は持ち合わせているわけはなく心配無用だ。

オフィシャルの場の場合はユニホームにネクタイをすればよい。

問題は何も無い。
ぜひ ユニホームでの勤務を実施してもらおうではないか。

一家に1枚周期表

2005-06-27 22:18:53 | Weblog
科学技術週間HPよりダウンロードできる、
『一家に1枚周期表』の元素周期表が面白い。

歴代ノーベル賞受賞者肖像付き、
実用例付きとなっており、
かつての味気ない元素周期表とは違い、なかなか優れものである。

さて、何処に張ろうか。
トイレではノーベル賞受賞の先生方にもメンデレーエフにも失礼、
ということで、冷蔵庫に張ってある。

中学の教科書には元素周期表が載っていないそうで、
これには愕然とした。

科学技術離れ・理科離れというが、
教えない・学ばせないでは興味の持ちようも無いというものだ。

吸収できるできないは個人の資質。
低いレベルに合わせる必要はないのである。

ひめゆりの塔の語りべ

2005-06-23 22:00:02 | Weblog
沖縄戦終結から60年、恒久平和めざし宣言 (読売新聞) - goo ニュース

元ひめゆりの塔学徒の生存者も高齢になられている。

語りべの後継者については、
体験者でない『語りべ』を養成する必要はあるのだろうか。

個人の主観を混合される危惧がある。

正しい事実を客観的に伝える義務の果たせる
『解説者』こそを養成しなければならないのである。