先日のブログで『愛車に優しい』インタークーラーを取り付けしたウエポンさん
次のステップは来月ですねぇ~・・・
なんて言ってたのにぃ~・・
じゃん
・・・・・・・・・
もう早作業中・・・
やっぱり・・やりたい事はやりたい時にやっちゃうんですよねぇ~
『CROSS-B』は基本的に我慢できません(笑
今回も『ガレージメビウス』の変態チューナーサカキングがっ
もちろん
じゃじゃん
ここですよねぇ~
『パワーロッド』
ここのパーツは凄く難しパーツで、社外品で削られているものもいくつか販売されているのですが・・基本的に良し悪しを判断する基準が『フィーリング』っていう商品なので、どれが良い??ってよりはどれが自分の求めているものに近い??ってゆうところで判断するものなのです。
したがって『オリジナル』の商品だと、こちらから『こんな感じで・・』と伝えるとそれがより求めているものに近い形で現実となるのです。
こ~んな感じ
『ガレージメビウスオリジナルパワーロッド』
しかもこのロッドは彼の調整で『3段階』でパワー設定も可能なんです
今回はぁ・・・黒煙が気になるという事で・・
7割でっ
そんなウエポンさん号のエンジンルームはぁ~
じゃじゃじゃん
う~ん・・・・速そう
もちろんコクピットもっ
じゃん
メーターが沢山付いててテンション
インプレッション楽しみにしてまぁ~す
・・・・のはずが・・
納車直後に電話が・・
『あのぉ・・すごくフィーリングは良いんですが・・・』
もしかしてトラブルッ
『7割でこの程度の黒煙だったら・・・』
『MAXにしてぇ~』
変態です・・・
MAX状態のインプレッション楽しみにしてまぁ~す