ネタバレあります
センターカラー♪
今週は横位置の扉でした。横位置というと三巻頃のカラーページの貘・梶・マルコのトリオ絵を思い出しますね。あれ格好良かったし! 作業時間とかの関係で、カラーで貘さんプラス誰かという作画は難しそうな気もします。でもいつか見れたら嬉しいですね、貘チームの皆とか。
今週の扉は青系統の涼なかんじの一枚。貘さんて配色的に青系ですよね。何人も地獄に送ったと思えない清涼感です。でも夏風だし案外鎮魂の絵だったりして。
そして本編。
冒頭から火炎残虐劇を覚悟してましたが、静かな感じで始まりました。ほっ。このまま梶くんの苦しむとこ見ないで済むかな? と安堵しましたが… 内部出たーーー!! 残酷度は少なくてよかったです。でも熱された空気で、見えてない皮膚とか気管支を通っての内臓とか、傷付いていたりするのかな……。
牛に入れるのも出すのも、心優しいレオなのが救いです。
で、ちょっと思ったんですが。
残酷刑を見て楽しみたいなら、雄牛は中が見通せる透明な素材のほうが向いてるのでは。
古代の器具なのでそういう素材はなかったのかも。それに閉暗所に閉じ込めるのも拷問の一部みたいだし。
ただ、もし誰かが中で焼かれるのを私が見る立場だったら、誰か中に入れられただけで十分ダメージを受けそうです。火がついて中で人が暴れたりしたら、こっちがショック死しそうな……
だけど、悪趣味な人は、きっと犠牲者がのたうち回る姿を見たいんじゃないかな、と。どうだろう?
そんな過酷な地獄から、梶くん生還!
カールが合間合間でひげをねじってるのが気になります。本人も言ってるけど、やはり梶くんを焼いたのはリセットのためかな…
私はカール味方説を支持したいです。
ていうか、ここに来て、郁斗まじ焼いてやりたい憎憎しさ。お前も1分入ってみろーーーと言いたくなる見事な肉っぷりです。
郁斗の造形もどんどん憎さが増していっていて、ほんとすさまじいです。「デブ」呼ばわりとか、いい仕事しすぎですよ。
そして蘭子さんの解説で勝ち筋も見えてきました。もしかしていま、カールと梶くんは、勝ちのシナリオに乗りつつある? 梶くんの心中は謎! このまま焼かれっぱなしで終わらないで! 頑張れ梶くん!
センターカラー♪
今週は横位置の扉でした。横位置というと三巻頃のカラーページの貘・梶・マルコのトリオ絵を思い出しますね。あれ格好良かったし! 作業時間とかの関係で、カラーで貘さんプラス誰かという作画は難しそうな気もします。でもいつか見れたら嬉しいですね、貘チームの皆とか。
今週の扉は青系統の涼なかんじの一枚。貘さんて配色的に青系ですよね。何人も地獄に送ったと思えない清涼感です。でも夏風だし案外鎮魂の絵だったりして。
そして本編。
冒頭から火炎残虐劇を覚悟してましたが、静かな感じで始まりました。ほっ。このまま梶くんの苦しむとこ見ないで済むかな? と安堵しましたが… 内部出たーーー!! 残酷度は少なくてよかったです。でも熱された空気で、見えてない皮膚とか気管支を通っての内臓とか、傷付いていたりするのかな……。
牛に入れるのも出すのも、心優しいレオなのが救いです。
で、ちょっと思ったんですが。
残酷刑を見て楽しみたいなら、雄牛は中が見通せる透明な素材のほうが向いてるのでは。
古代の器具なのでそういう素材はなかったのかも。それに閉暗所に閉じ込めるのも拷問の一部みたいだし。
ただ、もし誰かが中で焼かれるのを私が見る立場だったら、誰か中に入れられただけで十分ダメージを受けそうです。火がついて中で人が暴れたりしたら、こっちがショック死しそうな……
だけど、悪趣味な人は、きっと犠牲者がのたうち回る姿を見たいんじゃないかな、と。どうだろう?
そんな過酷な地獄から、梶くん生還!
カールが合間合間でひげをねじってるのが気になります。本人も言ってるけど、やはり梶くんを焼いたのはリセットのためかな…
私はカール味方説を支持したいです。
ていうか、ここに来て、郁斗まじ焼いてやりたい憎憎しさ。お前も1分入ってみろーーーと言いたくなる見事な肉っぷりです。
郁斗の造形もどんどん憎さが増していっていて、ほんとすさまじいです。「デブ」呼ばわりとか、いい仕事しすぎですよ。
そして蘭子さんの解説で勝ち筋も見えてきました。もしかしていま、カールと梶くんは、勝ちのシナリオに乗りつつある? 梶くんの心中は謎! このまま焼かれっぱなしで終わらないで! 頑張れ梶くん!