goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲かブログ

おたく女ののんびり生活

嘘喰い第284話「想定外」:ネタばれ感想

2012年05月28日 05時49分02秒 | 嘘喰い
ネタバレしてます









コロンビアンネクタイ再び。
レーシィ船長が舌を下ろしていると眼窩がくぼんでいる感じがします。
梶くんが冷静な判断を駆使して、活躍してくれました。どんどん修羅場に慣れて行きますな、彼は。

そして状況からガクトの任務に掛ける心構え(&人柄)も読み取っていました。
一気に距離を縮めてそうですね、ガクトと梶くん。
状況を的確に読んで対応できると、互いに頭の良さを認め合えるし、多くの言葉は行動を必要としない。自己弁護、自己PRも不要。いいなあ……。

一方その頃お屋形様は。
船員に変装していずこかに潜入中。そこはギャロップ号なのでしょうか。
また、ガクトの言葉に渋い返事。「悪いな」とは、つまりその言葉のまま「応援を呼んでいない」ということでしょうけども。

な・ぜ……?

1)ガクトから逃れて次の「栄羽さがし」に進みたい。
2)「栄羽さがし」の過程で、この事件をきっかけに、たまたま何かやりたいことが出現した。(※ガクトとはそもそも別れる予定)
3)「栄羽さがし」の過程で、訳あってガクトにしんでほしい。(or 出航してもらってしばらく日本から消えていてもらいたい)
4)応援を呼ぶための連絡先がわからない。

4)は有り得ない……。お約束選択肢ですね。
3)ですが、そもそも蜂名はガクトから身分証だかをスリ取っていて、なんらかの手段を講じている伏線があります。ガクトがこの世に存在しないか、国外で行方不明になってるかが、お屋形様にとって都合が良い。

んー、お屋形様の真意はいかに。
とりあえず積荷は本当に撤収してるようですけど。

そして自らの不利を挽回するために、梶君の提案。
賭・郎・勝・負!
物事を「ギャンブルで決めましょう」という提案というより、「お互いの間で決めたことに絶対の強制力を持たせる」が賭郎を呼んだ理由と思われます。勝負の結果の取引内容については、賭郎が保証してくれますから。

そして登場したのが。
ワイ!!!!
とんがり帽子ヘアの、こじゃれた裾をお持ちの立会人。
しかもスクータですよ、スクータ!! つまり自転車です。
(あれ、カブかな?)
この場合、中型バイクより断然お洒落でインパクト大な車種ですよ、誰が運転してるか考えると! そう、このバイクをぶん回しているのは、女・性・!!

ついに登場、女性立会人!
ライダースタイルに改造した黒服だじょ!! ブーツがお洒落。

ああ、あれで戦闘したときに、きつく巻いているはずのロングヘアがはらりと……、とか、みたいなことを考えるとなおさらワックワク。

眉毛部分はアートメイクでしょうか。タトゥー?
剃っちゃったのかなー、自前眉毛。
面白そうな方です。暴れ回った挙句に慇懃口調。さらに心の中は、なお毒舌。
毒舌ですけど、でも、船長のファッションを見て人間とカウントしてるところは、さすが賭郎の戦場慣れによる心の広さと思う。
むさいどころではなくて、船長のファッションは女性にとって、クレイジー認定来ても仕方ないかと。そこを「ムサ苦しい」でとどめる妙子さんは、肝が据わっていてすばらしい。

誰だと妙子さんにとって「アタリ」なのかも、興味深いですね。
そばに行方不明のお屋形様がいるという点では、実際は限りなくアタリの立会い依頼ですけども。

んで、さりげなく横井が妙子さんをロックオンしてる感じ。
興味もたれて根掘り葉掘り聞かれるフラグが立った気が。

妙子さんにも、夜行さんの執事喫茶や、栄羽さんの大学教授のような表の顔があるとしたら。ベタですが刺青彫師でしょうか……。最近話題の。いや話題は刺青自体ですけど。





最新の画像もっと見る