goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲かブログ

おたく女ののんびり生活

嘘喰い第227話「密葬課の長」

2011年02月26日 17時16分23秒 | 嘘喰い
ネタバレあります。

今週は発売日にまともな更新ができず、悔しい感が。
ファンとしては、発売日の朝が初読感の速報で、後日が何度か読んだ後の多少落ち着いた読後感、のつもりなのです。


言及してしまったので、しばらく見守る責任が……、と思い今週もサブタイ話から。サブタイはあまり目立たないようにしてあるので、別にいいかも知れないけど。今週は、ちょっとだけネタバレ気味なタイトルのような。これで密葬課の長が、一度出てきたことのあるキャラだったら「誰だれ?」という気がしちゃうけど、まったくの新キャラだと、勘のいい人は「車の中の人は密葬課の長?」という直感ができちゃう気が。うーん、どうでしょう……。

てか、車の中の人(フォルムも名前も格好良い~~。名前はこの車が登場した映画? 洒落てんね夕湖。ダイ・ハードな刑事に「カウボーイ気取り」ていう感じですな@トクボウ)は、密葬課でした。

私の想像力のダメさがまたひとつあらわに……。そっか、ここで賭郎が優勢を取り戻しそうな雰囲気になったらつまらないんだ。確かに!! もっとピンチ来ないとダメなんですね。わーーー、さすが!!

ここで「怪物揃い」の密葬課の長まで出てしまうと、「賭郎、勝てるのか?!」という危機感がさすがに沸いて来ます。最後は賭郎が勝つだろうという安心感は潜在的にあるけど、それでも、どうやって勝てるのやら、だんだん想像が付かなくなって来ましたもん。賭郎陣営で明らかになってる戦力は、夕湖さんだし、彼女がまた好戦的なセリフ吐いてるから、「ここで夕湖ちゃんが出て来たら……。最後は勝てるかもしれないけど、途中経過で夕湖がひどい目に遭いそう」と緊張せずにいられないですし。

そしてこの車の絵(P172)がすごい格好良いです。
いいな~ 車の流線型とパースの組み合わせって、いいですよね~。
パースの取り方で、車の格好良さ全然変わりますよね~~。

egg? の疑問符もミステリアスで異世界感があって素敵でした。
この雰囲気に私は弱いのですよ。この雰囲気が描かれているこの漫画が好きであります!
しかしトランスポーター(映画自体は見てません)についで生卵で怪物揃いの密葬課の長か…… 出てくるのはスタローンかしら。(安直)

しかし南方は身内だからともかく、お屋形様も判事も、密葬課の長のことを知っている様子。お屋形様の「早かったな」の言からして、強敵を連想しちゃいますが。
そしてなお、お屋形様をして戦慄させる密葬課に対して、平然とビッグマウスを吐いた夕湖さんが、ドライそうな態度に反して、相当に熱い女っぽい可能性が高まって来てわくわく。最近の夕湖さんは、割と感情を顔に出しますね。以前はひたすらにおすましさんだったのに。蘭子さんのような冷笑すらしない雰囲気でしたが。この人の活躍も楽しみであります。


そして、すべてを掌握せしフィクサー然とした妖しの能輪じい登場。
今回も人主を募っているのでしょうか。ていうか、人主なんでしょうか?
人主は、「賭郎勝負の対戦者同士が希望した時に募るもの」という認識でいいのでしょうか。でも「観戦者」と言ってるから人主とは別かな。
しかし入金してるって……
これどういう状況なんだろう。この観戦者は誰に入金したんだろう。能輪さんのポケマネ? それとも、賭郎に入るの? あるいは、能輪さんが運営手数料を拝借しつつ、基本的には賭郎に入るのかな?
この観戦者を募るモニター制度は、賭郎の提供する有料サービスなのでしょうか。それとも、能輪さんのプロモートで運営されているのでしょうか。

かなり気になりますね、この能輪さんの動き。

そして、冒頭の蘭子さんは、もしかして、この「観戦者」の中の一人?
ギャラリーが大変多いことを加味すると、「20人」と厳選された「能輪企画」ではない気がする。
蘭子さんの主要事業は堵場「クララ」だし、ハウスに上客を集めて何か大きな賭博を開帳して本業に従事しておられるのでしょうか。蘭子さんの目的は、嘘喰いに便乗した「屋形越え挑戦権の取得」と、あと、いま嘘喰いが仕掛けている「Lファイル利用者を利用した脅迫」を逆手にとった便乗商売、だったりするのですかね。
誰かの闇が暴かれることを、なんらかの方法で自分の商売に繋げているのかなー、蘭子さん。

これは、悪意を秘めた魍魎が跋扈する、まさに狂気の宴の図。
人の苦しみ蜜の味。
どいつもこいつも業深きことよ。まとめて喰らっておくれ嘘喰い貘ーーーー!!





最新の画像もっと見る