goo blog サービス終了のお知らせ 

記-cres-

徒然なるまなに 日々の備忘録

ニキシー管時計作成してみたよ

2010-10-24 23:39:16 | Weblog
こんにちは、いち@退化っす。
今日はお昼からニキシー管時計を作っていました。
ケースは週末に作る予定。
味があってよいのです。

マニュアルが英語で、解説をされているページがなかったら、危なかった。
図面をみてもパッとあたまに完成図が沸かなくなって来ている自分に愕然。

学生時代はこうじゃなかったのになあ。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキステキ!! (Cayoppe)
2010-10-25 03:03:16
きゃー、ステキー♪
ニキシー管時計作っちゃうなんて、さすがだねぃ!!
何とも言えない味があって良いよね~。

そういえば、昔勤めていた会社のふるーい測定器の表示がニキシー管だった気がする。
くるくる変わる表示が面白くってダイヤル回して遊んでたなぁ(笑)
返信する
お返事 (いち)
2010-10-29 00:49:07
なかなか味があるのができたよ。 連続稼働で温度がどんな具合になるかがちょっときがかりです。液晶になるまえはコレが主流だったとおもうと感慨深いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。