年末・年始のくりぃむ番組。
帰省のドタバタもあって、ようやくまとめてビデオチェック。
まとめて、軽~く感想を。
『年末くりぃむナントカ ためしてバッテンSP』
ナントカSPと喜び勇んで観たものの…多忙もあり、途中一部を早送り。
う~ん…ナントカファンは楽しめたのかなぁ? ちょっと期待ハズレ。
『上田晋也の日本の宿題』
過去の放送と違って、上田さんの存在が少し薄くなったような…。
以前はもっと、極論を投げかけて、議論の中心だったのに…。
『高校生制服対抗ダンス甲子園』
う~ん…くりぃむが、わざわざMCをやる必要があったのかなぁ?
『スポーツLEGEND』
番組観覧で先に観てたので、VTRの映像は、ほどんど早送り。
全体的な感想は…やっぱり、ゲストのトークなどが大幅にカット。
石田純一さんは、「OL!」以外にも「女子大生!」とかも叫んでたし、
有田さんも、色々と大声で叫んでたのに…。
元木さんの爆笑トークもあまり放送されなかったし、
次課長2人が、タン麺ギャグでバッティングをやったのも、丸々カット。
う~ん、放送時間の制限があるとはいえ、もったいない!
武田さんは、客席の方へも顔を向けながらトークをしてくださったのに、
テレビではその様子、あまり伝わらなかったのが残念!
この番組、好評だったら次回放送があるって聞いたけど、果たして!?
『お笑い!ゆく年くる年』
くりぃむお2人のフンドシ姿、ヨダレもん!! 素敵
!!!
有田さんが強面のお兄さん50人を笑わせるチャレンジ。上田さんが、
ハラハラしながら応援したり、失敗した有田さんを優しくフォローしたり、
罰で尻尾を付けられる時に、自ら床に伏せて少し笑いを誘ったり…、
有田さんへの大きな愛が感じられ、う~ん素敵、ちょっとジェラシー。
大木ちゃんが、真面目に有田さんをレポをしてる姿も、可笑しいっ!!
有田さんの携帯へのラブラブメール、クロちゃんだったとは予想外!
『お笑いヒットパレード・第5部』
今となっては、くりぃむの貴重なネタ見せ。
前回よりは、緊張度合いが少ないように見えたけど、上田さんの
あの大声でキレ気味のツッコミは、緊張の裏返し!?
今や、テレビの仕事が忙しすぎるくりぃむだけど、ライブを見たいなぁ。
『明石家電視台 正月SP』
福岡の実家で、バタバタの親戚寄りの合間に、少しだけ堪能。
相変わらず、ホレボレするクイズ正解時の上田さん。
サイコーの『明石家電視台』、お願いですから東京でも放送してください!!
『新春もズバリ言うわよ!』
井戸田さんと同様、ヘソから下がだらしないと言われちゃった有田さん。
でも、くりぃむお2人の羽織袴、上田さんの金ピカスーツ、素敵っ!!
事前に話を聞いていた、「哲ちゃん」に関してのくりぃむお2人のやり取り。
小室さんを「哲ちゃん」と呼んだ上田さんに、有田さんが嫉妬を感じて、
「お前にとっての哲ちゃんは、俺だぞ!」
あぁ、なんてカワイイ有田さんっ!!
しっかし、タカトシのお2人は可哀想に、細木先生からムチャ振りの洗礼。
トンチンカン問答!? 何だソレ! お気の毒な芸人さん潰し…。
『ミドル3』
今回で3回目の、恒例のファッションチェック。今回は90年代。
途中からコツをつかんだ、初・眞鍋かをりさんも、最後はノリノリ。
着替えの前のお約束、「かまへんけど」「かまわないよ」「かまわんばい」。
上田さんのタメ顔にもやられたけど、前回同様、自分のセンスに開き直って、
松田優作モデルのサングラスを、「ゴルチエだからね。」
地味なベルトを、「サイモンだからね。」
世良公則さんを参考にしたジージャン+ジャケットを、「世良だからね。」
全体的に主張したかった東京イズムを、「東京だからね。」
有田さんは見事なテキサススタイルで、今回も、ダントツで圧勝の熊本勢。
後半は、2006年の反省会。40歳が見えてきたミドル3の面々。
有田さんの「軽くED」、大竹さんの「尿道の寝グセ」ネタには大爆笑!!
セリフ覚えの悪い三村さん、『和田アキ子殺人事件』の放送が楽しみ!
上田さんは「テレビを全く観なかった」。…へぇ~そうなんですかっ。
最近、若手芸人が芋洗い状態となるバラエティ番組。
やっぱ、落ち着いた中堅芸人のゆる~いトークが、癒し系の笑い。
次回は半年後!? 編集局長様、ぜひ、レギュラー放送に!
『シュガーヒルストリート』
どうやら今回は総集編。なので、ノーコメント…。
う~ん… ようやく、今年のくりぃむ初め、完了!
しっかし、まとめて観たので、ちょっと疲れた…。
やっぱ、今日も昼寝だな。
でもようやくくりぃむビデオのチェックを全て終えられてスッキリされたのではないでしょうか。
お疲れ様でした。
浅はかな私の見解と違い、やはりくりぃむぽっとさんの感想は深いですね~。
北海道では観られない番組や単なる私のミスで観られなかった番組もあり、くりぃむぽっとさんの感想で楽しめたので良かったです♪
ここはくりぃむじゃなくても…という番組も
多かったですが、
やっぱりミドル3は最高でしたね
あえてSAIMONのベルトが欲しいです(笑)
有田さんにも「かまわんばい」言って欲しかったですね~。
微妙に、まだ整理は終わってないんですよね…。
というのも、くりぃむ番組は、好きなシーンを切り取って、DVDに永久保存してるので、その作業が全く…。(--i
え、ゆっちさん、この中で見逃した番組があるんですか?
もう削除したものもありますが、録ってあるものは、お送りしますよー。
>くまみさん
そうですよね!やっぱり、ミドル3が最高ですっ!
有田さん、熊本弁しゃべってくれないですよねー。
上田さんの後、期待するんですが、標準語…。(--i
なぜでしょうねー? 不思議です。