ク~ちゃんのほほん生活

2012年10月に男の子を出産しました♪ ただ今育児奮闘中!!

きょうの料理デビュー♪

2007-06-01 | 日々の出来事
今年チャレンジしようと思っているのが
梅干を漬けることとぬかみそ余裕があればらっきょうも漬けようかと・・・ 
と言っても『ぬかみそ』は手軽に出来る生協のものに頼るんですけど 
『梅干』は夫の大好きなものの1つなんですけど 
スーパーで買おうと思うと 『中国産』が多い 
『国産』もあるけどやはり高め・・・ 
今まで それでも『国産』を買ってたけど 今年はチャレンジします  
伯母の家で梅が採れるので、毎年「梅いらん~??」とウチの実家は言われるらしく
それをいただこうと思っていたんだけど
この前 義母に「今年は梅があんまり採れないみたいよーーー」って
言われて不安になったので 結局昨日生協で5kg予約しました

そして 最近で観る様になった番組がNHK教育の「きょうの料理」と「きょうの料理ビギナーズ
これは「図書館効果」です。たまたま図書館で「きょうの料理」のテレビテキストが置いてあって 
6月号が夫が大好きな「にんにく しょうが 青じそ みょうがとつかったおかず」と「梅干 らっきょ漬け ぬか漬け 梅酒」が特集だったこともあり
早速 本屋さんでテキスト購入。
「梅干漬ける時参考になるように 番組にも慣れておこう」と観はじめました 
観ると ホント参考になることが多くて「この番組いいな~」って思いました。
特に「きょうの料理ビギナーズ」は4月から観ておけばよかったと思うくらい 

予約した梅は6月中旬に届く予定。4000円の梅&これからざるとか瓶とか買わないといけないし 失敗しませんように