もう昨年になりましたが、
自分にも、また家族にも変化があった1年でした。
正月早々から風邪で寝込み、
2月には前職を辞める。と、決断し、
3月は職探しに職安通い、
4月に今の会社に就職し、
5月・6月・7月と人が辞めていく毎に仕事が増え、
8月には父に免許を返納させ、
9月は母が椎間板ヘルニアを発症させ、
10月からは他部署の応援に週イチで借り出されるようになり、
11月には父の財政が破綻し、公共料金の支払い負担が増え、
12月31日もうじき新年を迎える頃にようやく
父の名義で出す年賀状ができあがるありさま。
この忙しい12月に1ヶ月かかっても父は年賀状を作ることが
できませんでした。
かと言って、家の用事をしてくれたワケでもありません。
母は大変怒っております。
今年はもう父に期待することはないでしょう。
母や姉・弟ともよく相談して、将来のことを話し合ったほうが
いい時期にきています。
去年を漢字1文字で表すなら「変化の変」ではなかったでしょうか?
今年は「転機の転」となりそうな予感がします。
今年も1年、各方面からのご指導・ご鞭撻を賜わりたく
よろしくお願いいたします。
最後になりましたが、
皆様のご健康・幸多からんことを願って
新年の挨拶とさせていただきます。