goo blog サービス終了のお知らせ 

Kazuくんのなまくらblog.

タイトルもなまくらなら更新もなまくら(汗)

検査結果

2014-03-25 12:47:13 | インポート
まずは 血液検査から 風邪による数値の 低下や上昇はありますが、特に問題はないでしょう。 しいて言えば、 中性脂肪が高いめです。 って、相当前から言われてきましたが、 数値を見ると、 今まででいちに番の低さ。 もうチョイ摂生したら正常範囲かな? ってとこです。


で、もう1つの尿検査は、 こちらも大丈夫です。

水分補給をしっかりと 行ってください。 とのことでした。


まずはひと安心。


お彼岸

2014-03-21 12:03:37 | インポート
お彼岸
朝から 降ったり止んだりの あいまいな天気の中、 お彼岸のお参りに 妙心寺は東林院に やって参りました。

このあと 本堂でお参りのあと、お墓に参って お昼のお膳をよばれて散会となる予定です。


今、妙心寺の山内は あっちこっちで 工事で ゆっくり見学して 回るにはせわしない 状態になっています。 今、お参りしている 東林院のまわりの塔頭でも 境内を整地したり いろいろと工事をされているようです。


もうぼちぼちお経が始まります。 しっかりご先祖の供養をしてきます。


画像はお昼にいただいたお膳です。 文章があとさきになっていますがご容赦のほどを…


検査

2014-03-21 07:49:02 | 健康・病気

火曜日に

守山のかかりつけの先生に

診察してもらいました。

熱が出たので、

インフルエンザ・血液・尿・レントゲンと

検査をしてもらいました。

血液検査以外はすぐに結果がわかり、

尿検査でタンパクがおりているので、

1週間後に再検査となった他は

異常なしということでした。

この日はようやく熱もさがったところで

先生も「ふつうに風邪だと思います。

みたところ、あと少しまで回復しているようです。

風邪とアレルギーの薬を出しておきますね。」

ということでした。

それから2日。

仕事で遅くまでバタバタすることが多く、

なかなか咳き込む状態が改善されません。

食間に飲むべき漢方薬が飲めてないのと、

水曜日は無線の仕事でのどを酷使したのが

悪かったのか?

朝晩のうがいは絶対に欠かせません。

みなさまもこの時期

インフルエンザ・花粉に黄砂さらにはPM2.5

いろんな厄介者が大陸から渡って来ますが、

うがい・手洗い・マスク・規則正しい生活を

心がけて厄介者に負けないように

頑張りましょう。


ダウン

2014-03-16 10:49:17 | 健康・病気

金曜日に会社の用事で出かけた。

その先で4時間外で立ち仕事。

会社に戻ったら、節々に痛みを感じた。

一晩寝たら大丈夫だ、くらいに思って

土曜の朝、体温を測ったら37.3℃。

食欲もあるしと会社に出たが、

昼過ぎくらいからもうフラフラ。

早退するようにも勧められたが、

なんとか定時まで勤めて、退社。

今日は夜中に明け方に咳き込むので

大事をとって休ませていただきました。


お見合いか?

2014-03-06 17:43:27 | インポート
休みの日の 朝早くから アラームかけてないのに 携帯が鳴るから 勘違いして切ってしまったら、


そのあとで 親戚のおばさんから 「嫁さんもらう気ある?」 やて。


朝も早ようから 出し抜けに何やねん!て…


そりゃぁ いいご縁があれば もらってもいいけど、家にぐーたらなヤツが転がってるよって、 せっかく来てもらっても気の毒や。

すぐには返事はできんなぁ。