メンテナンスって言うほど大層なことではないのですが、
朝は整形外科で、坐骨神経痛の診察、
夕方は守山の内科で花粉症の診察をしてもらいます。
明後日は朝から循環器科で
ペースメーカーの定期検査。
昼からは準夜の仕事、
と、ハードスケジュール。
坐骨神経痛も花粉症も症状は
だいぶん改善して、
神経痛は爪先からくるぶしにかけてしびれが残っているものの、
立っていられないとか右脚全体に痛みが広がるようなこともなく、
花粉症も時々くしゃみが出る程度で、
目がかゆくなったり、
くしゃみ、はなみずが止まらないっていうことはなく、
いずれも、保険っていう感じの位置づけでしょうか?
診察を受けないと薬はもらえないので、
現状を分かっておいてもらう意味もあって診てもらおうとしています。
夕方の診察を受けに行ってきます。
朝は整形外科で、坐骨神経痛の診察、
夕方は守山の内科で花粉症の診察をしてもらいます。
明後日は朝から循環器科で
ペースメーカーの定期検査。
昼からは準夜の仕事、
と、ハードスケジュール。
坐骨神経痛も花粉症も症状は
だいぶん改善して、
神経痛は爪先からくるぶしにかけてしびれが残っているものの、
立っていられないとか右脚全体に痛みが広がるようなこともなく、
花粉症も時々くしゃみが出る程度で、
目がかゆくなったり、
くしゃみ、はなみずが止まらないっていうことはなく、
いずれも、保険っていう感じの位置づけでしょうか?
診察を受けないと薬はもらえないので、
現状を分かっておいてもらう意味もあって診てもらおうとしています。
夕方の診察を受けに行ってきます。