goo blog サービス終了のお知らせ 

Kazuくんのなまくらblog.

タイトルもなまくらなら更新もなまくら(汗)

今日はカラダの

2023-05-15 19:19:18 | 健康・病気
メンテナンスって言うほど大層なことではないのですが、
朝は整形外科で、坐骨神経痛の診察、
夕方は守山の内科で花粉症の診察をしてもらいます。

明後日は朝から循環器科で
ペースメーカーの定期検査。
昼からは準夜の仕事、
と、ハードスケジュール。

坐骨神経痛も花粉症も症状は
だいぶん改善して、
神経痛は爪先からくるぶしにかけてしびれが残っているものの、
立っていられないとか右脚全体に痛みが広がるようなこともなく、
花粉症も時々くしゃみが出る程度で、
目がかゆくなったり、
くしゃみ、はなみずが止まらないっていうことはなく、
いずれも、保険っていう感じの位置づけでしょうか?

診察を受けないと薬はもらえないので、
現状を分かっておいてもらう意味もあって診てもらおうとしています。

夕方の診察を受けに行ってきます。

チャリンコに乗って

2023-05-02 16:51:42 | 健康・病気
坐骨神経痛って診断されてから初めて、
チャリンコで出かけたよ🚴

脚先がしびれるのは相変わらずなんやけど、
それを除いては足を引きずることもなくこの何日か過ごせているので、
リハビリも兼ねて、
天気もよかったし、
駅の近くまでわずかな距離やけど
チャリンコ走らせて来ました。

いやぁ~~
気持ちよかった!🚲

条件が揃えばまた少しずつでも距離を延ばしていきたい。

残念なお知らせが…

2023-05-02 14:46:00 | 健康・病気
坐骨神経痛の薬が献血前の問診で
引っかかって献血できないことになりました。
長く付き合わんとアカンって言われているので、
献血に協力してあげることは
できなくなりました。

脚の診察 循環器科

2023-04-14 15:43:21 | 健康・病気
痛みが出始めてから2週間が経ちました。
病院の整形外科で診てもらっていますが、
痛み止めの薬だけでは一向にしびれや痛みが和らぐことがないので、
今、循環器科の先生、ペースメーカーを入れてくださった先生に見てもらおうとやってきました。

健康診断の結果を見る限りでは、
血圧も血中の中性脂肪の値もコレステロールの値も
かなり高いので、そのヘンで
脚にきてるのかな?ッ思ったりしていますが、
先生の診断やイカに?

もう少しで呼ばれます。
いかが相なりますことやら?
結果から言いますと、
典型的な坐骨神経痛の症状です。
下肢静脈瘤は見ただけで分かりますし、
下肢の病気が脚の付け根から
しびれや痛みを伴うことはないので間違いないです!
と、残念な太鼓判を押されました。
でも、血管の詰まり等があってはいけませんので、
その検査だけしておきましょう。
と、両手両足に手械足枷をはめられて一斉に血圧測定です。
これで詰まっている、いないが分かる?
専門の先生やしわかるんでしょう。
まもなく先生から宣告があるでしょう。

いかが相なりますことやら?
更に、循環器科的には
血圧はやや高いですが、
血管の詰まりはありませんので、
その点は大丈夫ですよ!って、
整形外科の方で長く付き合ってください。と、

しびれと痛みが和らぐことを
期待しましたが、
残念な太鼓判を押されました。(泣)😭


あいかわらず

2023-04-13 20:42:48 | 健康・病気
病院で診察してもらって、
薬ももらって飲んでいるけど、
一向に良くならへん。
大腿骨の付け根からくるぶしにかけて常にしびれたり、
痛みがきたりする。
温めたり、さすったりもしてみるが、
一瞬、おさまったと思うけど
すぐまた痛み出す。
正確なことはMRIを撮って判断してもらうのが一番なんでしょうが、
ペースメーカーが入っているが為にMRIが撮れない!そうで、

ハートセンターの先生に話して、相談してみるのが最善かな?って思うこのごろ…

ちょっとでもしびれや痛みが和らいで欲しい。(切実)