goo blog サービス終了のお知らせ 

COZY ROOM

『家具通販ショップ COZY ROOM』のネコ社員たちのCozyな日々

むすめよ。

2010-03-11 11:45:48 | 日記
お子ちゃまネタが続きます。。
週末にネイリストの友達の家でジェルネイルをほどこしてもらいました。

赤!気分もアゲアゲー

爪が薄くよく割れるので、ジェルネイルをしてもらうとよいコーティングになってくれます。プロ野球の投手気分。今のネイル技術や材料は進化してて、ジェル爪もまるで自爪のような柔らかさ。マニキュアのように取れないので料理のときも問題ないし。

昔この友達の手モデルをしていて、こういうつけ爪をよくつけていたある日、小さなケガの手術があり、つけ爪のまま病院に行ったら手術拒否されそうになって焦ったことがあります。簡単に落とせないもので~と何とかお願いして手術台に上がったらお医者さんが目をキラキラさせながら、物珍しげに爪触ったりあれこれ質問して(局部麻酔の為)面白かったです。
お医者さんいわくネイル材料は「歯科材料とかの医療資材と同じ」とのこと。まぁ、身体に貼り付けるんだからそうですよね。

この家に娘が2人いるんですが、私はこの2人によくなついているので。。ていうか生まれたときから知ってるのでハラを痛めてない娘同様です。まあ別の言い方をすれば無責任な猫っ可愛がりですけど。
保育園にも迎えに行きました。誘拐犯じゃないよ。かわいいのぅ。何がほしいんじゃ?おぉよしよし、こうちゃるこうちゃる。。でも行儀悪いときはなまはげのように叱ります。最近よく言ってるのは『ここは家じゃないだよーっ!』『かず先生(保育所のイケメン)に嫌われちゃうじょ!』脅迫はいけませんねぇ。

「太鼓の達人」にいそしむ年長さんふたり。

私の場合ほんとに真物の「年長さん」って意味になります。でも精神レベルは保育園年長さんと同じ。ある意味この子のほうがしっかりしてます。私やママがあまりに露出した格好してると「おーはーだーがーみーえーてーる!」とボタンをはめに来ます。貞淑・清楚可憐極まりない娘です。バレエもたしなんでいるので将来、絶対に宝塚に入れて天海祐希のようになってもらいます。

いいコンビです

プリキュアにディズニーソングで叩きまくり。小娘には負けてられません。太鼓の達人結構難しいです。色んな曲があって面白いですね。それにしてもなぜクラシックまで用意されてるのかがかなりナゾ。ベートーベンに合わせて何でどーんどーんってやらなきゃならないのだ。

今度この上の娘が小学校に上がるので何かお祝いしようと思うんですけど、ウチの会社の商品で子ども向け商品にしようかな。
机なんてどうですか?

これはかなり質のいいヒノキの机ですよ。長く使ってもらえるし。

大人向けのデスクも取り揃えています。

やはり春はお引越や進学、就職の季節だからか最近デスクのご注文よく頂戴します。春ですねぇ。

座りごこちのいい機能派のチェアもありますよ。

ごめんなさい。チェアは別売りなんですよねぇ。。
と、こんなお祝いの話をしていたら小娘のママに言われました。

『やっぱさーお金じゃない?』

。。そうだよねぇ。それと本でも買ってあげよう。やっぱり漫画でも何でも本は読ませなきゃ。ちなみに私の小学校時代の愛読書は「ヘレン・ケラー」「ベートーベン」「ナイチンゲール」などのネバーギブアップもの。それから「鬼太郎大百科」「妖怪大百科」などのゲゲゲもの。それからなぜか地球や宇宙、恐竜の百科事典が大好きでした。本屋で無邪気にこれ買ってーと母親に5千円近くする百科事典持ってって母が青ざめてたのをよく覚えてます。本だけは何でも買ってくれたのでこれには今も感謝してます。絵本もいいですねぇ。
しろいうさぎとくろいうさぎ」や谷川俊太郎の「なおみ」(インパクト強すぎ。でも最高の写真絵本)

これら、好きなので今も持ってます。どなたにもきっと子どもの頃の思い出の本ってありますよね。


<カマダイ>

テレビ台からベッドまで、おしゃれな家具がいっぱい! 家具のネットショッピングはこちらからどうぞ♪
COZY ROOM