goo blog サービス終了のお知らせ 

あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

令和7年4月のスタート

2025-04-01 | 日記
新年度が始まりましたね
そして今日はエイプリルフール
嘘ではないほんとのお話ですww
午後からカンファレンスと言って病棟のDr.看護師さんに
理学療法士さん入退院管理室の人 それに
次男も立ち会いでそれぞれの意見を出し合って
今後の私の生活などの面談がありました 
結果…4月26日に退院できるようになりました

以前の生活のようにはまだ無理でヘルパーさんの支援もお願いします
訪問リハビリのことなど…ケアマネさんにもお世話になります
ともかく家に帰れること とても嬉しいです
後は左足に力をつけること 階段の訓練 伝い歩きなど…
残りの日々で
リハビリも頑張りますね
応援して下さった皆さま ほんとに励みになります
感謝していますm(_ _)m

今日の貼り付け写真はマクロレンズで頑張った
ハクモクレンです 数年前に公園で写したものです
大胆な構図でちょっとお気に入りです
いつもありがとうございます よろしくね〜😊



*野の花*
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日いち-2025年3月31日 | トップ | 大好きな椿…名前は? »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tyebu)
2025-04-01 21:19:17
わーい🙌
退院日が決まって嬉しいですね😆
あともう少し頑張ってください💕
応援してます!!!
返信する
Unknown (リュウ)
2025-04-01 22:42:13
こんばんは。
退院日が決まったのですね。
おめでとう!
よかった、よかった。
頑張りましたね、野の花おばちゃん。
返信する
おめでとうございます~ (cyicyikatsuko)
2025-04-01 22:45:47
野の花さま こんばんは~♪
嬉しいお知らせに、おめでとうございます~♪
やっと、退院の日が決まって、リハビリに精がでますね。
くれぐれも、転んだりしないように~ご用心を~
アッとゆう間に、退院の日がやってきますね。ガンバです~👍
返信する
Unknown (takachan)
2025-04-02 07:13:22
いよいよ、トンネルの出口が見えてきました。
ご自身が頑張ってこられての賜物です。
周りの方々の応援や手助けもありますが、
何と言ってもご自身の頑張りやと、
思いますよ。
これからも、リハビリに励まれ、
ご自宅での自活目指し、1日1日頑張って下さい。
そのトンネル出口目指し!

僕は、今日 孫の大学入学式で、
これから京都に行ってきます。
孫の晴れやかな😏・姿を見てきます。
返信する
tyebuさん おはようございます (野の花)
2025-04-02 09:13:24
いつも励まして下さり嬉しいです
お陰様で退院が決まりました😊👌

後の日々 左足に力がつくように
リハビリも頑張りますね〜🐾👍
温かなコメントほんとにありがとう
ございました
返信する
リュウさん おはようございま (野の花)
2025-04-02 09:44:30
いつも励ましてもらえて嬉しいです
110日目でやっと帰れることになりました
今までの生活とは変わるけど 焦らずに
ボチボチに頑張りますね〜

リュウさんも春の訪れと共にお元気に
なられて嬉しいです
野の花おばちゃん共にお互いに頑張りましょうね
ありがとうございました
返信する
cyicyikatsukoさん おはようございます (野の花)
2025-04-02 09:49:49
いつも励まして下さって嬉しいです〜
やっと…110日目に我が家へ帰れること
ほんまに嬉しいです〜
後の日々左足に力がつくようにリハビリも
頑張りますね
どんな生活が待ってることやら…
焦らずに頑張ろう!
ありがとうございました
返信する
takachanさん おはようございます (野の花)
2025-04-02 09:58:36
いつも見守って下さって応援ありがとうございます
やっと110日と言う長ーい長いトンネルの出口が…
灯りが見えてきましたよ

最初の頃は絶望的だったけど 今はこれからの
生活に向けて支援を受けながらでも焦らずに
頑張ろうと思います


孫娘さんの大学入学式おめでとうございます
悲しみを堪えての受験でしたね
よく頑張られてお友達の分もしつかりと
学ばれることでしょうね
返信する
退院決まって良かったですね (なぎさ町)
2025-04-02 20:23:39
退院が決まって嬉しいですね。
自宅の階段には充分注意をされてリハビリ頑張って
大泉緑地に再デビュー出来るのが当面の目標ですね。
返信する
なぎさ町さん ありがとうございます (野の花)
2025-04-03 07:58:24
おはようございます
長い長い入院でした ビックアップ歩行器を
持ち上げながらやっと歩けるまでになりました
退院が決まり嬉しいです

でもまだ部屋の中でもピックアップを使って
歩くのでいろいろと大変な事もあリます
ヘルパーさんの支援を受けながら頑張りますね
階段…ゆっくりと焦らずに生活しようと思います
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。