goo blog サービス終了のお知らせ 

あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

ひな祭りの日に…

2025-03-03 | 日記
今日は冬に逆戻りしたように寒くて各地で雪が降り
雨も降ったようです
おひなさまも震えていることでしょうね
病室に居ると適温で感じ無くて申し訳ないほどです

今日はリハビリで また新しいことにトライしました
両足とも依然として痺れがひどいのですが…
平行棒で歩いた後でピックアップウォーカーを使って
廊下を歩いたのです

↑ 写真はネットより

理学療法士さんに支えてもらいながら後ろには看護師さんが車椅子を密着して…
両手でピックアップをしっかり持ち上げては前へと進みます
足は小幅ですが 恐る恐る歩く事が出来ました

病室から詰所までの10mほど頑張りました
午前と午後の2回の挑戦でした
しばらく練習あるのみ… 頑張りたいと思います

今日はお風呂の日でした
ストレッチャーに寝たままでシャワー浴をしてもらいました
気持ちよくなってお世話して下さる看護師さんに感謝しています

今夜の食事はちらし寿司かな?と!残念でしたが…



ひなまつりのゼリーとメッセージカードを添えてありました
メインの魚も茶碗蒸しもおいしくいただきましたよ
ごちそうさまでした⁠ (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。

*野の花*

令和7年 3月のスタート

2025-03-01 | 日記
早くも弥生3月 
まるで春が来たような穏やかな日になりましたね
入院以来54日目になりました
リハビリで歩行訓練を頑張っています
自力で歩ける様にはまだまだ
遠いですが…焦らず諦めずに頑張りますね

今日は長男夫婦と孫娘が面会に来てくれました
孫ちゃんに談話室まで車椅子を押してもらえて
和やかなひと時を過ごせて嬉しかったです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤

そして今日からまたひとつ昼間のトイレは
ポータブルを止めて室内のトイレに
看護師さんに車椅子を押して貰うようになりました
また一歩進む事が出来ました
看護師さんに拍手してもらえてまた頑張ろうと思いました 

嬉しい事もありました
Instagramで受賞して2月のカレンダーになったもずくんの写真が…

こんにちは。堺市北区役所 企画総務課です。
いつも北区役所インスタグラムを応援してくださりありがとうございます。
また、#北区みんなで写真日記 を付けて投稿してくださり、ありがとうございます。
今回皆さんから投稿いただいた北区の魅力を多くの皆さんに知ってもらうため、「まとめ投稿」として発信をするにあたり、@tokie.912さんの今回のフォトコンの受賞作品のもずくんの写真をご使用させていただきたいのですがよろしいでしょうか。
撮影場所と、アカウント名は公開します。
参考に、まとめ投稿の案も添付します。

※北区公式インスタグラムのピン止めされている投稿を参考にしていただければと思います。
ご回答よろしくお願いいたします。できましたら3月5日までお返事いただけると幸いです。

昨夜 上の様なお知らせメッセージがありました



入院で気が滅入っている折に嬉しいお知らせでした
またカメラ散歩が出来るように頑張りたいです

*野の花*

急に春めいて…

2025-02-26 | 日記
寒かった2月も後2日で終わりになりますね
今日はよく晴れて突然春が来たような?
病室に居てもほんわか〜と
心地よい温かさです(⁠^⁠^⁠)

リハビリは 午前と午後の2回…
担当の理学療法士さんに交替でそれぞれ施術、トレーニングをしてもらいます
私…朝も昼も一生懸命に頑張っています(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)

今日は暖かなので午後からは「気分転換に外を歩いてみようね!」と…
車椅子で押してもらい病院を一回りしてもらえました
51日振りに外気にふれて 嬉しかったぁ⁠(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠/



ハクモクレンの蕾が午後の日差しをうけて輝いてた
もうすぐ分厚いコートを脱ぐのでしょう
思わずスマホでカシャ!でしたよ

そして…入院以来初めて自販機へも連れてってもらいました
コーヒーが飲みたいけどブラックは濃いすぎるし
微糖でも甘すぎるし〜で…



冷たくてスカッとして格別においしかったぁ (⁠^⁠^⁠)

思いがけなく気分転換が出来てとても嬉しかったです
機転を利かせて下さった女先生に感謝です
ほんとにありがとうございました

*野の花*

初体験でした

2025-02-21 | 日記
今日のリハビリで初体験です
廊下の手摺を持って歩きました
と言っても片手は理学療法士さんに持ってもらいます
歩幅は少しずつ 足は痺れてますが…
5メートルほど歩けたのです
詰所の看護師さん達にも拍手してもらえて嬉しかっです

絶対歩いて帰りたい また頑張ろう!!


梅の花が咲いているのでしょうね

*野の花*

外は雪が舞っていた

2025-02-19 | 日記
少し暖かな日が続いているようでしたが…
又々今週は厳しい寒波襲来ですね
大雪の地方の皆さんの生活は大変でご苦労も並ならぬ
こととお見舞い申し上げます
入院の身では寒さ知らずで過ごせています

ポータブルトイレも3日目になりました
ベッドからの移動もだいぶ上手くなりましたよ
もちろん看護師さん2人での見守りなのですが…
夜は今まで通りの赤ちゃんです(笑)

このオムツのリースが結構な金額になるのです 
昼間は紙パンツを履きます
これも加えてリースでは高額になるので
看護師さんからドラッグで買って持参してもらうと
よいですよ〜と 言われました
昨日は偶然にも長男が勤務が休みだったので
買って面会時間内に届けてくれました

さて 今日のリハビリで初めてコマ付きの
ピックアップウオーカーを押してみましたが…
怖い気持ちが先立ってまだ無理なようでした >⁠.⁠<
まだ平行棒での歩行練習をします
ロボットの足みたいなのが少しずつマシになって来ましたよ
歩ける様になりたい!頑張りますね〜(⁠^⁠^⁠)

今日の写真は数年前に長居植物園で写したサザンカです
当初 植物園のカレンダーに掲載されました
懐かしくてスマホにダウンロードして来ました



また歩けるようになってカメラしたいなぁ…
リハビリ頑張りますね

*野の花*

頑張りました

2025-02-17 | 日記
新しい週の始まりです
朝食後すぐに一番にストレッチャーで
寝たままで シャワー浴をしてもらいましたよ
気持ちよくなりました (感謝)

初体験でポータブルトイレを使ったのです
ベッドからの移動は看護師さん2人で見守りです 
今日から昼間は紙パンツを履くことになりました
夜はまだ今まで通りなのですが… 苦笑

そしてベッド傍でつかまり 立つ練習です
2分間を3セット!頑張りました
リハビリはいつものようにマッサージして平行棒での歩く練習
足は痺れてまだまだロボット歩き?ですが
膝を伸ばして頑張りました
今日はいつもよりハードだったので 熟睡できるかしら?

公園では水仙が満開になっていることでしょうね
香りも思い出しています〜
昨年の緑地での一枚です (⁠^⁠^⁠)



*野の花*

今日 出来るようになったこと

2025-02-15 | 日記
暖かで穏やかな一日だったようですね
寝たきり状態ではわかりません (⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)
今日もリハビリ頑張りました
その内で…
ポータブルトイレに座る練習をしました
しっかり両足を踏ん張ってベットから移動 座ります
頑張ってやれば出来ました(⁠^⁠^⁠)/
取りあえず平日の看護師さんの人手のあるお昼間に
座ってみることになりました
また一つ…前進です
焦らずに一つずつ出来ることが増えるようにと…
頑張りたいです

今日は次男夫婦が面会に来てくれました
ナイショでちょこっとおやつも…嬉しかったです

今日のお昼ご飯です
写真がないので一枚載っけ!



*野の花*