どもども すたっふHです
一昨日にバッティングの縦コンベアの取り換え工事を行いました
バッティングのお客様にはご不便をおかけしましたが、無事何事もなく
取り換え工事が終わりました
これで当分はコンベアに悩まされる事も無くなったでしょう(笑)
さて、そんなコンベア取り換え工事、滅多にある事では無いので
工事の写真をパシャパシャ撮りましたヨ~
まずは取り換え前のコンベアです
なかなかのくたびれ具合 ボールをすくう爪も何箇所か折れたりしていました
ただ、今回のトラブルはこの個所では無く、コンベアを動かすドラムが原因です
今回の一番の原因 Theドラムです これが回ってさっきのベルトが回転します
この軸に付いているベアリングが粉々になり、軸のみで回していたのでキィーキィーという
異音が鳴りっぱなしでした
この写真は上部のドラムですね
上下で引っ張りテンションをかけて回します その心臓部が上部のドラム
この上部のドラムにモーターや減速機が付いています
今回は一式交換なので上部のドラムも交換です
上部ドラムの反対側がコチラ ココにモーター・減速機が収まっています
Vベルトがぶら下がっております これがモーターですね
ちなみにコイツが減速機です
そして、いよいよ解体です
これがドラムの両サイドに付いていて、ドラム自体を上下させるガイドです
本来はあの丸の中にベアリングが入っていますが、存在すらしていませんでした(笑)
これは、外した下部のドラムです 先程のガイドが片側だけ付いています
そしていよいよ登場します NEWドラム
先程のドラムとは比べ物になりませんね 新品なんでそりゃそうですけど(笑)
比べてみました 一目瞭然ですね
これからは右のドラムに頑張ってもらいましょう
さて、次は組み立てへ・・・・・・・・・と行きたいところですが、今回はこの辺にしておきましょう
勿体ぶるんじゃねーよ と思ったそこのアナタ
・・・・すみません勿体ぶります(笑)
それではまた次回 サヨウナラ~(笑)
--- 予告
予告
予告
----
打率測定イベント
第6回 The・リーディングヒッター
夏季大会
----- 予告
予告
予告
----
バッティング&オートテニス
コスモエース
http://www.cosmo-sports.com/ace/
阪急京都線・総持寺駅前徒歩2分
年中無休 ・ 夜22時まで営業
H P http://www.cosmo-sports.com/ace/
facebook http://www.facebook.com/cosmoace
twitter @cosmoace フォロー&いいね。お願いしま~す!
LINE @cosmoace お友達に追加、よろしく~~