ようこそ、いらっしゃいませ
いつもの、あやしい自転車の屋根やでございますよ~
オ~ほっほっほ オ~ほっほっほ
オ~ほっほっほ
さて、きょうも・・・難しい社会問題に私なりに
チャレンジしてつぶやいてみましょう。
以前、母親の母性愛について・・・つぶやいたことが
ありますが、、どうも
いじめをする性格は、この辺にも・・・ありそうです。
まあ、何といっても・・モノ的には豊かな時代ですので
誰もが・・・ハングリー精神を忘れがちですね
つまり、私たち大人自身が・・・甘えん坊
そんな、甘えん坊が子育てをするんだから
子供にも・・・・影響がある
それからして、両親の子供に対する愛情のそそぎかた
中でも・・母親が子供に対する母性愛は、まあ
赤ちゃんに対する母親の一方的な愛情を
・・・・・・・・・
成長とともに・・・・人間愛に変えなくてはいけないのに
この切り替えをしないで
成長する子供に押し付けることで、子供たちの
心に・・・・ゆがみが生じるようですね
また、そのほかに強い父親像にあこがれて
強さを誇示しようとする子供像にもあるようですが
いずれにしても、現代のような
変に豊かになった時代には、子育てが難しくなりました。
ああ・・・・・親たるは難し
いじめと言う社会問題は…まず、親たる
われわれ大人にも問題が・・・あり
人間一生勉強・・・・勉強と言うことですな~
え ・・・・なに
ほんまかいな~・・・そうかいなって
まあ・・・怒らいでよ~
社会問題だから、われ
われわれ大人にも問題がないのか
見つめてみましょ・・・・・っていうつぶやき
生意気なことを言って・・・すびばせ~ん
では、ごめんやして・・・おくれやっしゃ~