goo blog サービス終了のお知らせ 

コロコロ CORY ~コンビニスイーツたち~

新商品!コンビニスイーツ・パスタ・チョコレート・クッキー・スナック菓子
ハーゲンダッツ・デパ地下ケーキのブログです♪

【徹底検証】セブンイレブン&ファミリーマート・サークルKサンクス”濃厚ベイクドチーズタルト&濃厚焼きチーズタルト”(食べ比べスペシャル)

2017-03-31 | スペシャル 

 濃厚ベイクドチーズタルト&濃厚焼きチーズタルト
147 円 158 円(税込)どちらとも
220 kcal:ファミリーマート・サークルKサンクス
168 kcal:セブンイレブン
製造者:ロピア どちらとも

先日のブログで「予告」しました 「チーズタルト」大検証・徹底比較ですっ



どちらがどちらか分かりませんーーーん

左:ファミリーマート・サークルKサンクス
右:セブンイレブン



横から見たところ。
うーーん違いがないなぁ。右のセブンイレブンの方がちょっとタルト生地のフチが薄い&柔らかい感じがしましたが…。

ちなみに重さを量ってみましたよ。
うちのハカリが0.5g刻みでしか量れないので…。

 左:50.0g~50.5g を行ったり来たり。
 右:50.5g~51.0g を行ったり来たり。

ほぼ0.5gの違いは、誤差かな。



断面も違いがないかな。

では、一番気になる原材料の比較です

 
↑ ファミリーマート・サークルKサンクス


↑ セブンイレブン

ほぼ同じ原材料のように見えますが…。

まず、ファミリーマート・サークルKサンクスの方には、「乳等を主要原料とする食品」が入っています。
セブンイレブンの方には、入っていません。

乳等を主要原料とする食品って…。
つまり、乳製品もどき いろいろな添加物も入っていますね。。。
コンビニスイーツでは、ほぼ入っていますがセブンイレブンのチーズタルトは入っていないようです。

さらに、ファミリーマート・サークルKサンクスの方には
チーズフード、澱粉、メタリン酸Na、大豆 など セブンイレブンの方には含まれていないものが入っているようです。

チーズフードって何?調べてみたらなんと
チーズもどきじゃないか!!!

なんと、このチーズタルトの原料にチーズもどきが入っていました。

そして、メタリン酸Naとは…。
「水と油を均一に混ぜ合わせる為の添加物」ということなのですが。
セブンイレブンの方には入っていないのに、いろいろな”もどき”を使うと必要なものなのでしょうか?

<結論>

製造者が同じ、価格も同じ、見た目もほぼ同じ
ということで、同じ製品かと思いましたが、原材料が違いました。
カロリーが違っていたのは、このためでしょう。

これが分かったからというわけではありませんが、今回2つの「チーズタルト」を食べ比べしてみて、美味しいと思った方は、「セブンイレブン」の方でした。「ファミリーマート・サークルKサンクス」の方は、脂っぽくて、ちょっとショッパイ感じがしました。

原材料が”ピュア”なのは、「セブンイレブン」の方でカロリーも低いことから
セブンイレブンのチーズタルトをオススメします。

◆濃厚ベイクドチーズタルト ◆濃厚焼きチーズタルト ◆チーズタルト ◆セブンイレブンチーズタルト ◆ロピアチーズタルト ◆コンビニチーズタルト
◆ファミリーマートチーズタルト ◆サークルKサンクスチーズタルト ◆SVEN&i ◆corocoro-cory ◆セブンイレブン ブログ ◆コンビニスイーツブログ ◆スイーツ ブログ
◆ファミリーマートブログ ◆コンビニスイーツ 口コミ ◆コンビニスイーツ 感想 レビュー ◆カロリー 原材料



ランキングに参加中!
にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 スイーツブログへ
コンビニスイーツランキング
人気ブログランキング


当ブログ内の画像・文章の無断転載、転用を禁止します。

 This blog is written by
http://blog.goo.ne.jp/corocoro-cory 

 
 関連記事 or オススメ記事

【ついにあのチーズタルトがセブンイレブンでも販売!!】NEW!セブンイレブン “濃厚ベイクドチーズタルト” (SEVEN & i)




NEW!サークルKサンクス “濃厚焼きチーズタルト” (Cherie Dolce)

 PVアクセスランキング にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿