牡丹が咲きました 2016-04-03 19:24:09 | 日記 昨日まで蕾だったのに今朝みたら見事に咲いていました。 切り花にして壺に活け蕪村の句を添えてみました。 記事担当 (mezzo (kyoko)) « もう一人の私 更生保護女... | トップ | みやま市 清水山ぼたん園に行... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 kyokoさんへ (ソプラノ・Yo) 2016-04-09 09:59:40 牡丹の花は一輪でも豪華ですね。私は芍薬を育てた事はありますが、牡丹を咲かせた事はありません。 咲き継なぐ 由志の牡丹は 時知らず島根県大根島の由志園では、一年中牡丹が咲いていますよ。 返信する 牡丹の花 (mezzo (kyoko)) 2016-04-11 14:17:05 yoさんコメントありがとうございました。大根島の由志園には私も2回ほど行きました。大きな花を咲かせていますよね。 我が家の牡丹の花はもう散りそうです。去年までエンジ色の大輪を咲かせていた花が管理が悪いせいで、今年は枯れてしまいました。大事に目をかけて育てないといけませんね 反省しました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私は芍薬を育てた事はありますが、牡丹を咲かせた事はありません。
咲き継なぐ 由志の牡丹は 時知らず
島根県大根島の由志園では、一年中牡丹が咲いていますよ。
大根島の由志園には私も2回ほど行きました。
大きな花を咲かせていますよね。
我が家の牡丹の花はもう散りそうです。
去年までエンジ色の大輪を咲かせていた花が管理が悪いせいで、今年は枯れてしまいました。
大事に目をかけて育てないといけませんね 反省しました。