goo blog サービス終了のお知らせ 

柏のフーレセラピー専門salon 『フーレセラピー こりん』 

柏のフーレセラピーこりんのブログです。

すべてはお客様のためだけに。
とっておきの休息の隠れ家へようこそ

Bal CHATEO kashiwa

2014-07-17 | ■田舎柏<いなかし>


柏駅東口からのんびり歩きながら
素敵な場所に行ってきました。

地元柏出身の友人の
同級生がオーナーさんです。

Bal CHATEO kashiwa

2014.8/1でオープン1周年を迎える
自家製野菜のスペイン料理
バル チャテオさん


収穫したての新鮮
旬野菜がお出迎えしてくれます。


店内はどこか懐かしく
まるで隠れ家のような空間。



久々に再会した友人と
まずは乾杯です。



コロナビールにライムを絞って
瓶で乾杯!

そして本日のお勧め
トマト・玉ねぎのボカディージョ

さらに、お店自慢の生ハムは
絶品でした



採れたて旬野菜の
バーニャカウダも注文しました。



野菜本来の甘みと
みずみずしい食感。

今まで食べたバーニャカウダで
一番感動しました。



お料理が美味しいと
ワインが飲みたくなります。

オーナーさんに相談して
お料理と相性のよい
赤ワインをセレクトしました。









お店の雰囲気と、
オーナーの優しい心配り
そして何より新鮮野菜を使った旬な
お料理にワクワクしました。

柏には、柏魂があります。
名戸ケ谷の畑で育てた野菜達を収穫し
最高の一品に仕上げる心意気。

そのこだわりが、常連さんの心を
掴んで離さないんだと感じました。

今度来たら、
どれ食べようかな?

ワクワクさせてくれる
隠れ家バルになりました。




Bal CHATEO kashiwa 

住所:〒277-0822
   千葉県柏市泉町6-53-2

TEL: 04-7197-5839

営業時間:18:00~5:00








柏の夜空を彩る

2013-12-25 | ■田舎柏<いなかし>


すっかり、毎年の恒例となりました
クリスマスイルミネーションの取材。

今年はクリスマスイブに
撮影に伺って参りました。























美しい耀きは、細部までこだわり抜いた地道な作業の積み重ねがあるから
こそなんです。

私達に夢を与えてくださる、
心優しいイルミネーター夫妻からの
クリスマスプレゼント
心から感謝を込めて







東日本大震災復興支援活動 福島県いわき市訪問速報 『富士見台歯科医院』 

2013-10-25 | ■田舎柏<いなかし>
平成23年3月11日に発生した東日本大震災後、
平成23年5月から歯科医師として災害ボランティアに登録し
口腔ケアを主体としたボランティア活動を展開していらっしゃる
富士見台歯科医院さん。


富士見台歯科医院 
復興支援ボランティアこれまでの活動の足跡
富士見台歯科医院発行の速報通信
田舎柏<いなかし>へ掲載させて頂きました。



ありがとうございました!

2013-05-25 | ■田舎柏<いなかし>


グランドに向かって
挨拶して、

集合!



明日の試合頑張るぞ!
ワン!ツー!スリー!
フレアーズ!

息子は
フラッグフットボールチームに所属しています。

先週の日曜日は、朝から
あけぼの山のグランドにいました!



子供よりも大きな声で
気合を入れて応援してきました!

青い空、
緑の芝生、
太陽のエネルギー

大自然のなかを
汗だくで走り回る子供達。

真剣勝負だから
悔しくて。

互角勝負だから
勝ちたくて。

親子で熱い日曜日でした。

絶品スンドゥブランチ ■スンドゥブバル食堂 ポジャンマチャ

2013-01-30 | ■田舎柏<いなかし>


いま、一番好きな食べ物
スンドゥブにはまってます。
それも、辛いほど好き。
(#^.^#)


柏駅東口の路地裏に
絶品スンドゥブランチが食べられる
お店があります!

オーナーさんに
ブログ掲載の許可を頂き撮影させて頂きました。

場所は柏駅東口デッキの、
ゆっくりなエスカレーター降りてすぐの交差点をマツモトキヨシ側に渡り、左手ビッグカメラ方向に向かって歩きます。

右手にコインパーキングがある
一本目の路地を右に曲がります。

すると、すぐ左手に見えてくるお店



この看板です!
スンドゥブファンにはたまりません(#^.^#)

お店の入り口には
お洒落なボードが。


■スンドゥブバル食堂
ポジャンマチャ
柏市柏2-11-6
TEL 04-7196-6370

ランチ 11:30~15:00
ラストオーダー14:30

ディナー 17:00~23:00
ラストオーダー22:30


店内はBARカウンターもあり、
厨房の活気も伝わって来る開放感

ランチタイムはフリードリンク付きで
カウンターにソフトドリンクや様々なお茶が置いてあり、自由におかわりできます!



私は一人だったので、
カウンターに案内して頂き
メニューをと。



石焼ビビンバや、韓国料理コンテストで日本一に輝いたスンドゥブチゲラーメンもあるなかで

女性に大人気の
コラーゲンたっぷり牛スジをセレクト(#^.^#)



店内は、1時を過ぎてもお客様で賑わっていました。




そして、
お待ちかね!



激辛スンドゥブ牛スジ
魚介の海鮮ダシのスープに
煮込んだ牛スジに純豆腐、新鮮な水菜


石焼鍋なので、
最後まで熱々で戴けました\(^o^)/

実は

今日はスケジュールが変更になり、
お仕事がなくなったので、
お客様から頂いた時間を使って、ずっといつ行こうか迷っていた子宮がん検診に行って参りました。

来週は、乳がん検診へ。
ついつい後回しにしてしまいがちな検診ですが、健康だからこその毎日。

大好きなスンドゥブ
女性ひとりでもゆっくり食事できる素敵なお店です。

オーナーさん、丁寧な接客と気配りに笑顔が爽やかなイケメンですょ