goo blog サービス終了のお知らせ 

か・き・く・け Cordattoの日々

みんなの生活スタイルはそれぞれ。
毎日の過ごし方、時間の使い方、時の流れはバラバラ
今日もあのメンバーは、、、

打ち上げ!打ち合わせ!というランチ会

2018-11-10 11:14:32 | りな

もう今年もあっという間に終わりそうですね

私たちは先日、先月のイベントでの演奏、前回のセミナーの反省会、そして今後の話し合いをと言う名目で新横浜プリンスホテルに皆でランチを食べに行きました👨‍🍳

 メインを食べてからデザートを食べ、またメインに戻る。みんな、さすがです‼️

来年のセミナーをどういう形でまたやっていくか話をしました!来年はちょっと違った形でセミナーを開催したいと思っていますので、ぜひまた皆さんに参加していただきたいです🙏頑張って企画しますのでよろしくお願いいたします。

後はcordattoとしての演奏を今後どうしていくかと言う話し合いになり、結果、みんなで刺激し合いながら曲を作っていこうと言うことになりました。もっともっと追求をしてもっともっと良い演奏ができるようにしていきたいと思います👍

 

とまぁ〜真面目な話をしながらも、家の話やら家族の話やら、やらやら、、、1番最後までお店にいた私たちでした😋

この後ゆきちゃんは宇多田ヒカルのライブを見に行くとの事。どうだったんだろう。盛り上がったのかなあ? 


お久しぶりです!コルダットです♪

2018-08-31 18:22:08 | りな

なんと!!ブログを1年ぶりに ^^)

皆様、お変わりないでしょうか?お元気でいらっしゃいますか??

この1年の間にまいちゃんと私(りな)は出産を終え、活動を再開いたします。

まずは・・・・

 

1年前に初めて企画しましたが大好評だったため、今年も企画しました!!

チェロの集まりはいいみたい♡ あれ、バイオリンは。。。。バイオリンを習っている方!お待ちしております💛

 

ということで、活動再開。ブログも再開です。

改めましてよろしくお願いいたします。


あけましておめでとうございます☆

2016-01-07 08:31:58 | りな

あっという間に年があけてしまい、あっという間にもう1週間。

改めまして、、、

明けましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今月2日から数日間札幌に帰りましたが、北海道の寒さは本当に厳しいと実感してきました。ここで生きられない、、、と思ってしまった鼻が、耳がもげそうでしたいや、あれはもげていたな!!

昨年も年末まで頑張りました昨年の最後は『Lead』のライブに参加させていただきました。SPEEDやMAXのようなダンスグループですが、なんといってもメンバーの人柄が最高でとてもフレンドリーに接してくださいます。そしてまたかっこいいんだ!!もっと売れてもいいと思うんですけどね、、、頑張ってほしい

 以前と同じメンバーで今年も。みんな面白い人たちだ~

 地下で準備。このまま舞台は下から上がっていきます。がたがた揺れながらの演奏はなかなか集中力がいるもんです。

 完全に上がりきるとこんな感じ。じつはこの舞台、このまま180度回転します。アトラクションに乗っているみたいだった。

 最後は呼び込みのしていただきました。私たちのこの慣れない擬古地悪い動き様子を伺いながら、、、

楽しいライブで2015年も終わり、2016年ものんびりとやっていけたらと思っています。

みなさんにとっても素敵な1年になりますように

 


福岡・東京ライブ

2015-11-11 08:23:30 | りな

先月は桑田靖子さんのサポートで福岡・東京とライブをしてきました

同じ飛行機に押切もえさんが乗っていて、案の定知らないおばさんが「えびちゃんですよね?と声をかけていました

「違います。押切です・・・」と答えていらっしゃって、きっと何百回と間違えられていると思うのにきちんと受け答えをしていい人だな~と思いました

福岡市直方。ここは桑田さんの故郷です涙涙のライブになりこころ温まるひと時でした。

そして東京では【モーションブルー横浜】でのバースデーライブ東京じゃないし、、、ま、いっかな。

スペシャルゲストに北原照久さん(下段右)や竹本孝之さん(下段中央)が来て下さり盛り上がりましたね~!!

北原さんといえばおもちゃ博物館不思議ですよね。この日の次の日の朝に北原さんのCMを見る、、、という。今まで見たことがなかったと思うんですが、次の日に、、、こういうことってよくありますよね

 

ということで、私はなぜかいつも10月が猛烈に忙しくなる。そんな10月を無事?乗り切りあと2ヶ月はや~

12月の桑田靖子さんの福岡、大阪、こんどこそ東京ライブがあるので楽しんできたいと思います


伊豆大島

2015-10-13 08:10:42 | りな

先月になりますが海見てゆっくりしたいな~と思い選んだのが伊豆大島

良さが伝わらない写真だな~

夜の23時にフェリーで出発!!

伊豆大島で何をするかは行く前からかなりリサーチしたもののよくわからない、、、しかしフェリーの乗って分かりました自転車を持っている人3割。釣り竿を持っている人5割。キャンプ用品を持っている人1割。あとは私たちみたいな人なるほどね~~~~

伊豆大島到着は朝の5時。

そのまま港近くの温泉に行き仮眠をとりつつ8時くらいから行動開始

私たちの交通手段はバスはレンタルサイクル。バスは1時間に1本くらいなので自転車しかないか、、、

しか~し坂が多い多い久々に体力の限界を感じながら伊豆大島を半周しました。伊豆大島の歴史を勉強したり、椿油のほとんどがここで作られているので工場を見に行ったり、噴火の勉強をしたり、、、、充実した時間を過ごせました。

もちろん食事は海の幸。特にこのべっこう寿司は島の名物です。

私がいつも旅のたのしみにしているのがサンセット。もちろん今回もいいスポットを見つけて1時間くらいぼ~と眺めました。数秒ごとに変わる景色をみながら一日の感謝をして、、、

 

今度は別な伊豆諸島に行こうっと