micchee's blog

美味しいもの、映画、本、コスメ、ネコなどなど・・・。
日々感じる、いろんなこと

発泡清酒 「すず音」

2012年01月02日 | グルメ
明けましておめでとうございます。
今年は穏やかな一年になりますように…。

さて、お正月に飲んだお酒

宮城県 一ノ蔵の「すず音」です。

お酒が飲めない人も美味しく飲めると評判で
気になっていたのですが、ネットで購入しようとすると、
送料が高いので断念。

デパートのお酒売り場を、ちょこちょこチェックしていたら発見!!!
丸井今井にありましたー(^-^)/
800円弱だったと思います。

濁り酒タイプなので、2-3度ビンを上下させてから注ぎます。
スパークリング日本酒なので、シュワシュワー。
「んー美味しいー♪」
シャンパンみたい?
いや、シャンパンよりも優しい飲み口なので飲みやすい。
ふだん、お酒を飲まないので表現が乏しい自分(*_*)

アルコール分5% なので、ビールと同じ位?
んでも、ビールよりゴクゴク飲んじゃいます。
(ビールだと一口位しか飲めない)
300ml、一人で飲めちゃいます。
顔は、真っ赤になりますが(;^_^A

姉妹品、ピンク色の「花めくすず音」も楽しみです(^∇^)

それと最近は、長崎のうどんを釜上げ風に食べるのにハマってます。
「あごだしスープ」美味しいのよねー。

最新の画像もっと見る