goo blog サービス終了のお知らせ 

Coppelia+

blythe/favorite thing/
日々の覚書 etc.

下半期スタート

2010-10-01 22:48:50 | mix
もう10月なんてね。



早いものですね、今年度もう半分が過ぎたのか。



どうやら風邪引きはじめてるもよう。鼻がぐずぐずです。
明日は休日出勤だし、はやく寝ないとなー。



まだ日中は半そででもOKなんですけど、秋冬服(自分の)もそろそろ出しとこかな?

買ってみた

2010-09-30 22:08:49 | mix
たくさん買い物してしまいました。
自分に甘い私。。。



ストレス度チェックなるものがあったので、興味本位でやってみると、
私は「ネコ型」で、それってどういうのだろ?と説明を読むと、
ストレスは消費で解消するというようなことが書いてあって、
まさにそのとおり、当たってると思いましたよ。



さて、シンプリー、バニラ・チョコさんとミディブライスの画像見ました。



ミディさんは、どうなんでしょう。なんだか気だるい雰囲気の子ですね。
プチのぱちくりした目の方がスキかな~。

シンプリーさんは、やっぱり二人並ぶと可愛いと思いました。
あの衣装も私はけっこう好きです。エレベーターガールみたいだ。


休み明け

2010-08-16 18:21:31 | mix
お盆は休みなしでフツーに働いてました。

フツーの土日。また始まる一週間。こんな調子でいいんかな。



おっと。鏡に映りこまないように、気をつけようといいながら、
早速やってしまった。デジカメと私の手が…。シマッタ。



タイニーティーン・バケーションタイムのコだったかな?
と、Kennerブルネット・テレーゼさんです。



ブライス用のドールハウスって、サイズ選びを迷いますね。
顔に合わせたらいいのか、体形に合わせた方がいいのか。

机の引き出しの取っ手は、ブライスの手には大きい。
ブライスを座らせるとちょうど鏡に顔が映るけど、立たせると頭がハウスをはみだす。
イスの高さと机の高さはほぼ同じくらいで、合ってないよ。

…とイロイロ気になるところはあるのですが、まあいっか、細かいことは。


ドールハウス

2010-08-15 21:11:21 | mix
ベルギーからドールハウスがやってきました。(ベルギー製かどうかは不明)



コンパクトなハウスです。(というよりルーム?)狭いウチにはぴったりだ。
ドールハウスが前々から欲しくて探していたのですが、これはメルヘンな色使いが気に入りました。



鏡もついていて面白いんですよ。変なものが写りこまないように気をつけなきゃならないけど

小さい小物など集めて、作りこんでいきたいなー。



タイニーティーン・パーティタイムのコと、
最近プルリングが取れちゃって、目をぐりぐりしてアイチェンジするしかなくなっちゃったユディットさん。

まあ元々ユディットさんのプルリングはニセモノだったのですけどね。気にせずヒモを引っ張ってチェンジしてたら、
バチンと音がしてヒモが取れちゃった。ヴィンテージの人形のヒモなんだから当然劣化してますよね、考えてみたら。

解頭歴アリのコなので、直してもいいのですが、写真を撮るときにはプルリングがないほうが便利だったりして。。

でもこれ以来、他のVinの子も、アイチェンジは指でぐりぐり、とするようになったのでした。

麦わら帽子

2010-08-02 20:45:45 | mix
今日はお休みをとって、インドアでまったりしてました。

夕方になって、サンドレスを着て自転車で坂道を下ったら、涼しくてとても気持ちよかった!



ところで、麦わら帽子を作ってみました。とりあえず、のやっつけ写真。



ダイソーで買った子供用麦わら帽子を解いて、できるのだろうかと不安になりながら、挑戦。
帽子の形に曲げながら、テグスで縫うのって、けっこう力が要りますね。
ボロボロ崩れるし、暑いし、なかなか大変でしたわ。



でも麦わら帽子、欲しかったんだー。久々にハンドメイドしました。
理想としては、もっと山の手風の感じが良かったんだけど、
材料の安さから文句は言えまい。あと3つくらいは作れそうだし。

これでよしとしよう、うん