goo blog サービス終了のお知らせ 

クッキーのブログ

我家のマスコット犬周辺のできごとを徒然なるままに

お祭り

2025年08月23日 | Weblog

地域のお祭りに、孫たちと行きました。

毎年、狭い公園から人があふれ出すような人出でしたが、

今年は、金曜日・土曜日に開催。

昨日は、平日だったこともあって、ちょうどよい人出でした。

 

一昨年は、クッキーと一緒に行ったな~~

折々に、ふとした時にクッキーのことが思い出され、

その姿がないことに寂しさが募ります。

「クッキーに会いたいな~~」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が進まない

2025年08月20日 | Weblog

毎日、異常な暑さが続いています。

気温35℃と聞いても、あまり驚かず、

32℃と聞くと多少涼しいなんて感覚になっています。

お盆休みの疲れか、昨日は一日中ゴロゴロしていました。

 

そんな中、8月の月初にコーラスをやっている友達から

コーラスの伴奏と指導をしている先生の演奏会あるので来てほしいと、

何かの勧誘のような熱心さで、お誘い。

9月の月初、14時半開演、料金3000円。

返事を先延ばしにしているけれど、どうしましょう~~

本人は裏方なので一緒には聴けないと言うし。

以前、犬仲間でピアノ講師をしている人の演奏会に行ったことがあって、

良い演奏ではあったけれど、感動する程ではなく・・

 

ピアノのレッスンでは、

毎回、曲の一部だけど先生が弾いてくれて、

グランドピアノの音色も素晴らしく、うっとりと聴きほれて、

それだけでもレッスンに通う価値があると思ってい居るので、

もうね、十分満足しちゃっていて、お腹パンパン。

 

友達の演奏会ではないのに、この暑い中・・・

夫はお付き合いだから行ってきなさい。と言うけれど、

出不精の私としては、気が重いな~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三の前撮り

2025年08月18日 | Weblog

昨日は、さーちゃんの七五三の前撮りを見に行きましたが、

お昼は我が家で焼肉パーティーをしました。

食後、TVドラマの影響か百人一首で遊びたいと言うので、

あーちゃんが読み手となって遊びました。

坊主めくりは、

さーちゃんは坊主が出て泣いちゃったけど、

お姫様も出て最後はさーちゃんの圧勝でニコニコ顔でした。

 

お盆休みは毎日バタバタとしていましたが、

今日は特別予定もなく、嵐の後の静けさを味わっています。

だけど、それはそれで何か物足りなさを感じます。

 

明後日はピアノのレッスン日ですが、

練習がおろそかに・・ヤバイ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かと忙しい・・・

2025年08月17日 | Weblog

子供達家族はお盆休みを満喫しているようですが、

我が家だけは、夫は忙しそうに仕事をしています。

 

昨日はデパートに買い物に出かけましたが、

帰ってくるとテケロウ一家が遊びに来て、一日フル稼働でした。

今日は、さーちゃんの七五三の写真の前撮りを見に行きます。

 

何かと、ばあちゃんは忙しいのですが、

いろいろと刺激をもらって、老いるスピードが緩やかになっているのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み

2025年08月14日 | Weblog

お盆ですね。

と言っても、我が家は新暦なので7月にお盆でした。

 

子供達一家はみんなパパが9連休なのだそうです。

 

昨日は、お兄ちゃん一家とみなとみらいに行きました。

ランチをして、お買い物をしましたが

若い子と一緒だと、目新しい物が沢山!

時々刺激をもらわないといけませんね。

 

大きなティラノザウルスが居ました。

リアルな動きをするので、怖くて泣いている子もいましたが、

ハーちゃんは「こんにちは!って言っているよ」と、興味津々で真近で見ていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シシトウ

2025年08月09日 | Weblog

猛暑が続いています。

晴天が続き、

一昨日は関東地方でも最高気温40℃以上を記録した所が数か所あったそうで

一雨欲しいと思っています。

 

ところが、北陸や鹿児島では大雨が降り被害が出たそうです。

気候が極端になっていますね。。

そんな今年の夏ですが、

我が家のナスとシシトウは豊作で、

特にシシトウは、取っても取っても鈴なり状態で実をつけています。

なので、ピーマンの代わりに料理していて、

ナスとシシトウは買わずにすんでいますが、

食べ飽きました。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの自由研究

2025年08月08日 | Weblog

あーちゃんは

以前「『ろうそくの科学 ファラデー著』という本が面白いよ!」と、夫が言うのを耳にして、

図書館で漫画版の本を借りてきました。

 

「読んだら、知っていることもあったけど難しかった。」と、あーちゃん。

「それでは、夏休みの自由研究にろうそくで実験してみよう」と、夫。

 

たまたまあった卵豆腐のプラスチックの容器にろうそくを立てて火をつけ、

分かりやすいように紅ショウガの赤い汁で水に色を付けて、容器に注ぎました。

そして、あーちゃんは

ドレッシングの空き瓶を、火がついたろうそくにかぶせました。

すると、

あら、不思議! 

ろうそくの火が消えるとともに、空き瓶の中に水が吸い上げられて、

なんと、プラスチックの容器ごと持ちあがりました!!

 

 

あーちゃんも私も、それを見て「おおーーー!」

 

早速、あーちゃんは実験の様子と結果を絵にかいて、言葉を添えてまとめていました。

来年は「空気にも重さがある」実験をしてみたいと、言っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2025年08月05日 | Weblog

たー君とゆーちゃんが、ママのお里から帰ってきました。

津波と台風で帰ってこれるのかしら?

夏休みだから、無理をせずにゆっくり帰ってきた方が良いと思っていました。

ママもパパも旅行に行くと天候が荒れるけど、本人たちはうまく切り抜けています。

お土産に笹かまぼこをもらいました。

 

あーちゃんとさーちゃんは、毎日お弁当を持って学校のキッズクラブに行っています。

2人とも、近所に住む同じクラスの男の子兄弟と一緒なので

楽しく過ごしているようです。

その兄弟は二人とも野球をしていて、足が速くて、頭が良くて、

同学年の女の子に人気があるそうです。

 

ばあちゃん家に来るより、キッズクラブへ行った方が楽しいですよね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火

2025年08月05日 | Weblog

我が家は高台にあるので、方角によっては

遠くで打ち上げている花火を見ることができますし、音も聞こえてきます。

 

昨日の19時半過ぎ、花火を打ち上げる「ドーン ドーン」と音が聞こえてきたので、

ベランダに出てみると、残念ながら家の陰で花火を見ることができません。

空が明るく光る方向を見て「みなとみらいで上げている花火だね」と思い部屋に入りました。

 

その後、なんだか不規則に花火を打ち上げる音が聞こえて、

更に、とっくに花火が終っている時間になって

「ドーン」なんて音が聞こえてきたりしていました。

何か変だな?と思いつつ、気にも留めなかったのですが、

朝、起きてTVを見てビックリ!

代船の上で打ち上げていた花火の事故があって、

8隻の代船のうち2隻の船が燃えたそうです。

結局、翌日まで鎮火できなかったそうですが、大惨事にならなくてよかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルノワール × セザンヌ

2025年08月02日 | Weblog

昨日は、台風接近で久しぶりに涼しかったので、

東京・丸の内の美術館へ足を運びました。

パリのオランジュリー美術館が、

ルノワールとセザンヌに同時にフォーカスし、企画・監修した

世界巡回展なのだそうです。

 

 

 

 

〈セザンヌ わら紐を巻いた壷 砂糖壷 りんご〉

 

〈ルノアール 桃〉

 

二人の作品を見比べると、

描き方の違いが明らかで、

絵画に疎い私でも、一目見てどちらが描いた作品かわかりました。

 

 

<セザンヌ スープ鉢のある静物>

 

 

<ルノアール セーヌ川のはしけ>

 

<ルノアール 海景、ガーンジー島> 

 

 

 

<ルノアール バラ>

 

さすが巨匠二人の作品、足を運んで良かったです!

(写真撮影許可のみ写真を撮りました)

・・・・・

                        

会場で買いました。                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする