goo blog サービス終了のお知らせ 

クッキーのブログ

我家のマスコット犬周辺のできごとを徒然なるままに

個性

2007年05月21日 | Weblog
通勤時間帯の過ぎた地下鉄には、
小学生から老人まで色々な人が乗って来る。
地下鉄は都心に乗り入れているJRや私鉄とは違ってローカルだからね。

今日、地下鉄に乗っていて目をひいたのは、
新しくて、上等そうな白いパナマ帽をかぶった初老の老人。
その帽子の高さは普通の2倍はゆうにある。


その老人は面長の顔なので、
帽子のてっぺんからあごまで、やけに距離があるぞ。
そして、太い眉毛。
背筋を伸ばして、きちんと座っている。
オシャレだけど、何だかおかしい。

個性豊かに洋服を着こなしている若い人も、
この老人の個性にはとても太刀打ちできないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除

2007年05月20日 | セッコク・ラン・花
【セッコク】

セッコクの銀雪? 違うかな?
以前は毎年花を沢山つけていたのに、
8年位前に株分けしたら、
それ以来機嫌を損ねて花をつけてくれなかった。
だけど、今年やっと花が咲いた。
良い香りのする純白の花だ。

やっぱり、今まで冬場の水やりが足りなかったのかな~?



きょうは、珍しく、父さん、お兄ちゃんと、お姉ちゃん、
それにクッキーもくっついて、車で出かけていった。

ラッキー、これで掃除に集中できる。
『鬼の居ぬ間の掃除』だ!

と、言いながら音楽を流しながらブログを書いているのですが。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はしか

2007年05月19日 | Weblog
お姉ちゃんの通っている大学が、
はしかで休校になったんだって。

ラズム君の家族も、はしかにかかったって言っていた。

母さんがお姉ちゃんに「予防接種したら?」って言ったら、
「(接種しないで)大丈夫!」って、言っていたよ。

ボクは、4月に予防接種をしたもんね。
だけど、もう一回予防接種をうけなくてはいけないんだ。

「お姉ちゃん、一緒に行かない?」

「一緒に動物病院へ行こうって? わたしは犬か?」 byお姉ちゃん
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかな~

2007年05月18日 | Weblog
【クッキーの隠れ家】


知らないうちに、職場の同僚と食事に行くことになっている。
断わっているのに、私の都合のいい日に合わせるなんて言われちゃう。

今日は、犬仲間にも食事に行こうと誘われた。
  
あ~ 負担だわ!
できるだけお付き合いをするようにしているんだけど、     
一月に二回も会食だなんて、私の許容量を越えている。。。

毎日の様に顔を合わせている人と食事をしたところで、
目新しい話題はないしな~

例えば、しばらく会っていない人と食事をするとか、
興味あることがあって出かけて行き、
そのついでに食事でも、というなら分るんだけど。。
なんだか、周りの人に振り回されているような気がする。。。

クッキーを横において、
好きな音楽でも聴きながら、花でも眺めているのが好き。


家族は、「行ってきなさい。もっと社会性を養いなさい。」なんて、
口をそろえて言うけど、
仕事に出かけて行き、同僚と話をするだけで飽和状態!

無理してもストレスがたまるだけなのよね。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッコク 花宝梅

2007年05月17日 | セッコク・ラン・花
【セッコク 花宝梅】

昨年買ったセッコクの花が咲いた。

緑色に黄色を足したようなビミョ~な色合いの紅一点花だ。

家族にこの花の色は何色?と聞いたら、
みんな「緑色」と答えた。
最後にお兄ちゃんが
『認定 緑色』と宣言してくれたので、
この花の色は『緑色』ということで、納得。

ピンクや白い花が多いので
変わった花が欲しかったのよね。

眺めては、一人でにんまりしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーくじ

2007年05月16日 | セッコク・ラン・花
【ノイバラ】


『当たれば6億円』と騒がれている、
サッカーくじの『BIG』を初めて買ってみた。

どうなれば6億円なのか、よく分からないけど、
当たらないから、
キャリーオーバーが14億9000万円にもなるわけで。。。

購入したくじは、スーパーのレシートとみたいなので、
間違えて捨てないようにしないと。


家の西側のノイバラが満開になった。今年はなんて威勢がいいんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くつろぐ

2007年05月15日 | セッコク・ラン・花
【クッキーとデンドロビュウム】

飼い主の呼びかけを無視して、
くつろいでいるヤツがおります。


  気持ちよさそうだね~、クッキーさん。
        いい生活しているジャン!

  いい生活だなんて、とんでもありません!
     日曜日、ボクは生命の危機に見舞われました。

     母さんがボクの足の毛を切る時、
     ボクは肉球を切り落とされそうになったよ。
     すご~く痛かったんだからね!

     昼寝していた父さんが、
     ボクの悲鳴を聞いて、「何事か?」と、飛び起きたでしょ。
 

  大げさな!!
       血も出なかったでしょ。
       ちょっと、はさんだだけよ。

  血が出なければ、いいという訳ではないでしょ!

   ごめんね。。。


(すごい悲鳴だったから、足が切り落とされたのかと思った。 byお姉ちゃん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテン

2007年05月14日 | セッコク・ラン・花

今年は本当に花がよく咲く。
このサボテンはお兄ちゃんの誕生日に、
お姉ちゃんがプレゼントしたもの。

お兄ちゃんもお姉ちゃんもまだ小学生だったと思う。

お兄ちゃんが
「このサボテンのそばを通るたびにとげがささるよ。」なんて、笑ってたっけね。

今年、初めて花が咲いた。
かわいい花だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2007年05月13日 | Weblog


てけろうが、ひょっこり帰ってきた。
このところ、よく顔を見せる。

「母の日だから。」と、プレゼントをくれた。
「マー、すてきなエプロン!」

箱に戻して、目に付くテーブルの上に置いておこ~っと。
これを見て、
もう、一つくらい、プレゼントが届くかもしれないしね~

  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広い畑が欲しい

2007年05月12日 | Weblog


絹さやの収穫が終わったので、
きれいに抜き取った。
 ぜーんぶ、父さんが片付けました。by クッキー)
 余計なこと、言うな! by母さん)

  
収穫は多くはなかったけど、
近所に少しおすそ分けしたら、すごーく喜んでくれた。

堆肥と牛糞を買ってきて、土を耕し、
トマト・ナス・ピーマン・ししとう・とうがらし・ゴーヤを植えた。
 雑草を抜いて、耕して、肥料をまいて、苗を植えたのは
      ぜーんぶ父さんです。 byクッキー)
  。。。。。)

例年は、4月頃、鶏糞・牛糞の肥料をまき、
土を少し寝かせてから、5月頃野菜の苗を植えるけど、
今年は、絹さやを作ったので、それができなかった。

 それをするのも、父さんです。
        母さんは、収穫専門です。)


広い畑があったらな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする