goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のきろく

日々あったことの徒然や、心理学、動物の話、時々スピリチュアルなどなど。神経症気質なのでよく苦悶しています。

6.19

2019-06-19 21:30:00 | 日記
はあぁー疲れたーーー。
今日はスーパーでお寿司が半額だったのでいそいそと買って帰った。お寿司サイコー!!
 
最近アプリで習慣の管理をしようと、いろいろなアプリを試している。今のところはリズムケアというのでいこうと思っている。
 
こういうのはやっぱ凝らないでシンプルなつくりで、操作もシンプルなのが1番!習慣ができたたびに何種類もの中からスタンプ選んで日付に押して、、っていうのもあるけどそれはいらないんだよな。サクッと押して、どれだけ続いてるかすぐ可視化できるのがいい。
 
やってみよう!
 

6.17

2019-06-17 21:15:00 | 日記
今日朝目覚まし忘れてて、いつもより起きるのが遅れてヒヤッとした。それでもちゃんと目がさめるなんてスゴイ。
 
なんかいままでのブログ読み返しても内省ばっかりしてる気がする。やっぱり内向的なんだなー、私は。
 
最近発達障害を疑って昔やったウェイススリーテスト引っ張り出してみた。ネットの情報では言語性IQと動作性IQに差があったら発達障害みたいな感じだったけど差はほぼなし。
 
某自治体辞めて傷害手当で生きのびてた時で、ほとんど引きこもって頭も使ってなかった時にしては、まあできてる方だと思う。テストやりながら、「あー、頭の回転遅くなったなー。。」って思った記憶がある。
 
酷い鬱になって病院にも行けなくなっていたけど、また行ってみようかと思う。とりあえず途中だった発達障害かどうかの問診を受けてみよう。

6.16

2019-06-16 22:40:00 | 日記
今日はOさんと一緒だった。セルフイメージ高い人といるととても心地いい。
 
そういう人と居るのは、自分のためでひいては人のため。嫌な気分は伝染するから、自分を良い気分にすること。

6.15

2019-06-15 23:00:00 | 日記
最近とても調子が落ちていて、抑うつ傾向にある。
 
電話でネコの薬だけ欲しいと言ったら病院の先生が腫瘍の大きさどうなってるか知りたいから、できたら連れてきて欲しいと言われたけど、「もう長くないと思うので出来るだけストレスかけたくない」と言ったらちょっと怒ってしまったみたいで、分かりましたーみたいな感じで電話切られた。。
 
ちょっとストレートに言いすぎたのかな。好きな先生なのでショックだった。
 
というのもあり、猫の調子が思った以上にいいことと、リンパ腫でも寛解して生きてる子もいることもネットで知って、もう少しやれることやって見ようと思って病院にネコを連れて行って診てもらった。
 
結局レントゲン撮っても治療方針は変わらないので、撮らないでもらった。多分先生は見たかったろうけど。いや私も見たかったけど。金銭面で考えて、なしにしてもらった。
 
猫はとても良い子で、病院でも落ち着いていて偉かった。がんばって欲しい。
 
私も鬱っぽくて、病院行くために安定剤3錠飲んだけど、ネコのためならそれがなんだ!
 
今日のベスト3
・猫を病院に連れて行けた
・冷凍ドリア美味しかった
・発達障害の役立つブログ発見した