goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是巡礼

厳選パワースポット ちょっと散歩 たまに未来予測

墓標 

2023-10-24 16:26:47 | 未来予測

10月22日から終わりの始まり本格スタート

2031年までの8年間が正念場か?

以下悪めの妄想・・・・

2023年 お金 キーマンの日本集中

2024年5月? イラン×イスラエルWar 米国デフォルト

    米国内戦   

2025年 東海大津波 胃腸系東京発パンデミック

    エゼキエルWar 露・中・トルコ・イラン他 × 米・イスラエル・英他?

    中印War? 中国5~4分割

2025年末 BIS中核ので各国デジタル中央銀行通貨本格化/個人デジタル統制完成

2026年末 米軍日本撤兵

・・・・続く

将軍一族全員 超高層ビルの陰に気負いななくただひっそりと眠る

今のひのもとに無私の国士はいるか? ほんの100年足らず前のこと

 

11:10~12:00 意外に暑い


黎明 R5.10.22

2023-10-22 07:49:54 | 未来予測

黎明

風の時代の黎明

日の出

ヨベル年のくくりなおし

闘いの火ぶたが切られ

まずは勢いよく燃え上がり立ち昇る

今週まさに 燈 消えんとして光をます

すべてはひのもとにはじまる

ゆったりと悠々とたちむかうべし

朝の空蝉社

そのためには、食をいかに自給自足できるかが生命線だね・・

ちなみに椎の実はほんとに旨い!

椎の実

スポーツと建築の聖地を巡って帰還します

丹下-隈ミラクルライン

丹下 隈

5:30~7:30 やや寒 快晴

 

 

 

 


大橋

2023-10-18 06:01:00 | 未来予測

世界の大転換点であること誰の目にも明らかになる今日この頃

イスラエルのシオニズム領土拡大強硬⇒エゼキエル戦争突入か?

いったん、戦略的に世界の人道意見を受け入れたふり⇒時間をかけてハマス対応か?

いずれにしても、「エデンの国」は世界の東のはて日のいずる国であった結末へ

世界中からお金・人・最先端技術が加速度的集まってきている

2026年からの背乗りをいかに最小限とするかが最大の課題ですね・・

常磐橋

さて、道灌から家康まで江戸城の東の街道起点/出口(日本橋ができるまで)

ここから、浅草や奥州に通じる

徳川の金は奥州、佐渡などから大量に江戸に流入し国を支えた

17C中ごろからは常磐橋(常盤×)となり、裏日本橋で実は隠れた主役

今も外の目の前はひのもとの全てのお金が湧いて出る建物

日銀

内の目の前には2028年3月末に390mのTorchが建つこととなる

(左は212m)

TokyoTorch

まるで、港の入り口を照らす大灯台のようにそびえたつことになる

人が2人も事故で亡くなったが・・・

世界のGreatTokyo 金融センターは日本人の大繁栄の象徴となるのか?

バベルの塔となるのか?

14:00~15:00 やや暑いがさわやか

 

 

 

 

 


エゼキエル戦争かシムハット戦争Ⅱか

2023-10-10 19:07:27 | 未来予測

たまにはスポーツの聖地巡礼

360°ぐるっと東京摩天楼網羅できます

なぜか多くの墓標が乱立した墓苑にみえてしまうのは

私だけなんでしょうか?

空の森に秋風を感じながら

空の森

11:30~13:30 7960歩

ランチがてらぶらり

❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄

元バンカーの独り言

分かりにくいという意見が多かったので一応 以下整理

 

欧米人だったら知らない人のいないエゼキエル書の予言に便乗して、

ウクライナ戦争が実質終わったので

ハマスをけしかけて第5次中東戦争でもりあがろうってプロセス進行中

ぴったり、ウクライナ戦争のことは報道されなくなったね・・・分かりやす!

1973年の第四次中東戦争の実質的繰り返し

当時はエジプトとの和解と最初の中東諸国におけるイスラエル国交樹立。

今回はハマスが超弱体化⇒和解+ヨルダン川西岸にパレスチナ国認める

⇒サウジとイスラエルの国交回復へとつながる。

(サウジは原子力発電可能に、ミサイル防衛供与、米国安全保障を受け取る)

これでしばらく、イスラエルという国は延命するでしょう

米国はお金が尽きたし、ジム・ショーダンが下院議長となるかもしれず

長引かせることは結構むずかしいオペレーションだね

エゼキエル戦争は早くて数年先に先延ばし・・・あきらめなければね

ただ、1973年は石油が倍になってオイルショックもあったっけ・・

今回も少なくともインフレの定常化は必須だし

日本も当時⒒月半ばには物価高騰対策が発動しだして

1974年はトイレットペーパー争奪戦だったっけ?

さて、こんかいは??

いずれにしても、

ひのもとに世界中からキーマンもお金も怒涛のごとくに集まりだしているよ!!

さて、なぜでしょう? 理由がはっきりあるようだけど、また今度

❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄

(参考記事)

9/18 米国が伊朗の経済制裁一部解除し韓国から送金完了60億ドル

イランと米国が「囚人交換」、米国はイランの資産凍結を一部解除(米国、イラン) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ (jetro.go.jp)

  9/26 沙国が米国へウラン濃縮を認めるなどとともに、ヨルダン川西岸に東エルサレムを首都としたパレスチナ国家成立を条件

Israel normalisation: Saudi Arabia wants 'Palestinian state with East Jerusalem as capital' | Middle East Eye

 


秋空 篤胤

2023-10-08 10:38:44 | 未来予測

いつもの 空蝉の社にて

しばらく空をながめてすごした。

秋空

外国人が何組か神妙な面持ちで神域を味わっている

さすがに二礼二拍手はしていなかった・・・観光客か

静けさと日本人の幾人かの参拝者の所作に何を感じるのだろうか?

PewDiepPieも隣町に引っ越してくるなど著名外国人も増えた

飛鳥時代のように大挙して海外移民が増え、

やがて、再来年から中国の難民(富裕者中心)も本格流入となるかも・・・

昔のようにいずれ彼らの子孫たちは日本人化していくのか?

下手したら、背乗りされるリスクはあるが

・・・同じ日本文化に融合し同胞となるのであれば

過去から絶えず繰り返されたミラクスミックス国家=日本の強化拡張となろう

結局、日本語と日本の自然の確固たる継続が重要かつ不可欠であり、

天皇がその求心力として不可欠だとの結論となろう・・・・・・

などなど、もの思いにふけっていて、ふと思い出した。

そうだ、日本語の本質を明らかにした新霊能真柱大人に会いにいこう!

ここから歩いて10分だし・・・

久しぶりの参拝も何か意味があるかも

学問や医療の神様・・・そういえば近くに新井白石ご自宅跡もあるし

現在はやたらに予備校等、学問?関連がこの町にひしめくが、

篤胤のおかげ??

以前にいただいた御朱印がとても味わい深いものだったね・・・

知人がこの神社をあげるからやってほしいと頼まれたらしい

変なことを思い出したが、結局、変わりなく継続されよかった

平田神社御朱印

5:20~7:10 10600歩

ややうすぐもり 晴れ間が青い