goo blog サービス終了のお知らせ 

花と羽につつまれて

花、カメラ苦手なインコとの暮らし
不定期、マイペースのブログ

再開。

2010年01月26日 | 
1月もそろそろ終わりに近づき今年最初の写真は・・またまた月でした

だけど、1月1日のおめでたい満月

なんて喜んでたら、正確には1日の早朝が満月だったみたい。(自分がおめでたかった
うちのカレンダーにはそこまで(時間等)書いてないから、いままで気にしたことなかったなー
こんな感じで今年も相変わらずいいかげんではありますがよろしくお願いします。


…以上、気分も新たに新PCでの更新でした。前のPCと比べると動きがサクサク軽い軽い
でも新年早々1年分のエネルギーを費やした~って位、データ移行など結構大変で
もうしばらく同じことしたくなーい どうか壊れませんように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月(12/2)。

2009年12月04日 | 
この時期、窓を開けての撮影は寒い~。
だけど…
デジイチ無くても、望遠レンズ無くても、カメラの知識が無くても、
遠い遠い月が近くに感じることが出来て、つい夢中になって同じような写真を何枚も撮ってしまう


夜景&人物モード>クリエイティブ F4.4

・・と思っていたら、雲が月を隠してくれたので早めに切り上げることが出来ました




ズームアウト(?)しても、模様が写っていました。
このぐらいの方が月が美しく見えますね~


絞り優先AE F4.4


おまけ
青空に浮かぶ月を、この前初めて撮ってみました。


設定の仕方が全く分からなくって、ぼやけ顔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月(11/3)。

2009年11月03日 | 
綺麗なまんまるの月
寒かったけれど窓を開けて何枚も撮っちゃいました(当然だけれど、どれもほぼ同じ
そのうちの2枚を載せます。写真の下は自分のためのメモです。


夜景&人物モード>クリエイティブ F4.4 1/400



Pモード F5.6 1/250

共通
-2 7M 三脚使用 セルフタイマー2秒


頼りない三脚を使っているので、拡大するとだいぶブレていました

今回初めてP(プログラムAE)でも撮ってみたけれど、どうかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月がいっぱい。

2009年02月14日 | 
去年のクリスマス、サンタさんからプレゼントが届きました
わたしがリクエストしたデジカメ
パナソニック ルミックスFZ28
前のコンデジに比べると少し重くて大きめです・・と言っても一眼レフではありません、念のため

今まで使ってたキヤノンのコンデジは単純で使いやすくて好きだけれど、
だんだん電池の消耗が早くなってきて(単3電池使用なのです)、いつも撮ってる途中で電池切れ・・

そしてこのカメラが欲しかった一番の理由。それは・・大きなお月さんが撮りたかったのだ!

取説はチンプンカンプンで頭に全然入ってきてくれません脳が拒否してる模様です。
…なので、無意識にいじってヘンなボタン押してるかもしれないし、拡大したらきっとブレてるだろうけど、
自分で月がこんな風に撮れることに感動しています
自己満足です、ハイ


同じような写真、いっぱい載せちゃいますね~。
写真の下の数字は自分のための覚え書き(撮影日、時間、露出、記録画素数、絞り値)です。


↑ 2009/01/11 18:14 -2/3 7M F4.4


↑ 2009/01/12 19:17 -1 10M F4.4


↑ 2009/01/12 19:23 -2 5M F4.4


↑ 2009/02/10 19:16 -2 10M F5.0


↑ 2009/02/11 22:03 -2 10M F5.0


↑ 2009/02/11 22:10 -2 7M F5.6


↑ 2009/02/11 22:15 -2 5M F5.6


↑ 2009/02/11 22:16 -2 5M F5.6

共通事項
夜景&人物モード>クリエイティブ
三脚使用
セルフタイマー(2秒)

・・お付き合い、ありがとうございました♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする