goo blog サービス終了のお知らせ 

花と羽につつまれて

花、カメラ苦手なインコとの暮らし
不定期、マイペースのブログ

ゴーヤの摘芯

2011年05月30日 | ゴーヤ
思ってたより成長が遅いゴーヤ。
脇芽が目立ってきました。

さぁ、そろそろ親づる(らしきもの)を摘芯しようかな。

ん~まだ早い…?



待ち切れず、カットしちゃいました。
今度は子づる待ちです。


こちら関東は27日に梅雨入りしたとか。
台風が重なり、降っていた雨はやんで青空が見えてきたけれど、風がまだ強い。
東北地方が心配。どうか弱まってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ

2011年05月18日 | ゴーヤ
昨日、雨が降る前にゴーヤの苗を植えました。

目的はグリーンカーテン。そして少しでも家計の足しになってくれたらと←重要

日曜にゴーヤの苗を買いにホームセンターへ。



な い!

ミンナカンガエルコト、オナジネ・・
ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ 仲間~

野菜のコーナーではなく、少し離れたところにて発見!

↓この1種類のみ!選ぶ余地なし!!


ゴーヤの肥料も売り切れていて

このアンプルだけでした。


2日前にたまたま見ていたスーパーニュースでゴーヤの話題をやっていたけれど、その中で
「去年育ててみたけれど失敗した」という方や、
9つの苗をかごに入れてた方がいて、
初挑戦&たった1つの苗で大丈夫だろうか・・と、かなり不安になった。


そしてゴーヤ料理をする際は
「煮すぎないこと」
「(苦みがほかの食材に移るため)最後に入れること」と言っていた。

ゴーヤの料理といったら、チャンプルーと煮浸しぐらいしか作らないけれど
一応苦みを和らげるために塩を振ってしばらくおき、軽くすすいでから使っている。

…と、言っても自分は食べたことがなく、作ったものを出すだけ。だって苦いんでしょ?

成功したら食べてみようかな~。成功したら・・ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする