こまのあしあと

愛犬こまとの日々の様子。

遊びも全力!

2018年05月15日 | 日常
こまが家族になった6月を誕生日に設定してるので、
もうすぐ9歳になるこま。

散歩中もかなり落ち着いてきて、
たまに遊んでもすぐ冷める。

が、内弁慶な坊っちゃんは、
家ではハイパワー!
ご飯の気配がするまでは、勢いよく遊んでいます。

一人遊びも出来るけど、
父か母と引っ張ったり、カミカミしたりかわされたりってのがお好みのようです。



まだまだ元気。

理想の休日

2018年05月06日 | 日常
 ゴールデンウィーク最終日。
あっという間の変わり映えしないいつもの休日の連続で終わります。

こまの食事はシンプルになりまして、
おやつはご飯でもあるカリカリの一粒ずつになりまして、
寝る前のお散歩も日課になり、
フードも文字どおりの「水増し」(フードに水を足すだけだが)状態で、
再度の尿検査に臨もうというこまのとても普通の日常でした。

連休と言えども、特にこれといったイベントはなく。

トイレ用のサークルに馴らす為に、
カリカリを置いて誘導したこと位でしょうか。
こま的位置づけは、まだ、「不定期にカリカリが置かれているラッキーポイント」の様です。

こまにとってあまり食と関連する神聖なポイントにしてしまうと、
排泄しなくなるのでは?とこま父は危惧しております。

月末位に、またおしっこ持って病院いかなきゃです。
ストルバイト結晶消えてればいいけど。
そういやまだ、リトマス紙買っておりません。
おしっこのペーハー値を測ろうと思っているのに・・・。

こまに目に見える変化はなし。

排尿時に痛がるそぶりも、
出が悪いこともなく、
ああ。どうか改善してますように。

今までオヤツくれてた方々から、
飼い主の陰謀により貰えなくなったのに、
いついかなる時もオヤツへの希望を捨てず、
はしゃいで「きゅぅーん」と甘え(飼い主には一切言わない声で)、
めげないこまの苦労が報われるといいけどな。

体重も落ちてるといいけどな。



 で、この連休。
何もなかったけれど。

何もないのが、一番だよねー。
と、こまをなで、
なで、
なで、
エンドレスでなでなでし、
エンドレスのブラッシングをし、
春の換毛期が・・・まだ続いてる・・・
毎日掃除機をかけ、
でも、毛が舞っている。

という、
普通の連休でした。

こういうのが、一番なのかもな。
一番幸せ。




いいお休みでした。